【理科大の建築】平野裕奈 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【理科大の建築】平野裕奈

ブログ

2022年 8月 9日 【理科大の建築】平野裕奈

こんにちは!平野です。

暑いですね。本当に。

私は大学2年生にして

やっと日傘というものを

覚えました。

あれすごいですよ、

体感温度が全然違います。

日焼けもしませんし、

なぜ今まで使ってこなかった

んだろうと思いますね。

 

そんなことはどうでもいいんです。

本題に入っていきましょう。

 

今回のテーマは

「大学・学部紹介」

です。

この季節がやってきたか

という感じですね。

 

先に自己紹介でも

しておきましょうか。

名前は平野裕奈

市立千葉高校テニス部出身

現在は東京理科大学

理工学部建築学科

の2年生です。

受験生時代の得意科目は数学

苦手科目は物理でした。

あ、理科大建築学科は

物理受験しか

できませんでしたが

奇跡的に受かりました。

その話が聞きたい方は

(大した話ではありませんが)

直接話しかけてください!

大学については

鈴木担任助手

が書いてくれているので、

読んでみてください!

2年生として補足するのであれば、

学食は他の担任助手が

紹介してくれているような

有名な学食はありません!笑

それなりにおいしいですが、

これが理科大のいいところです!

とは言えないかな、、という感じです。

あとは理科大は

実力主義

です。

理系のみなさんは一度くらいは

留年率が高い

というのは耳にしたことが

あるかなと思いますが、

本当に学部学科によります。

学年で1人しか留年しない学科

もあれば

学年の20%が留年している学科

もあります。

そこはいろいろ

調べてみてくださいね。

(留年率が高いという

偏見だけで理科大受験を

やめないでください泣)

 

次に理工学部建築学科について!

理科大には実は

理工学部建築学科

工学部建築学科

の2つが存在します。

学ぶことは基本的に同じですが

(科目によって学ぶ学年が

異なったりはします)

主な違いは

理工学部は野田キャンパス

工学部は葛飾キャンパス

にあることくらいです。

工学部は東京にあり、

東京に住んでいる

人は行きやすいことから

工学部の方が受験の難易度は

高くなります。

しかし千葉駅からかかる時間は

どちらも1時間くらいで、

野田に行くには

電車が混んでいないので

模型を担いで大学まで行く

建築学生にとっては

むしろよかったかな

と思います。

 

建築学生は、

単刀直入に言うと、

とー---っても忙しいです。

が、建築が好きな人にとっては

本当に楽しい学科だと思います。

どうしても徹夜ばかりに

なってしまうので

建築志望の生徒は

覚悟をしておいてくださいね!

 

千葉校には私以外にも

2人建築学科の担任助手がいるので

2人にも聞いてみてください!

 

明日のブログは!!

髙橋2

髙橋担任助手です!

彼とはあまり勤務が

被らないような気がしています。

気がしているだけかも

しれないです。

夏休みは何をして

過ごしているのでしょうか。

お楽しみに~!

 

**********************************************************

感想入力フォームがあります。

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。