【化学って楽しいね】用 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【化学って楽しいね】用

ブログ

2019年 9月 17日 【化学って楽しいね】用

 

こんにちわ

です!

昨日のブログでは物理についてむちゃくちゃ深い話がありましたね

今回僕からは同じ理科でも化学についてお話をしていきたいと思います!

僕の場合は私立理系で理科は一科目だったので化学を得点源と出来るように勉強をしていました。

 

なので同じ化学一本の人は是非参考にして欲しいですね

 

化学では大きくわけて

理論化学

無機化学

有機化学

の3つになりますよね

この中で1番難しい問題が出しやすく、かつ点数に差が出やすい分野!!

それは理論化学です

正直、理論化学は演習量を増やして色々な問題を知ることが必須となります

ガチガチの計算なので思考が大切ですね!

 

では、無機化学有機化学はどうか?

 

ここは覚えること完璧に出来ていれば正直ある程度の大学の問題なら

ちょちょいと出来ちゃうんですよね

 

具体的には何を覚えておけばいいのでしょうかってとこです!

まず、無機化学なら

沈殿や物質等の『色』

気体の製法

系統分離

とまぁこの辺は完璧にしましょう!

めちゃめちゃ出ます!

 

次に、有機化学なら

原子番号と大体の質量

脂肪族と芳香族の反応経路

ここが一番大切ですね!!!!

教科書や資料集にのっている反応経路の条件化合物名を毎日唱えて完璧におぼえたんです!

 

その結果どうなったか、、、

赤本の構造決定の問題に出会った時に問題文を読んでる段階で

起こっている反応できた化合物が頭に浮かぶようになるんですよ!

ほんとですよこれ

 

無機と有機を早めに身につけた僕はその後の時間を一番難しくて一番出やすくて1番点数の差が出やすい「理論化学」の演習系を多くやれる時間が出来たんですよ

あとは空いた時間などを使って忘れないように復習してたりしましたねぇ〜

 

そういえば受験期は化学の資料集を毎日持ち歩いて勉強の休憩時間とかに読んでいました

 

あ、これは去年”あの”松戸さんに言われて読んでたんですよね笑

 

これがまぁよかった!!

 

 

化学を点の取りどころにしたい人はぜひ参考程度に

 

松戸さんって普段はあんな感じだけど結構いいこと言ったりするんですよ!笑

 

 

皆さんもなにか困ったことがあったらぜひ誰か話しやすい人にも聞いてみてください!

 

 

さて明日のブログは

 

 

谷口担任助手です!

 

ほんとに見所ですね、おたのしみに!

 

********************


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)