【私のモチベ継続方法3選】浅野朋花 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【私のモチベ継続方法3選】浅野朋花

ブログ

2025年 9月 21日 【私のモチベ継続方法3選】浅野朋花

皆さんこんにちは!
浅野です!
昨日はとっても涼しくて
秋の雰囲気が感じられましたね🍁
このまま涼しくなってくれると嬉しいのですが
そうもいかないらしく
また暑くなる予報ですので
季節の変わり目の体調管理
しっかり行っていきましょう!
(浅野は受験期毎日R-1飲んでました
美味しいしオススメです)


さて、今日のテーマは昨日に引き続き
「モチベ継続方法・やる気の出し方」
です!
昨日の礒野担任助手のブログは
読みましたか?
「モチベに左右されない」
「勉強しない選択肢をとれるわけない」
という言葉がとてもかっこよかったですね✨
…とは言っても
疲れてしまったりやる気が出なかったり
する日はあると思います💦
そこで今回は
私のモチベ継続方法を
3つ紹介したいと思います!


①将来の自分を思い浮かべること
自分の第一志望校で学べることや
取れる資格などを調べて
それを目標にしたり
入りたい部活やサークルを
考えておいたり
バイトは何をしようか考えたりと
自分が大学生になったら
どんな生活を送りたいかを
想像してみるとなんだか
楽しみになってきませんか??
実際、大学に入ってみると
自由度が高校生までとは桁違いで
時間に余裕ができる分、
自分の興味のあること
将来に向けての勉強
時間をかけることができて
とても楽しいし充実しています!
もちろん今は辛いときもあると思います。
私も受験期はなかなか成績も伸びず
毎日毎日勉強三昧で
苦しかったですが
その苦しみがあったからこそ
今がとても充実しているのだと考えると
頑張って良かったなと思います!
あくまでも大学受験は通過点です。
今の苦しみを乗り越えれば
絶対に充実した大学生活が
待っていますし、
明るい将来像も見えてくるはずです!
そう信じて今は一緒に
頑張っていきましょう!!


②友達と話すこと
友達というのは
学校の友達でも
TMの仲間でも
誰でも良いです!
とにかく受験勉強を今
一生懸命頑張っている仲間と
お互いの気持ちを分かち合う
ことが大切です!
というのも
友達と話すことで
友達が行っている勉強法を聞けたり
どのくらい頑張っているかを知れたりと
自分にとって刺激になるだけではなく
受験勉強のつらさや悩みを
相談することで
自分と同じ境遇の人は
たくさんいるのだとわかり
肩の荷が降りることもあります!
受験は団体戦
という言葉があります
1人で考え込むと辛いと感じる勉強でも
みんなで乗り越えるという気持ちで臨めば
少し楽に感じるはずです!
その点では、校舎にいる
担任・担任助手も
皆さんの強い味方です!!
困ったことや相談があったら
何でも気軽にお話してみてください!


③メリハリをつけること
ずっと気を張って
勉強のことを考えていると
しんどくなってしまうと思います😢
私が実践していたのは
朝の時間・学校・東進では
とにかく集中して勉強する
その代わりに
夜ご飯を食べているときだけは
YouTubeを見ていい
という決まりを作ることです!
1日の中で楽しみな時間を作ることで
その日のモチベになるし
やる気も上がってきます!
もちろんダラダラ休むのは良くないですが
メリハリをつけて休む
ということは非常に大切です!
ぜひ実践してみてください!


ここまで私のモチベ継続方法について
お話してきましたが
参考になりましたでしょうか?
今は辛くても
これを乗り越えた先には
人間としての大きな成長や
明るい未来が待っています!
自分を信じて
勉強のモチベーションを保って
残りの受験生活を
一緒に乗り越えましょう!🔥
今日も読んでくれてありがとうございました🌷


そして、業務連絡ですが
明日明後日は休館日になります!
校舎はあいていないので
気をつけてください!!
その期間、ブログもお休みになります😢
次のブログは24日!
担当担任助手は


尾木担任助手です!🥰
次回からのブログテーマは
私もとても興味深いので
読むのが楽しみです!!
皆さんも休館日明け
楽しみにしていてください!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!