ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 274

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 固定ページ 274

ブログ 

2020年 7月 2日 【本質よ】用悠人

みなさんこんにちは!

昨日のブログを見てもらえば

なんとなくわかると思うのですが・・

僕の写真ってあれしかないので

いつもあれなんですよね。。

 

でも安心してください!

先日また1年ぶりに大量の写真を撮りました!!ぱちぱち

次回のブログ紹介からは

新しい写真になるとおもいますよ!!

たのしみにしててね、うんうん

 

はい、そして今回からテーマが変わります!

ずばり

「過去問の取組み方」です!!

これはみんな気になるところですよね!

 

ひとつまぜ勘違いしてほしくないことは、

「勉強の方法は人それぞれ」

というところ!!

なので、誰かの方法が必ず自分に合うとは

限らないということになります

それを参考に自分に合う方法を模索してみる

ことが大切ってことですね!

 

僕自身は、みなさんと

勉強を始めた時期も違います。

過去問のタイミングを違います。

志望校もきっと違うでしょう。

 

なので僕の過去問の方法は、

良い影響を与える生徒もいると思いますが

残念ながらみんなにとって良い方法!

とはいえないので・・

この公の場で大々的には書きませんが

気になる人はぜひ声かけてみてください!

たぶん震えますよ(笑)

 

ただ、ひとつだけ皆さんにいえることは

「やればいいってもんじゃないよ」

 

たぶんこれから先に10年分やろう!

といったようにたくさん聞くと思います

 

もちろんやってください!

ただ、自分の中で

「言われたからやる」ではなくて

「理由があるからやる」といったように

なんでそれだけやるのかといったようなことを

しっかりと理解してください!

つまり『本質』です

 

僕はね高校野球の時に

「本質、本質」

とたくさんいわれてきました

その理由も今になっては

めちゃくちゃわかりますね、

(ありがとうございます先生方)

 

過去問の本質

ってなんですか?

なぜ何年分もやりますか?

考えてみてください!

これを一度考えてから取り組むのと

考えずに取り組むのでは

「質」が全く変わります!

考えてもよくわからないとか

こうやって考えたけどどうかな!

といったような生徒は

ぜひ話しかけてください!

僕以外の人の考え方を聞くのも

絶対に有益ですので

わからなければ誰かに

聞いてみてくださいね~

 

さてこんなところで今回のブログは終わり!

次回のブログは

 

はい!しってる???

あんましらないよね、、

けんごさんです!

来週の土曜ごはんたべいきましょ

 

これの返事とともに

志望校としている生徒も多い

千葉大に実際に受かった

過去問対策

期待しましょう!!

 

おたのしみに~~~

 

**************

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

2020年 7月 1日 【ちりも積もれば…】松﨑広奈

(さらに…)

2020年 6月 29日 【野球部の日常】佐藤克彦

 

僕の笑顔で癒されている人は今度受付に来てください。

みなさんこんにちは!

佐藤です。

おもしろいブログを書いていきたいと思います!

早速内容に入っていきましょう!!

 

学校と受験の両立について

 

まず僕が思うことは

気持ち次第なんです。コレ。

 

実は受験生時代の佐藤はめちゃめちゃ甘かったのです。

白井担任助手や畑担任助手に聞いたら分かりますが

本当にどうしようもない生徒だったのです。

 

野球部に所属していた僕は毎日毎日野球の日々でした。

疲れたことを言い訳にして

今思えば本当にもったいないことをしたと思っています。

その失敗から学び、こうしておけばよかったということを伝えていきます。

部活生は本当に必見です。

それらを僕の一日に乗せてお伝えしていこうと思います。

 

朝練が7時30分からだったので

6時に起きて眠い目をこすりながら登校していました。

電車の中でスマホをいじり、バスの中で眠り、

自転車を除いた登校時間は30分ほど。

さぁ、みなさん!どう思いますか!?

あり得ませんよね!!!

もったいない。

時間を有効活用しろよ!

そうですよね!そう思った人は大正解です。

 

やるべきことは高速マスターです!

部活生ほど高速マスターを活用しましょう。

受験期の10月ころには

1800を100

熟語を50

文法を50

上級英単語を100

これはマストでやっていました。

30分でこれくらい余裕でできるようになったら、

読んでて困ることはありませんでした。

 

そして部活を終えて帰り道

友達と話して、疲れておなかがすいて帰っちゃってました。

なにごとでしょうか。

今となっては考えられません。

自ら第一志望合格から遠ざかっていました…

大反省です。

 

あの時取るべき行動だったのは

 

とりあえず登校すること

 

でした。

 

疲れていてもとにかく登校する。

それだけで気持ちが入ることに気づいたのがとても遅かったです。

もし、疲れてしまってもう帰りたいなぁと思ったら

一度東進に来てから帰ってみませんか。

 

何もせずに帰宅し、風呂に入ってゆっくりして、いつの間にか携帯をいじっている自分

とにかく東進へ行き、受講をすることで何か新しい知識を得て、今日はちゃんと勉強したなと

毎日成長を感じて帰宅する自分

どちらがいいでしょうか?

