【理系学部しかない大学です】水貝圭佑 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【理系学部しかない大学です】水貝圭佑

ブログ

2025年 7月 24日 【理系学部しかない大学です】水貝圭佑

こんにちは!水貝です

 

最近学校の課題の関係で

千葉県の銚子市に行ってきました

あそこすごく遠いですね

 

千葉から始発が出てるんですけど

そこから2時間くらいかかりました、、

電車は混んでなかったけど

遠すぎてすーごく暇でした

 

帰りにはついでに海鮮丼とぬれ煎餅を食べたので

意外と満足でしたね

 

けど、大雨・強風の日だったので

何もできてません(笑)

 

はい!ではブログテーマ

「大学紹介」

に行きましょう

 

今僕は

東京電機大学というところに通っています!

始めて耳にする人も多いと思います

 

それもそのはず、理系の学部しかないのです

なので、文系を志望する生徒にとっては

無縁かもしれません

 

東京電機大学にある学部としては

「システムデザイン工学部」

「未来科学部」

「工学部」

「理学部」

の4つあります!

 

学部聞いてもわからないと思いますが

理系の学部は

ほとんどあります!

機械系から情報系・建築系・化学系まで

さまざまあります!

 

自分は未来科学部の建築学科で

建築の勉強をしています!

 

キャンパスは千住キャンパス・鳩山キャンパス

の2つあります!

 

僕が通っている建築学部は

千住キャンパスにあります!

北千住駅から徒歩2分の所にあります

 

都市型キャンパスなので、1棟14階くらいの

高さがあります!

 

もう一方の、鳩山キャンパスは

埼玉県の方にあります

行ったことはありません。

 

東京電機大学の学びの特徴として

「実学尊重」

というものがあります。

 

簡単に言うと、とりあえず

実際に手を動かしてみよう!

って感じです。

 

なので、1年生の頃から

図面を引いてみて

その図面をもとに

小屋を建てる実習とかしましたね

 

教えてもらうよりも

実際にやった方がイメージを

掴むうえで大事だと

思うのでいい経験になりましたね。

 

理系の学部しかないので

行く人は限られますが

是非興味が合う人は

調べてみてください!

 

明日のブロガーは、、

 

野中担任助手です!

3人目の東洋大のブログ紹介です!

今度はどんなことを話してくれるのでしょうか!

お楽しみに!!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

東進ハイスクール千葉校では

みなさんの大学・学部への理解を深めるためのイベント

「大学学部ツアー」

を実施します。

お申込みは下記の画像から↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!