【目的と手段】 鈴木健悟 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【目的と手段】 鈴木健悟

ブログ

2020年 10月 16日 【目的と手段】 鈴木健悟

みなさんこんにちは!

5年目の鈴木です。

 

昨日沖田担任助手が言っていたように

僕は5年も千葉校で働いているので

今まで本当にいろんな生徒を見てきました。

 

現役で医学部に受かった子

余裕と思われていたのに本番で大コケしてしまった子

記念受験で受けたつもりが受かっちゃった子

閉館までトイレで居眠りしていた子

受講室におにぎりの忘れ物をする子

 

などなど……

 

本当にいろんな生徒がいましたね(笑)

思い出すだけで笑ってしまうような出来事も多々ありました。

 

どれもこれも今では

何ものにも変えがたい僕の大切な思い出です。

 

「東進で働いていて良かった」

と思えるこの大切な思い出を胸に

来年から僕は社会人になります。

 

5年間のうち、

どの年を思い出しても楽しかったなああ。

 

 

なんだか色々思い出してしまったので

少しエモい書き出しになってしまいましたが

前置きはこの辺にしておいて、

そろそろ本題に移るとしましょう。

 

 

今回のテーマは

「これからの予定の立て方」

でしたね!!

 

同じテーマで書かれた

これまでのブログの内容を整理すると、

●目標を定める

●やるべきことをリストアップする

●優先順位をつけてやる

●長期計画から短期計画へ落とし込む

 

ザッとあげるとこんな感じでしたね!!

 

どれも間違いではなく、

これから効率よく勉強を進めていく上で

欠かせないものばかりです。

 

それぞれが相互に影響しあって

はじめて大きな力を生むので、

「何も考えずにとりあえずやるべきことだけやろう」

とかはダメです!!!

 

 

僕からお伝えしたいのは

『目的と手段を間違えるな』

ということです。

 

さっき出てきた4つのことは

何のためにやるのですか?

 

言い換えれば

みなさんの勉強の目的は何ですか?

 

そうですよね。

直近の目的としては『志望校合格』ですよね?

 

そりゃもっと先のことを考えれば

「人財として大きく成長するために」

とか言えますが、

とりあえず今の目的は『志望校合格』ですよね。

 

となると先ほどの4つの項目は

その目標を達成するための「手段」になるわけです。

 

だからこそお伝えしたいのは、

“目的から逸れないように、”

やるべきことを考えたり

優先順位をつけたりすることが

大切になるということです。

 

ここを間違えると、

非効率的な勉強になってしまったり

志望校合格の可能性を下げてしまうことになります。

 

みなさんには考える力があるわけですから、

効率的かつ最大限に自分の力を引き上げられるような

『手段』を考えて欲しいと思います。

 

目的は1つです。

『志望校合格』

 

いえ……

 

 

『第一志望校合格』

です!!!

 

 

みなさんのサポートには僕たちがまわります。

 

困ったことやわからないことがあれば

いつでも僕たちを頼ってください!

 

ともに頑張ろう!!!

 

 

明日のブロガーは

小塚担任助手です!

 

このテーマでのブログも遂にラスト!!!

集大成のブログに期待しましょう!

(勝手にハードル上げてごめんね(笑))

 

お楽しみに〜

****************************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564