ドキッとした人。

 

とりあえず登校してみませんか?

 

もっと細かく一日を書いてしまうと終わらないので

登校時と下校時のみでしたが

それだけでも今の自分とは比べ物にならない成長が待っています。

 

今東進へ通っているみなさんは

変わりたい!成績を伸ばしたい!と

必ず思っているはずです。

その時の気持ちを思い出して

今やれることに全力を注いでみましょう!!

なので

 

とりあえず登校をしてみませんか?

 

明日のブログは…

 

 

沖田担任助手です!

彼はどんな受験生生活を送っていたのでしょうか?

とてもとても気になりますね。。

明日を楽しみにしてくださいね!!

**************

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

2020年 6月 28日 【学校との両立】北島新

こんにちは!

担任助手の北島です!

そうなんです..

最近よく東進に来てるんです

そしてほぼ毎回白井担任助手高橋担任助手と会ってます(笑)

 

さて今日のテーマはに『学校と受検の両立』についてです!!

これはちょー得意分野ですね!!

今日はその極意をお伝えしましょう!!!

 

①学校の勉強と受験勉強を切り離して考える

これに関しては当てはまる人と当てはまらない人がいます。

当てはまらない人は指定校推薦を狙っている人です。

逆に当てはまる人は一般受験で合格を勝ち取りに行く人です。

僕の場合はどんなに頑張っても指定校をもらえるような位置にいなかったのでずっと切り離して考えていました。

今ちょうどテスト期間の人が多いですよね。

ちょっと一旦立ち止まって考えてみてください。

例えば英語

学校では何時間もかけて1つの内容をやって、

知ってる内容がそのままテストに出ていませんか?

でも受験に出る英語って初見ですよね。

(ごく稀に読んだことがある内容が出てきますが…)

この時点で学校と受験の英語を別教科として考えていました。

もちろん受験に直結する教科もあります。

学校での勉強もできるに越したことはありません。

でも学校のテスト勉強に何時間も費やして

今日まーーーじでやったわーーー

なんて中学生みたいな考えは持っちゃいけません。

それはやったうちに入りません。

そのままだとその日の勉強時間は0です。

テスト勉強もあると思いますが受験勉強の時間を減らさないように予定を立てて欲しいです!

 

②一日の予定を把握する

「やることはその時その時で決める」「予定を立てたくない」

担任助手になってこのような言葉を生徒さんからもらいました。

びっくりです

僕も生徒時代毎週書きだすのはめんどくさかったですが

それは毎日ほとんどルーティーンが決まっていたからです。

毎日書き出していたものを消していきました。

それは大学生になった今もやっています!

ちなみにまだ期限切れの課題はありません!

ある程度勉強して休憩して

席について次を考える

……時間の無駄ではありませんか?

もし一日の予定が把握できていれば

その時間も勉強できますよね

席に座っているだけでは勉強時間とは言えません。。

常に頭の片隅には予定を把握できているようにしましょう!!

 

明日のブログは…

 

 

佐藤担任助手です!

いつも笑顔で癒やされてしまいますね!

明日の面白いブログも期待しておいてください!

 

**************

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

2020年 6月 27日 【部活との両立】大原七美

こんにちは、大原です!

今回は、部活と受験勉強の両立についてお話します!

私は、硬式テニス部に所属していました。

持病のため、途中でやめてしまったのですが、

部活をしながら勉強をしていた時期のことを

お話します!

よって、今回は低学年向けの内容となります!

私が意識していたのは

①移動時間、待ち時間の高マス

やはり、高マスは手軽にできるためおすすめです!

スマホでもできるのもいいですね!

また、部活は試合などがあると、待ち時間があると思います!

そのときに、高マスやテスト勉強をするのもいいですね。

1人だとやりにくいと思うので、

友達を誘って一緒にやりましょう!

②終わったら校舎に寄る癖をつける

部活が終わると、疲れますよね…。

疲れると、家に帰りたくなりますよね。

また、部活が夜遅く終わる人も、

「塾に寄っても時間少ししかないし、まあいいか…。帰ろ」

と思ってしまうこともあるのではないでしょうか。

気持ちはわかります!

でも、とりあえず東進にきてください!

東進に来て、担任助手とお話ししましょう!

眠いとか、疲れたとか、愚痴をたくさん聞きます!

すると、自然にやる気が出てくると思います!

東進の環境自体、勉強しようと感じられる環境です!

部活は、大変ですが、今しかできない貴重な体験なので、

ぜひ全力で楽しんでください!

内容が前回と被ってしまってごめんなさい…。

明日のブログは!

北島担任助手です!

最近よく勤務に入っている気がします…(笑)

お楽しみに!

***************

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564