ブログ
2025年 5月 15日 【今年もいます】水貝圭佑
こんにちは!水貝です!
ブログバナーかなり幼くて髪の毛短すぎますね(笑)
今回で4回目の自己紹介ですがぜひ見てください!
もう気がついたら4年がたってますね、、
改めて!
水貝 圭佑
(みずかい けいすけ)
です!
名字がかなり珍しいのでぜひ憶えてください!
自分は同じ苗字の人に一度も出会ったことがありません
東京電機大学
未来科学建築学科
というとこで、建築の勉強をしています!
早いもので今年で4年生になります!
石渡担任助手同様研究室に所属していて
授業は1回もないのに
毎日のように研究室に行っています
今は、研究をメインでやっていて
建築学科なのに、プログラミングばっか組んでます
勉強したことないC言語というプログラミング言語と
格闘の日々を送っています
後期からは卒業設計というものが始まります
簡単に言うと、自分が建てたいものを自分なりに
考えて設計できます!
ほんとに自由らしくて楽しみです
卒業設計のテーマはいろいろ模索しながら
良い感じのものを探してます!
出身高校・中学は
敬愛学園高校出身です!
最近はコースの名前変更があって
αコースとかβコースがなくなったので
自分もついに昔の人になってしまいました、、、、
趣味は、野球観戦です!
横浜にある青い球団を応援してます!
他にも野球観戦趣味の担任助手いるので
探してみてください!
今年は一回行きましたね。
二時間半くらいでテンポよく負けて
何とも言えない気持ちで帰ったのが
いい思い出です。
立花担任助手からもあった通り
散歩をよくしています!
特に夏の夜に地元を歩き回ってます!
音楽を聴きながら何も考えずに
歩くのが一番ストレス発散になります!
特に建築の設計を考えてるとき
頭使うのにつかれて歩いてます
冬は寒いので歩いていないのですが
最近は暖かくなってきたので
そろそろ散歩を再開しようかなと
思っています!
最近校舎にいる機会が少ない気がしますが
受付で見かけたらぜひ声かけてください!
以上で終わります!
では!!次回のブロガーは、、、
佐藤担任助手です!
しゅ、崇さん!!???
この名前初見じゃ読めないですよね
僕は読めなかったです
お楽しみに!!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
または校舎に直接お問い合わせください。
↓↓↓↓↓
大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び
東進卒業生の体験記についてはこちら!
↓↓↓↓↓