【単元潰し】白井陽大 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【単元潰し】白井陽大

ブログ

2019年 9月 14日 【単元潰し】白井陽大

みなさんこんにちわ!

今日、母校である千葉西高校の文化祭に行ってくる白井です

千葉西は基本的に一年生は飲食系、二年生は出し物系

そして三年生は劇と、ある程度やることが決まっていますが

他の高校の生徒に聞いたところ劇をやらないところもあると聞いてびっくりしました。

伝統的に3年生は当たり前のように劇をやっていたので

他の高校も同じものだと思っていたんです

高校によって色々な文化祭があるので

行ってみると楽しいですよね!

低学年のみなさんで時間があれば

グルミの友達の文化祭に行ってみると面白いかもしれません!

 

さて今回のテーマは

「文系数学の成績が伸び悩んでいるひとへ!!」です。

僕は私立文系志望でしたが数学を使って受験しました

もともと数学が好きで、得意だったので数学を受験科目に決めましたが

かなり苦労しました

また、国公立文系志望の人も数学を勉強しなければいけない人がいると思います。

そんな人たち対象に

苦労したからこそわかったことを話していきたいと思います!

 

最初はいくら勉強しても成績が伸びず、センター試験でも半分以下を

普通に下回る点数を取っていました。

そこで今まで通り勉強していたらこのまま伸びず

併願校すら合格できないと危機感をもつようになり

勉強の仕方をガラッと変えました

初めはチャートを使って1ページから最後までと演習して

またそれを繰り返してという風に勉強していましたが

それからは、単元ごとに極めていこうという考え方になり

チャートを単元ごとに何回も繰り返し演習し、

また同じ単元の大問別や、単元ジャンル別で違う問題にも触れ

この単元は完璧だと言えるまでその単元を勉強し続けました

そのように全部の単元勉強していった結果

点数がかなり伸びて

センター本試験では8割を超える点数を取れるようになっていきました

ここで気をつけなければいけないのは

曖昧なまま次の単元にいってしまうと

単元ごとに極めていくということの意味がなくなってしまいます

しっかりと何回も復習し、

自分の参考書の問題はもちろん

大問別や、単元ジャンル別の問題もしっかり解けるようになるまで

その単元を抜け目なく勉強していきましょう!

 

さて、明日のブログは、、、

山田担任助手です!

 

********************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)