【解く戦略、考えてる?】大原七美 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【解く戦略、考えてる?】大原七美

ブログ

2020年 8月 17日 【解く戦略、考えてる?】大原七美

 

こんにちは!!大原です!!

先日、ディズニーシーに行ってきました!

最高だったのですが、一つだけ言いたいことは

私、海底2万マイルが本当に本当に好きなんです。

なのに休止していました………。泣きました。

行く前から分かっていたのですが、いざ

ミステリアスアイランドに入ったら、

乗りたい気持ちがあふれてしまいました。

そもそも、私はミステリアスアイランドに対して激重感情を抱いています。

到底ここでは収まりきらないです。

ディズニー好きな人はぜひ話しかけて下さい!

他にも最近韓国の方のオタ活も再開しました…(笑)

 

今回のテーマは「共通テストレベル模試に向けて」です!!

私からは『テストを解く戦略を立てる大切さ』について話します!!

みなさん、普段どれくらい解く順番時間を気にしていますか?

もちろん、模試に向けて暗記などの勉強をすることも大切です。

しかし、解き方の戦略を立てることもとても大切です!!

戦略を立てずに問題を解くと、

自分の最大限の力を発揮できず、

本来取れたはずの点数を取ることができなくなってしまいます!

それは本当にもったいないですよね。

そこで、私は問題を解く戦略の立て方について紹介します!

①大問を解く順番を決める

以下のポイントを意識して解く順番を決めてみてください!

・自分の得意分野、不得意分野

・配点

・そのときの大問ごとの難易度

上2つは事前にわかると思うので、

まずその2つから順番を決めます。

そして問題を解きます。

その時、年度によって大問ごとの難易度にばらつきがあることがありますよね。

それを加味して臨機応変に決めます!!

そのため、解き始める前にある程度の難易度を確認することが大切です。

「でも、難易度なんて解かなかったらわからないよ…」

って思う人もいると思います。

そこで!

②大問ごとに使う最大時間を決める

これが重要になってきます。

・制限時間

・自分の得意分野、不得意分野

これらを意識して、それぞれの大問に使う最大時間を決めます。

ぜひ、①と②を組み合わせてみて下さい!

そのときのベストが絶対出せます!

みんな、入試本番でベストを出したいですよね。

そのためには、練習を積むことが大切です。

練習でやっていなかったことが

本番で成功する確率は低いです。

だから、模試という最高の練習の場を使って

「戦略を立ててベストを出す練習」をしましょう!!

明日のブログは?

 

金井担任助手です!

国立の彼女は8月模試に向けて何を意識していたのか!

気になりすぎて夜しか眠れません。

お楽しみに!

**************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564