ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 126

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 固定ページ 126

ブログ 

2022年 9月 27日 【推し紹介】大森将太朗

↑↑↑

昨日の松戸さんも言ってましたが

これ変わりましたね新鮮味があってなんか楽しいです!

 

自分のやつは高校時代野球部だったのと、

音楽が好きなのが反映されてますねー

グラフみたいなのは政治経済を現わしてるのかな?

ちょっとよくわからないですけど

ほかの担任助手のも気になりますね

そこにも注目して見てみてください!

 

さあてこんにちはお久しぶりです!

松戸さんに謎のプレッシャーをかけられました大森です

ちょっと調べてみたら約か月ぶりの出現になりました

 

今回からテーマが変わって

 

東進の好きな先生

 

ということなので

 

もちろんみんな大好きで

選ぶのも胸が痛いくらいですが

東進のたくさんの先生方のなかから

1人紹介させていただきたいと思います!

 

ということで…

 

 

結果発表ーーーーーー!!!

 

はい。

自分が選ぶ東進の好きな先生

ソース画像を表示

 英語科 渡辺勝彦 先生です!!

 

かなりの人が知っている先生だと思います

 

自分は受講、解説授業と、かなりお世話になりましたね

 

ここからは勝手にワタカツ先生と呼ばせていただきますが

ワタカツ先生の一番の特徴といえば、

90分授業でいつ呼吸してんだこの人というくらい

しゃべり続けるところです!

 

えげつない言葉数とスピードで

休憩がてらの面白い話もしてくれます笑

藁人形の話を一番覚えてます

気になる人は講座で聞いてみてください!

 

ちなみに自分の一番のお気に入りポイントは

 

「ええ?先生こんな方法で本当に意味あるんですか?

「ははっ、もちろんだ俺のこの通りやれば絶対にできるようになるからなー!」

 

みたいな感じで1人2役の演技をしながら

説明をしてくるところです

よくある広告みたいだなって思ってしまいました

(ばかにしてない)

 

授業ってただ聞いてるだけだと

眠くなってしまうときあると思うんですけど

ワタカツ先生の授業だと目ぱっちりになるし

 

東大出身ということもあって

授業の内容も

重要なポイントを選び抜いてわかりやすく説明してくれるので

 

面白いだけではなくタメになるという

一石二鳥のような授業を聞けます

 

ワタカツ先生自身

英語を極めて逆転合格を勝ち取ったそうなので

逆転合格への上手な教え方ができるんでしょうね!

 

この話を聞いてワタカツ先生に興味が沸いたら

ひとつ授業を体験してはいかがでしょうか!

 

それでは今回この辺で終わりにしたいと思います!

 

まだまだ『東進の好きな先生』シリーズは続くので

見てみてください!

他にはどの先生が出てくるんでしょうね!

 

 

さて、次回のブロガーは

佐藤崇担任助手です!

個人的に崇さんの好きな先生めっちゃ気になりますね

自分も目を見開いて明日を楽しみにしたいと思います

 

乞うご期待!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

2022年 9月 26日 【新学年に向けて】松戸琢磨

↑↑↑

これ変わりましたね~!!

左上にクスリ、左下にバイク、右上にマンドリン

薬学部で、趣味がバイクで、千葉東のマンドリン楽部でした。

ちゃんと作ってくれてますね~

他の人のももっとよく見てみますね~

 

あっ

こんにちは!

松戸です!

昨日のブログの終わりでは

「強そうな人だと思ってた」

と言われましたが、

強そうって何ですかね笑

優しそうとか

怖そうとかなら

分かりますけど笑

まぁ簡単に言えば

私はすごーく優しい人です笑笑

なんでも相談してくださいね!

 

それではテーマに移ります!

「進級について」

です。

このテーマが始まったってことは、

進級が近付いてきたということですね!

学校とは違い、

共通テストを軸にした

学年の切り替わりですが、

しっかりと進級の自覚は持ってくださいね!

進級の自覚とは

2年生が3年生になった

とか、

1年生が2年生になった

ではなく、

「受験が近付いた」

と思ってほしいです。

言っていることはほぼ変わりませんが、

「受験」

を意識することが重要です!

学校の授業を意識した勉強

とか

学校のテストを意識した勉強

に比べて

受験を意識した勉強

は、まっっっっっっったく違います!

学校の授業とかテストは

範囲が限られているもので

先を見据えたものではありません。

それに対して、

受験を意識すれば、

受験までにやるべきことが分かり、

どのくらいのペースでやるべきか分かります。

実際に私は東進に入学する前から

受験への意識が高かったため、

高校3年生の段階では

ほとんどの科目が完成していました。

私は皆さんに

この機会を逃してほしくありません!

