【大学4年生、ネタがありません】松戸琢磨 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【大学4年生、ネタがありません】松戸琢磨

ブログ

2021年 10月 19日 【大学4年生、ネタがありません】松戸琢磨

こんにちは!

松戸です!

昨日の丸山担任助手からあった通り、

超万能優秀天才人間です!

 

まぁまぁこれは言い過ぎですが、

少なくとも

知識量思考力

それなりに持っていると思います。

これが優れていると言われる

理由だと思います。

どうやって培ったのかというと、

これまでの、

特に高校での勉強

だと思います。

日常に役立つ情報や思考力を

勉強する授業などはありません。

しかし、

様々な学習の過程

情報収集や思考は行われています。

この経験の多さ、正確さ

今の自分の実力に至っていると思います。

 

こんな言葉を知っていますか?

 

・・・日常の生活に直接役に立たないような勉強こそ、

将来、君たちの人格を完成させるのだ。・・・

・・・その勉強の訓練の底に

一つかみの砂金が残っているものだ。

これだ。これが貴いのだ。・・・

(「正義と微笑」より「パンドラの匣」新潮文庫収録)

 

太宰治の言葉です。

ちなみに本を読むのは嫌いなので

読んで知ったわけではありません笑

たまたま出会いました笑

ここで筆者は人格形成

特にについて話していますが、

これは僕の話にも当てはまります。

行動はその目的だけがすべてではなく、

その過程で自然と得られる力が

いつか自分の能力として発揮され得る。

 

実際、勉強をしている中で、

この勉強が自分の人格形成に役立つ

と、考えている人はめったにいないでしょう。

ほとんどの人は、

次のテストのため

大学受験のため

に勉強しているはずです。

いつ実るかわからない

将来の自分の能力のために

勉強をするのは

よそ見しすぎだし、

もっと確かな目的のために

勉強した方が確実です。

ただ、

今必死に頑張っている勉強が

いつかなにかのためになるかもしれない。

受験以外の何かに役立つかもしれない。

と、考えてみると

やりたくない勉強も

少しやる気になりませんか?

 

以上

皆さんよりも4,5年早く

受験を経験した先輩からの

お話です。

 

 

それではテーマに移ります!

今回は

「フリーテーマ」

です!

ってことで

「好きな食べ物」

について話します!!

好きな食べ物は、

「かに」

です!!

おいしいですよね!!

おしまい!!!

 

あしたのブロガーは、

渡辺担任助手です!

彼の学習の力はものすごくて

少し尊敬しちゃいますね~

担任助手になって半年以上経ち、

ブログの内容もハイレベルだと思います!!!

お楽しみに~

 

**********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。