【全然違いますよ!】水貝圭佑 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【全然違いますよ!】水貝圭佑

ブログ

2022年 10月 19日 【全然違いますよ!】水貝圭佑


こんにちは!!水貝です!!

 

昨日、佐藤里帆担任助手から

大学に行きたくなるようなブログを

お願いされたので頑張って書いていこうと思います!!

 

 

高校生活懐かしいですね、、

 

毎日、土日・夜遅くまで部活して、その時は大変でしたけど

今思えばいい思い出でですね

 

低学年の皆さんは、最後まで部活をやることをお勧めします!

 

あと、高校の友達は大切にしましょう!!

今でも、ご飯に行ったり遊んだりと関係が切れることはないので!

 

 

それでは、

高校生活と全然変わった、大学生活について話していきましょう!

 

大学と高校の違いとして一番大きなこと

1つ目は

 

自分の好きな分野の勉強できる!!

ということだと思います!!

 

高校の時は時間割が決まっていて

文系・理系問わず

国語から数学、理科社会までも勉強をしていたと思います。

 

それと比べて大学の授業は

自分が受けたい授業を選ぶことができます

 

大学は自分の好きな分野の勉強をできる!

といった通り、僕の時間割は

12コマ中8コマが建築関係の授業です

自分の将来に直接関係のある授業ばっかりなので

受け身にならず授業を受けられます!

 

ちなみに

理系建築大学生に対して皆さんはそのような考えを持っていますか??

毎日必修の授業があって、課題が鬼のように降り注いで、、、

みたいな??

 

それはもちろんありますが、、

しっかり遊ぶ時間も、将来について考える時間もあります!

 

高校生と違い時間を自由に使えるからこそ

自分のことにも時間を回せます!

 

しかし、注意も必要です!

課題はコツコツ進めましょう

高校の課題と違いすぐ終わるものではないです

文系も含めどの学部にも言えることです。

 

これが、二つ目の高校と大学の違いですね~

 

大学の課題としてレポートが思いつくのが

一般的ではないでしょうか。

 

講義の内容を聞いて、そのことに関してどう考えるかなどを書いていきます。

決して、感想文とかではないですよ~

これは、文理問わず書いているイメージがありますね

 

文系はもちろん、理系では医学部や生物学部などは実験レポート

を書いていますね。

 

建築や情報、機械関係の学科に関しては

レポート課題はほかに比べて少ないです

レポートがないから楽というわけではないですよ~

 

建築は設計課題、情報系はプログラミング?

機械系は、、、ちょっとわからないです。

 

機械工学部に石渡担任助手が通っているので

気になるという方はぜひ聞いてみてください!

 

建築学部の話をしてもいいのですが長くなってしまうので

校舎にいる建築学生に聞いてみてください!!

3人もいるので!!

 

どの学部が忙しい忙しくないは一概には言えないと思います。 

 

大学生活が楽しくなるには、どれだけ課題を貯めずに

自分の時間を確保できるかだと思います。

 

課題をしっかりこなすことができたら

楽しい大学生活を送れます!!

 

僕も建築学生として大学に通っていますが

遊ぶ時間も校舎に行く時間もしっかり確保できています!

 

授業後にご飯食べたり、ボーリングやカラオケに行ったり

休みの日には、友達といろいろなとこに出かけたりと、

 

大学生活めちゃめちゃ楽しいです!!

 

 

このブログを読んで、少しでも大学の課題に対する不安が

取れたらなと思います!

 

では、この辺で終わりにしましょう!

 

 

明日のブログは、、

前澤担任助手です!

前澤3

 

明日からブログテーマが変わります!!

自分の担当生徒のすごいところ!!

ということで、

彼の担当生徒の子たちは特に楽しみしておいてください!!

彼の生徒への愛が試されますね!!

 

名前に関しては、名字のイニシャルで表させていただきます。

 

それではお楽しみに!!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。