それでは最後に

進級時に意識すること

まとめてみましょう!

 

①「受験」を意識

②受験に向けた学習計画の作成

③受験生としての学習習慣

 

これで第一志望へぐっと近づきます!

頑張りましょう!!

 

それでは次回のブロガーは、

大森担任助手です!

なんか面白い子ですよね笑

明日から新しいテーマになるので、

面白さ全開で書いてもらいましょう!!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

2022年 9月 25日 【今達成すべきこと】木村祥子

こんにちは!
木村です!

夏休みが終わって大学が始まりました。

初回から電車に乗り遅れて遅刻するかと思いましたが気合で何とかしました。

後期も頑張ろうと思います!

引き継ぎ、進級がテーマです!
今回は進級を迎える

高1、2年生のみなさんに

いま意識して欲しいことについて話していきます。

(正直テーマである進級からズレます)


立花担任助手から
進級にあたっての具体的な目標や
今後の東進での学習スケジュールについて
教えてくれるかも?
と言われたことにもちょっと関わるかなと思います。


突然ですが

今、9月末までに高1、2年生のみなさんが達成しなければならないことは何でしょうか?
全部で四つあります!

頭に思い浮かべてみてください!

 

 

うかびましたか?

一つ目は受講修了

二つ目は高速基礎マスター

高2は文法まで
高1は熟語までですね!

三つ目は志望理由書の提出

四つ目は数学計算演習ⅠAまでの完全修得

です!

これらは進級条件ではありませんが、

進級に向けて、達成しなければならないものです。


みなさんは現在どれくらい達成できているでしょうか?


もし全然出来ていない人がいたらここで頑張らないと

後々キツくなると思います。
なぜかというと、

(これは自分の考えですが)

達成しなければならないということは最低限合格へ必要なもの、

つまり当たり前ですが、

出来ていないと合格から遠ざかってしまいます。

9月が終わるまであと少しですが達成できていない人は

ここで頑張って欲しいです!

本当にキツくなるので、、

 

あともう一つ、新高校3年生向けに今後の東進のスケジュールについても

立花担任助手から振られていたので簡単にお話させてください。

(新高2の子はまだ、知っておくくらいでいいと思います)

まず12月に進級をして、

その後にみなさんは共通テスト模試を受験します。

(新高校3年生になる子は1年前ですが

ここで取った点数が合否にかなり関わります。)

そして4月に入ると共通テストや

第一志望にあたる国公立大学や私立大学の過去問を解き始め、

9月から単元ジャンル別演習というもの

(AIが過去問演習などを通して作ってくれる自分だけの問題集のようなもの)

を演習して11月に第一志望校対策演習に入り

1月に共通テスト・2月に私大や国立二次の本番を迎えます。

 

イメージが沸かないかもしれないですが

実際に経験した体感として

過去問入ったあたりから基礎が身についていることが前提になっていて、

正直受講や高マスと言っている場合じゃなくなりますね

先ほど達成できていない人は

今ここで頑張らないと後々きつくなると言いましたが

こういうことです。

身についていないと何も解けないし復習に時間がかかってどんどん差がつきます

 

長々と書いてしまいましたがこのブログを読んで

今一度達成目標を頭のなかにいれてもらえたらと思います。

 

次回のブログは

松戸担任助手です!

個人的にこの写真好きです。

最初の時は強そうでびびっていましたが最近松戸さんの面白さに気付きました。

はたしてどんなブログを書いてくれるのでしょうか!

 

*********************************************************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

2022年 9月 24日 【自立学習】立花悠人

 

 

こんにちは!

休館日明けトップバッターを務めます

立花です!

 

 

さて前回までの

高校時代を振り返る~東高編

皆さん読んでくれたでしょうか?

 

東高出身の女子3人が

自分の高校のいいところ

東進との両立

など

様々なテーマで話してくれているので

ぜひ読んでみてください!

 

前回の佐藤担任助手から

立花の高校時代の思い出も一つくらい聞いてみたい

というリクエストがあったのですが

ずばり

部活文化祭です!

1つって言われたのに欲張って2つ挙げちゃいました

すみません…(笑)

今回からの新しいブログテーマにも関わってくるので

許してください…

 

まず部活に関しては

以前の自己紹介ブログでも書いたと思うのですが

硬式テニス部で副部長を務めていました

部長やもう一人の副部長などと協力しながら

部全体をより良くするため

ああでもないこうでもないと

試行錯誤した日々かけがえのない思い出です!

