ブログ
2025年 11月 6日 【規則正しい生活】古賀聡一郎
野球シーズンも終わりついにやることがなくなってしまいましたね
野球以外の見るスポーツが無いので
最近は結構暇をしています
なんかおすすめの見るスポーツあれば教えてください
というわけで今日からのブログテーマは
「健康管理でしていたこと」
です!
実際に各担任助手がやっていた
体調管理法を知ることが出来るのではないかと思います!
初日は僕ということで
実際に受験生時代にやっていた体調管理法を
教えたいと思います!
まず1番気を付けていたことは
規則的な生活
です
特に夏休み明けからはずっと安定した生活ができていたと思います
6時半に起きて
7時に学校に行って
学校終わったら東進に行って
10時過ぎに家に帰って
10時半くらいまでテレビ見ながらご飯を食べて
11時前まで風呂に入って
テレビのスポーツコーナーを見て
単語帳などを読んで
12時までには寝る
こんな感じの生活をずっと繰り返していました
これが健康の秘訣ではないでしょうか
大学生になって気づいたんですが
毎日決まった生活をするということはとても大切で
ひどく生活リズムが乱れたりすると
昼なのに集中力がなくなったり
睡眠時間が足りなくなって免疫力が落ちたりと
あまりいいことが無いので
どうせ毎日やることは大きくは変わらないので
しっかりと規則的に生活をしましょう
もう一つ気を付けていたことは
食事です
朝ごはんはちゃんと食べること
夜ごはんもしっかり食べること
この二つは毎日しっかりやっていました
ご飯を食べるときは勉強のことを忘れるのもこだわりでした
家族と話したり
テレビでニュースを見たりと
リラックスすることを大切にしてました
後風呂の時間もですね
心の健康も大事ってことですね
あとはマスクしてワクチンもしっかり打つことですね
寒くなる時期なので
体調管理には気を付けてください!
明日のブログは…

長谷川担任助手です!
日ごろからあんまり考えてなさそうでも
実はいろいろ考えながら生活しているのではないかと思ってます
ぜひ読んでください!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓











