【本質なんだい】用悠人 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【本質なんだい】用悠人

ブログ

2020年 6月 18日 【本質なんだい】用悠人

どうも!

いつもおもしろい用です

(あ、いきなりなにと思わず昨日のブログ読んでくださいね)

 

松戸さんはね結構いい人でね、Excelとかすごいんですよね、習い中!!

 

今日はねおもしろい方じゃ無くてためになるほうのもちいでいきたいと思うんです

 

最近受付で、「もちいさん最近あんまいなくないですか??」

といわれて嬉しくなり、申し訳なくなったこの頃です

そのような人のためになるべく去年のように毎日東進にいようときめました!

 

はい、本題

 

もう全統の直前になりましたね~、いかがでしょうかね?

準備結構している人受講終わってない~と全然出来ていない人

まだいいっしょと思っている人

様々だと思います

僕からは「模試後の過ごし方」についてお話をさせていただきます

 

まずみなさんは 復習 はしっかり行っていますか???

 

少し大げさになってしまうかも知れませんが、

復習しないなら模試受けない方がいいかなと思います

時間の無駄になるからですね

考えてほしいのは、模試ってなんのために受けてますか?

というところです

 

慣れるため、実践の力を養うため

確かにそれもありますよね!

でもそしたらこの時期とか、ましたや低学年と時なんか受けなくて良くない?

となるわけですよ

 

模試の本質はそのほかにあってそれに+αとして

上のようなものがあると考えていましたね

模試の本質とは

「自分が目標を達成するためにやってきた勉強がしっかり成果になっているかを確認する」

ところに2ヶ月という間をおいて模試があると思います!

 

言葉でいうとわけわかめだとおもいます、、(笑)

この話は個別でお話してくれた人には何度か話していますが

具体的には

今回はベクトルについて勉強しよう!

として

数列があがらなくてもベクトルの点数がしっかりと

上がっていたらその期間の勉強は良かった!

ということです

逆にベクトルの点数が上がらなかったら、どこか悪いところがあったのではないか?

となるわけです

模試をなんとなーくうけるのではなくて、

1.目標をしっかり立てる

2.それをするための計画を立てる

3、模試頑張る

4.復習、分析(今回の2.で立てた計画はどうだったのか)をおこなう

5.8月模試の目標を立てる

と続いていくわけです!!

 

なので直前に模試を意識するのではなくて終わったときから

次の模試についての勉強をしてほしいな!と思います

 

受験期これをやっていた僕は受験した8月~1月本番まで

ずっと点数が落ちることは無かったです!

まぁ、点数が上がる予定をたててそれをやっていたので当然といえばそうですが、、

ぜひ意識してください!!

もっと聞きたいと感じてくれた人は今日のうけつけにいるので来てください!

 

復習は必ず1週間以内に終える!

低学年も受験生もです!

これやると本当に次の8月模試でしちゃいますよ!!

 

さてそんなところでためになる話おわりーーーー

次回のブログは

 

ぴえん小塚担任助手です!

僕と同じ高3夏入学です!

また違った角度の話してくれますよこれは

期待しましょ

 

***************

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564