ブログ
2023年 5月 6日 【1人目の佐藤です】佐藤崇
みなさんこんにちは!佐藤崇です!
昨日の松戸担任助手のブログにあった通り
大学生活の後半戦が始まりました。
この自己紹介ブログを書くのもこれで3回目ですね。
あっという間です。
ということで改めまして
自己紹介をさせていただきます!!
名前:佐藤崇
大学:東洋大学 経済学部 国際経済学科 3年
高校:千葉敬愛高校 サッカー部
趣味:古着屋巡り、バイク、サウナなど
ざっとこんな感じですね。
新しく入ってきた1年生担任助手に
2年生だと思ってた、と言われましたが3年生です!
若々しいってことですかね??ポジティブに受け取っておきます。
あと、ここに書ききれないくらいの
多趣味人間なので
いろんな話ができると思います!
受付にいるので勉強の息抜きに
ぜひ話しかけてください!
みんな大学のことを書いているので
大学についても少し話します。
現在通っているのが
東洋大学
経済学部
国際経済学科
です。
どんなことをやっているのか、といいますと
貿易であったり西洋の経済史(経済学の歴史)
をやることが多いです。
あとはすべて英語で
経済学の授業を受けたり、
昔の海外の経済学者が書いた論文を
翻訳したりもしてます。
英語と世界史の融合
みたいな授業が多い学科だと思います!
3年生になって初めて受けている授業では
途上国の経済成長について学んでいます。
これが結構面白いんですよ。
文系学部のなかでも経済学部は
オールラウンドな学部なので
文系だけど詳しい学部は決めかねている
という人はぜひ
どんな授業を受けているのか
聞きに来てください!
この辺で今回のブログは終わりにしようと思います!
次回のブログは、、、
永井担任助手(通称いくみん)です!
日々部活に明け暮れるいくみん。
そんな彼とも
3年目の付き合いになるってことですね。
僕は彼のことを裏でこっそり
鬼効率主義ストイックマシーンって呼んでます。
そのくらいストイックな人間です。笑
おたのしみに!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。