人数も非常に多かったので

まとめあげるのは大変でしたが

とても良い経験ができたと思っています!

 

そして2つ目は文化祭です!

自分は3年間文化祭実行委員会に所属していたのですが

3年生で劇をやった時にはクラス代表として

アナと雪の女王の監督を務めました!

夏休みも使って練習したので

とても大変でしたが

学年で一番良い劇が出来たのではないかなの

自負しています!

とても達成感があり楽しかったです!

 

さてさてあまりにも前置きが長くなってしまいましたが

今日からブログテーマが新しく変わり

進級について

になります!

 

高校1年生と2年生の皆さんは

今まさに自分の高校生活の時のように

部活文化祭東進での勉強

頑張って両立してくれているところだと思います

そんな皆さんも

東進では学校より一足早く

12月1日から

現在の高校1年生は高校2年生に

そして

現在の高校2年生は高校3年生に

それぞれ進級することになります!

 

つまり今高校2年生の人も

東進では12月1日から受験生として

扱われるようになるわけです!

なぜ進級が早いのかと言えば

12月が入試の約1年前だからです!

東進では進級のタイミングを早めることによって

受験本番に向けて

先手先手のスケジュールを組んでいます!

 

大事な進級の時期を目前に控えた

高校1年生と高校2年生の皆さんに

意識して欲しいキーワードがあります

それはずばり

自立学習

です!

 

自立学習とは

自ら主体的に学習すること

を意味しています!

 

今の高校1年生や高校2年生の人は

先述した自分の高校生時代のように

部活文化祭などの行事に追われ

十分な勉強時間を確保するのが難しい

という人もたくさんいると思います

 

しかしそんな時こそ

しっかりと自分で

目標から逆算した計画立てを行い

万全の状態で進級できるように

していきましょう!

 

さて明日のブログは

木村担任助手です!

明日もテーマは進級についてです!

進級にあたっての具体的な目標

今後の東進での学習スケジュールについて

教えてくれるかも?

お楽しみに!

 

*********************************************************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

2022年 9月 21日 【千葉東×東進千葉校】佐藤里帆

皆さんこんにちは

佐藤里帆です!

 

浅野担任助手と受験期一緒にお昼食べていたの懐かしいですね

コンビニで買ったお昼を冬の公園で食べたり…

一緒に受験を乗り越えて、一緒に担任助手をやっているのはなんだか感慨深いです

 

さて、今回も引き続き

『高校時代を振り返る~千葉東編~』

 

このテーマは今日で最後…

東高出身としては名残惜しいですね~

 

前回と前々回のブログ読んでくれましたか?

今回の含め3回のブログを読んで、千葉東のスクールライフについてたくさん知ってくださいね

 

私は今回のタイトルにもあるように、

『千葉東×東進千葉校』

について話していきながら、高校時代を振り返っていきます

 

 

私が東進に入ったのは

高2の夏です

近藤担任助手と同様に高校の周りの子達が本格的に勉強を始めていて、焦りを感じて入りました💦

それと、同じ部活の子が2人この千葉校にいたというのも大きかったですね

 

同じ高校かつ同じ塾の友達と切磋琢磨できるって

本当に恵まれたことだと思います✨

これも東進千葉校に東高の同級生がたくさんいたからできたことです!

 

部活をやっていた当時のスケジュールはこんな感じでした

~18:30 部活

  ~19:30 自主練&片付け

(移動)

19:50~東進で受講

 

東高は何といっても東進千葉校から近い!

  ・電車で一駅(西千葉-千葉)

     ・自転車で約10分 ⇦私はこれ!

・徒歩で約20分

 

これもめちゃくちゃいい点ですよね

部活生でもこれなら学校東進両立できます!

 

私の所属していたバスケ部は東高の中でも忙しい部活だったと思うのですが、

東進千葉校にいた同級生も含めて、3人とも両立していました

確かに大変ではあったけど、頑張ってましたね

毎日重たい荷物があったので、端っこの席狙ってました…

 

結局何が言いたいかというのは

千葉東×東進千葉校=完璧な環境

っていうことです!!!

ぜひ東高の子は、この素晴らしい環境を存分に使ってください!

 

*最後に連絡です*

明日、明後日(9/22・23)

は休館日となります

校舎は空いていないので注意してください

 

”休館日もしっかり勉強していきましょう”

 

次回のブログは…

立花2

立花担任助手です!!!!

新しいテーマは

『進級について』

 

立花にも一言だけでも高校時代の思い出を教えてほしいですね~

 

次回もお楽しみに♪

*********************************************************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。