【平成最後のブログ】【自己紹介】 渡辺 明彩香 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

校舎からのお知らせ

2019年 8月 20日 【平成最後のブログ】【自己紹介】 渡辺 明彩香

 

こんにちは!

 

新しく担任助手になりました、

 

渡辺 明彩香

(わたなべ あさか)

です!

 

 

長く続いてきた担任助手の自己紹介ブログも、私でラストになります!

 

新担任助手は15人いるので、

ぜひ全員のブログを読んでくださいね!

 

 

 

では、自己紹介します!

 

私は市立千葉高校出身で、

現在、

 

早稲田大学法学部

 

に通っています!

 

 

部活動は、中学高校ともにバドミントン部に所属していました。

 

バドミントンをするのがとにかく好きなので、

大学でもバドミントンは続けます!

 

 

趣味は、スポーツ観戦です!

 

バドミントンに限らず、野球など、いろいろなスポーツをみることが好きです。

テレビでやっているものは大体見入ってしまいます(笑)

 

なので今は、2020年の東京オリンピックがとても楽しみです!

チケット買って生でみようと思っています!

 

 

 

自己紹介は、こんな感じですね!

 

 

 

ところで、

 

「法学部に通っています」と言うと、ほぼ全ての人に、

 

弁護士になるんですか?」

 

裁判官になるんですか?」

 

と聞かれるのですが、

 

※法学部生全員が弁護士や裁判官になるわけではありません!!※

 

私は、法曹の仕事よりも、「政治」の分野に興味があり、

 

国の政治に直接関わり、法律によって一人でも多くの人の生活を快適にする

 

というのが今の時点での将来の夢です。

 

なぜこうなったか、については

説明すると長くなるので

機会があったら話します(笑)

 

 

そんな私は

 

まだ大学に通い始めたばかりですが、

すでにどの授業も面白いなと感じています。

 

自分の興味のある分野を学べるというのはとても楽しいです!

 

 

 

最後に、、、

 

今日は平成最後の日ですね!

 

明日からは元号が「令和」になります。

 

個人的には、特に実感は湧かないです(笑)

 

そんなことよりも、もう4月終わっちゃうんだ!

 

という気持ちです。

(体感時間は2週間くらいでした)

 

ここからあっという間に5月、6月、7月と

時間が過ぎていきます。

 

受験生も低学年の皆さんも、

 

今とても忙しい時期ですが、

 

「夏になったら勉強する!」

 

と思っていると、

 

気づいたらそんなに時間がない

 

なんてことになります。

 

夏はあっという間に終わります!

 

思っているほど長くはありません。

 

校舎に登校して、周りが勉強している空気の中で

 

今、できること を

 

一つ一つやっていきましょう!

 

長くなりましたが、これからよろしくお願いします!

 

 

 

*************