ブログ
2017年 12月 7日 楽しむ! 荻原
【冬期招待講習 3講座申込締め切りまであと… 3日!】
こんにちは!
4年目の荻原です!
12月って寒いですね・・・
これから年末ムードが一気に来ることでしょう
その先駆けとして、12月1日に
2017年の新語・流行語大賞が発表されましたね!
ちゃんと皆さん知っていますか?
「インスタ映え」と「忖度」
ですよ!
11月末に候補が発表されますよね。
毎年思うんですけど、
「え、その言葉何???」
っていうのが何個かありませんか?
不思議ですよね!
でも、その度に
「もっといろんな方向にアンテナを張らないとだな~」
って思ってます!
なかなか難しい事ではあるんですけどね・・・
さて、肝心の「メンタル講座」ですが、
やっぱりこの言葉ですね!
「楽しめ!」
はい、今年も出てきました!
4年間やってきましたが、
担当生徒には毎年この言葉をかけてます!
ブログでも何回か紹介したことがあるんですが、
メンタルで一番大事なのはこの言葉だと思ってます。
解説に入りますね。
簡単に言ってしまえば、
「脳を騙す」
という事です!
不思議ですが、
人間は表情とか気分を
無理やりにでも変えると
本当にその気分になれるらしいんです。
それを使います!
緊張、恐怖、不安
を
楽しい!
に無理やり変えます!!
気持ちだけ変えるだけでも効果はあるんですが、
そこに笑顔をプラスすると、
もう完璧です!
「あ~入試不安だ・・・どうしよ・・・怖いな・・・」
文章から見ただけでも、
表情はこわばっている、
というのはわかりますね。
そこで、「楽しめ!」
を入れてみましょう!
「入試かぁ~楽しいな!きっと大丈夫!頑張ろ!」
なんとなく表情は明るそうですね!
もう無理やり笑顔をつくります!
周りなんか気にせず、
問題を見て解きながら
笑顔になりましょう!
周りからしても
「え、この人笑ってる・・・もしかして簡単なのかな、この問題・・・」
とかプレッシャーを与えることもできますよね!
最後になりますが、
楽しもう!
と思って結果が出るのは
「最後まで努力をしてきた人」
だけです!
最後の最後まで
第一志望合格に向けて努力しましょう!
明日のブログは、
横尾担任助手です!!
↓↓校舎の様子はコチラから↓↓