【明治経営の魅力】長谷川禎治 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【明治経営の魅力】長谷川禎治

ブログ

2025年 7月 4日 【明治経営の魅力】長谷川禎治

こんにちは!

千葉校担任助手の長谷川禎治です!

本日は僕が通っている明治大学経営学部について紹介していきます。

 

皆さん明治大学といえばどのようなイメージがあるでしょうか!

友達からは

ビルキャンパスがすごい!」

アメフト部がかっこいい!」

と言われたりしますが、、

実はこれ以上にたくさんの魅力が明治大学にはあります!

それではさっそく紹介していきます。

まずは、ラーニングスクエアです。

校舎がきれいというのはどこの大学も当てはまると思いますが、

明治大学には新設されたばかりのラーニングスクエアという校舎があって、

そこではいろいろなことができます。

大学倶楽部・明治大:新教育棟「和泉ラーニングスクエア」が竣工し初公開 | 毎日新聞

これがラーニングスクエアなのですが、

この四角い部屋にはソファーやテレビなどがあって課題をやったり、談笑したり、いろいろなことができます。

 

次に、明治大学の経営学部の魅力についてです!

明治大学の経営学部では、経営学マーケティング会計組織論など、、

「会社ってどう動いてるの?」を総合的に学んだりできます!

そして、僕が一番魅力的だと感じるのは学科決めです。

明治大学の経営学部では入試の時に学科を決めなくていいのです!

それじゃあいつ決めるのかというと、二年生です!

二年生になると

経営コース

マーケティングコース

会計コース

の三種類から学科を選択できます。

二年からのコース選択なので自分の「好き」や「将来」に合わせて柔軟に選ぶことができます!

どうでしょうか?

明治経営の魅力伝わったでしょうか

今日のブログを読んで明治経営の魅力を少しでも知ってくれたらうれしいです!

明日のブログは

住岡担任助手です!

住岡さんは立教大学の理学部に通っているので立教志望、理学部志望は要チェックです!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!