【浅野流!過去問演習3ヶ条!】浅野朋花 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【浅野流!過去問演習3ヶ条!】浅野朋花

ブログ

2023年 5月 26日 【浅野流!過去問演習3ヶ条!】浅野朋花

皆さんこんにちは!!

約1ヶ月ぶりの登場、浅野です!

お久しぶりですね!

皆さん元気にしていましたか?

私はというと最近、

ASMRを聞きながら眠りにつくこと

にハマっております!

(これ結構最近いろんな人に言ってます笑)

カタカタ…とかサーッとか

耳がゾワゾワする感覚がすごく良くて

気持ちよく眠りにつけるんですよね~!

皆さんは日々、

定期テスト、行事の準備、部活、

受講、過去問、高マスなどで

忙しい生活を送っていると思いますが、

睡眠の質を向上させたい人は

ぜひ試してみてください!

 

さてさて、テーマは本日も

共通テスト過去問演習

についてです!

私からは、共テの過去問演習において

大事だと思う3ヶ条

お話させて頂こうと思います!

 

1つ目は、

復習は効率的に行う

ということです!

復習はとても大切ですし、

疎かにしないで欲しいところです!

しかし、

時間がかかりすぎてしまう

という人も多いのではないでしょうか。

そんな人にオススメしたいのは、

メリハリをつける

ということです!

苦手な教科はしっかり時間を取って復習し、

得意な教科はなぜ間違えたのかを

分析して軽く確認する

というように、

教科ごとに復習の時間を変えて

メリハリをつけて行うと良いです!

私は数学がとても苦手だったので

数学だけ解き直しノートを作って

間違えた問題の解説授業

見るようにしていました!

社会や理科基礎などの

覚えることが多い教科では、

間違えた部分を付箋に書いて

それをノートに適当に貼り付けていく

“付箋ノート”を作っていました!

ノートに綺麗にまとめる手間が省けて

時短になるのでオススメです!◎

 

2つ目は、

大問別演習を活用する

ということです!

これは昨日の前澤担任助手も言ってましたね!

私は主に

数学リスニング日本史

で活用していました!

数学は毎朝1問ずつ解くこと

習慣化していました!

数学があまり好きではなかったので

強制的に朝やるようにしていたんです笑

(西山担任助手に怒られそうですね、スミマセン)

リスニングは毎日聞くことで

耳を英語に慣らしていました

日本史は年度別で多く間違えた単元を

大問別で重点的に解くというようにして

活用していました!

大問別は本当にたくさん問題があり、

様々な使い方ができるので

皆さんもぜひ活用してみて欲しいです!

 

3つ目は、

自分の解き方を確立する

ということです!

普段の演習を通して、

問題を解く順番だったり、

解くときのスピード感だったりを

掴んで欲しいなと思います!

というのも、共通テストは本当に

時間との勝負

と言っても過言ではありません。

皆さんはそろそろ基礎が固まってきて

解く力はついてきていると思うんです!

しかし、

時間が足りない💦

という声がよく聞こえてきます。

そこで、ただ漠然と共テの問題を

解くのではなく、

常に本番を意識して

自分なりの解き方を考えながら

“演習”して欲しいのです!

そうすると、共テの戦略

立てることにも繋がると思います!

 

長くなってしまいましたが

まとめると、

私的に過去問演習において大切なことは

①復習は効率的に!

②大問別を活用!

③自分なりの解き方を確立する!

の3点だと思っています!

実際に使っていたノートなども

見せられるので、

演習の仕方などで気になったことなどがあれば

ぜひぜひ何でも聞いてください!!

ここから過去問演習がメインになってくると

思いますが、一緒に頑張っていきましょう🔥

 

明日のブログは…

 

 

久米担任助手です!

彼女、本当に可愛いのですよ…💗

話せば話すほど魅力的です!!

明日は何を話してくれるのでしょうか?

ぜひお楽しみに~!!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。