【千葉大学〜教育学部〜後編】 鈴木健悟 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【千葉大学〜教育学部〜後編】 鈴木健悟

ブログ

2018年 6月 25日 【千葉大学〜教育学部〜後編】 鈴木健悟

こんにちは!

ブログ2日目の鈴木です。

今回は僕は

千葉大学の紹介第2弾

をお送りしています。

今日は

~教育学部~後編

になります!

みなさん昨日からワクワクして

寝れませんでしたよね!?

お待たせしました!!

教育学部の特徴

についてお伝えします!!

ワーイ(⌒▽⌒)

(見苦しいところをお見せしてしまいました)

さてさて、

みなさん教育学部には

どういったイメージがあるでしょうか?

まじめな人が多そう

とか

授業が忙しそう

とか、聞こえてきそうですが

だいたい合ってます(笑)

教育学部全般は

きっとそのようなイメージが

ピタリと当てはまると思います!

ですが、今回はせっかくなので

僕が通う千葉大学の教育学部に

特化してお話ししようと思います。

それではいきます!!!

!!千葉大学教育学部の特徴!!

その① まじめな人が多い

はい、出た。

さっき挙がったことですが

まんまその通りです(笑)

千葉大学の教育学部は

まじめな人が多いです!!

国立大学だからということもあるし

やっぱり将来教員になることを

考えて入学しているので、

みんなしっかり授業を受けています。

ディスカッションをしていても

「与えられたテーマについて

深く考えているんだなあ」

というのが強く伝わってきます。

また、部活動に所属している人も多いです!

将来中学校や高校の教員になる場合は

部活を持つことになるので

みんな将来に生かすために

運動部や文化部、

何かしらの部活動に所属している人が

たくさんいます!

共通して言えるのは

何事にも目的意識を持って

取り組んでいる人が多い

ということですね!

その② 友達がたくさんできる

友達!!たくさん!!嬉しい!!

そんな感じの学部です(笑)

教育学部は科目ごとに

学科が分かれているので

まず学科の友達と仲良くなれます。

学科の友達とは

4年間苦楽を共にすることになるので

1番大切な仲間になります。

他にも教育学部は

他の学科の人と

一緒に受ける授業があったり

2種免許と言って

自分の専攻とは別に

もう一つの科目の免許を

取得しなければならないので

その科目の学科の人と

授業を受けたりします。

ちなみに僕は2種免許で

英語を専攻しているので

英語科の人と一緒に

英語の勉強をしています!

(正直、英語話せないので

ついていくので精一杯です、、、)

(つらい、、、)

こんな感じで

気づいたら友達になっている

という人がたくさんいます!

その③ 教授、先生と距離が近い

先ほども言ったように

教育学部は学科ごとに分かれていて

各学科に専門の教授がいます。

クラスがあって

担任の先生がついてくれる

というイメージを

持ってもらえると

わかりやすいと思います。

専門科目は4年間

その教授の方々に

教えてもらうことになります。

学科の人数が少ない分

教授の方々も気軽に接してくれるので

2種免許の選び方とか

将来についてとか

いろんなことを相談できます。

これも教育学部の良いところの1つです!!

かなり長くなってしまいましたが、

千葉大学の教育学部の特徴は

ざっとこんな感じです!!

夏にはオープンキャンパスもあるので

実際に教育学部の雰囲気を感じてみたい人は

ぜひオーキャンに行ってみてください!!

明日のブロガーは

明治大学に通う

河内担任助手です!!

明治大学は多くの人が

志望する大学なので

必見ですね。

お見逃しなく!!!

****************

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)

 

↓↓校舎の様子はコチラから↓↓

 

 

 

 

*200以上ある講座からえらべます*