【自分と向き合うこと】松戸琢磨 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【自分と向き合うこと】松戸琢磨

ブログ

2019年 2月 27日 【自分と向き合うこと】松戸琢磨

こんにちは!松戸です!

花粉やばいですね〜

一昨日耳鼻科に行って薬もらってきました。

去年は症状でなかったので、今年は油断してました…

実は高校受験の時も花粉症の症状が出なくて

受験期は症状が出ない体質なのかなって思ってます(笑)

 

そして、国公立大学の前期の試験が昨日で終わりましたね!

おつかれさまでした。

自分も去年は同じように国公立大学の試験を受けましたが、

ここまで長かったですね(笑)

ですが、ここからまた、

私立の後期だったり、

国公立の中期・後期が残っているので、

最後までやり切りましょう!

 

さて、今日のテーマに移りましょう!

「自分と向き合うこと」

なんですけど、難しいですね~

このテーマが決まってからまず鏡を見てみました。

割とイケてるなぁーって思いましたね!

あ、すみません。つい本音が…

 

自分と向き合うことってなんでしょうかね

 

高校生の皆さんにとって

1番に考えるのは「進路」ではないでしょうか?

進路と言うと、大学受験のことに目が行きがちですが、

その先の仕事まで考えていますか?

大学受験までしか考えられていないと、

大学入学後に、後悔するかもしれません。

 

自分も高校3年生の春に進路のことで

当時の東進の担任の方と沢山話しました。

あの時にしっかりと考えていなかったら

おそらく今頃自分は後悔していたと思います。

 

当時の自分は理学部を目指していました。

学部の選び方は好きな科目

大学の選び方は偏差値の高さ

大学卒業後の進路は研究職

ここまで考えられていました。

一見良いように思えますが、

実は、研究職というのが甘かったのです。

 

研究職には色々な種類があるのをご存知でしょうか?

生物系だったり、化学系、医療系もありますし、文系にだって研究職はあります。

それを知らずに、「研究職」と言っていたのです。

 

本当に自分が研究したいのはどんな分野なのか

よく考えてみました。

そして、人の役に立ちたい、

多くの人を救いたい、

色々な病気を治したい

と、医療系の研究がしたいことに気付きました。

 

そこで、

薬学部

という道が生まれたのです。

薬を作ることは直接病気を治すことに繋がりますからね。

 

多くの人が大学合格を目標にしていますが、

その先に何があるのか、何をしたいのか

よく考えてください。

自分のやりたいことと行きたい大学・学部は

合っていますか?

心の中のリトル自分

に聞いてみてください。

そこで出てきた答えが本当に自分がしたいことです。

今の自分、周りの人に流されず、

本当の自分を探してください。

後悔しないように。

 

明日のブロガーは、

 

尊敬している先輩の戸田さんです!!

****************

 

 

 

 

 

 

 

 

*200以上ある講座からえらべます*