【私の掟】野中ゆい | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【私の掟】野中ゆい

ブログ

2025年 8月 4日 【私の掟】野中ゆい

こんにちは!

千葉校担任助手の野中ゆいです!

 

実は私も教習に通い始めました㊗️

ちょっとお高めだけど

早めに免許取れるコースにしたので

夏休みの間でとれるように頑張ろうと思います!

 

ということで、今日は

私の「夏休み中の過ごし方」について

紹介したいと思います!

 

まず、東進に着くまでの電車では

高マスをやる時間にしていました

電車でしか高マスをやらないと決めていたので

めちゃめちゃ集中してやっていました笑

 

私は文系の数学選択だったので

朝登校したら、まず数学をやっていました

朝は頭が一番さえている状態なので、

数学のような重ための科目をもってきていました

また、朝は眠くなりやすい時間でもあるので、

重ための科目をもってきて目を覚ましていました☀️

 

そして、夏はひたすら過去問ですよね

数学で頭も起きてきたところで、過去問を解き始めていました

 

集中力が切れてきたくらいで、

受講、参考書、好きな教科の勉強など

インプットなどの少し軽めの勉強に切り替えて

勉強しない時間を作らないことを意識していました

 

夏休みって、40日くらいあるじゃないですか

その長い期間ずーっと同じこと繰り返しているのが

苦痛に感じてしまったときがあったので、

そういう時は、

1週間単位とか、少し長めの期間で

自分の中でタスクを決めて

それが達成できたら、帰りの電車では好きな音楽を聴く

っていうのをひたすらやっていました😻

 

自分で決めたことができたらご褒美ってサイクル

めちゃめちゃ最強ですよ🌟

 

そして、家に帰ってからは

だらけてしまいがちだったので

家族に協力してもらって

すぐに夜ご飯を食べられる状態にしてもらって、

すぐ食べ始めていました

 

そして、お風呂に入ってからは

今日1日で何を学んだのか

頭を整理する時間にしていました笑笑

ただ毎日を繰り返しているだけだと本当に勿体無いです‼️

 

あと、私は髪を乾かしている時間が

割と暇に感じたので

単語帳をみてみたり

その時間だけYouTubeを解放して

モチベ動画を見て、

次の日に向けてモチベをあげてました🔥

 

そして、「日付を越す前に寝る‼️」

のは守るようにしていました!

 

こんな感じで夏休み乗り切りました🌻

残り約1ヶ月、あっという間に終わってしまいます!

後悔が残らないように頑張っていきましょう❤️‍🔥

 

明日のブログは

岡田担任助手です!

この不思議なポーズには

どんな意味があるんですかね、、?

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

東進ハイスクール千葉校では

みなさんの大学・学部への理解を深めるためのイベント

「大学学部ツアー」

を実施します。

お申込みは下記の画像から↓↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!