【早大生活二年目】大河原優希 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【早大生活二年目】大河原優希

ブログ

2019年 6月 16日 【早大生活二年目】大河原優希

どうも。大河原です。

昨日の河内担任助手のブログ

にもあったように、

焼肉が大好きなんです!(笑)

都内の色々な地域を開拓して行きたい

と思っているので、

おすすめの焼肉屋さんがあれば、

是非教えてください!!

 

さてさて、今回のテーマは

「大学紹介」

ということで、

私は自身の通う早稲田大学について

書く訳ですね。

しかし!

みなさんお気付きの通り、

東進ハイスクール千葉校には

早稲田大学に通う担任助手が

4人います!(笑)

↑先日、渡辺担任助手も言っていましたね

ということで、私は所属学部である

文化構想学部

そして、実際に通っている

戸山キャンパス

について書こうと思います!!

 

今回は、

①そもそも文化構想学部って何?

②文化構想学部の特徴は?

③戸山キャンパスの魅力とは?

という点について書きます。

 

まず、

①そもそも文化構想学部って何?

みなさん、「文化構想学部」と聞くと、

「何をするの?」と疑問に思いますよね。

一般的に多くの大学で設置されている

法学部や経済学部、医学部、教育学部などと

異なり、学ぶ内容をイメージしづらいと

思います。

そこで、文化構想学部を英訳してみると、

the school of Culture , Media and Society 

(通称 CMS)

となり、イメージしやすくなるのでは

ないでしょうか?

主に、国内外の文化、

メディア(マスメディアだけではありません)、

社会問題

について学ぶ学部だ

ということがわかります。

ただ、これでも実は他の学部よりも

研究領域は広く、

だからこそ、学際的な事象を

研究対象として扱うことが多いです。

 

それでは、学部の概要がわかったところで、

②文化構想学部の特徴は?

カリキュラムの自由度が高い

という点が挙げられます。

1年次は、第二外国語など必修の授業が

組み込まれていますが、

2年次になると、

必修科目はありません!0です!!

これは、本当に珍しいです(笑)

そのため、より自分が学びたい科目を

選択して受講することが出来ます。

よく、文学部と文化構想学部の違いが

わからないという声を聞くのですが、

これら2つの学部の違いは、

カリキュラムが

コース料理型バイキング型

という点にあります。

文学部は進みたいコース(学科)によって

ある程度科目が指定されますが、

文化構想学部では自分の好きなように

授業を取ります。

また、文化構想学部では入学時に

学科まで決めずに入学するため、

1年次の間に

何を学びたいのか

考えられることも特徴です。

 

最後に、

③戸山キャンパスの魅力とは?

キャンパスが綺麗で新しいこと!!

戸山キャンパスは、2019年3月に

早稲田アリーナが完成し、リニューアルして

さらに綺麗になりました!

それに伴って、屋外で勉強出来るスペースや

な、な、なんと、

松戸担任助手御用達の

!?!?!?

スターバックスもあるんです!

朝から開いているので、朝活にも最適!!

実は理工学部のある西早稲田キャンパスには

タリーズコーヒーもあります!

こんな風に、

色々な設備がある戸山キャンパスは

まだまだ魅力が沢山あるので、

後日、同じキャンパスに通う、

鶴田担任助手

たくさん発信してくれるでしょう!

 

夏にはオープンキャンパスも開催されるので

是非一度来てみてくださいね!

 

それでは明日のブロガーは???

同じく早稲田大学に通う、秋葉担任助手です!

最近油そばばかり食べているとか…??

****************

 

*200以上ある講座からえらべます*