【軽視されがち復習!】宮川真宗 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【軽視されがち復習!】宮川真宗

ブログ

2025年 8月 25日 【軽視されがち復習!】宮川真宗

こんにちは!宮川です。

いよいよが終わりますね!

学生からしてみれば休暇だけを取り上げ暑さだけを残す鬼畜っぷりですが

今年の夏を振り返ってみてどうでしょうか?満足のいく夏は過ごせましたか?

 

さて今日のメインテーマは昨日に続き【模試の復習】についてです!

模試の復習って何?解説見て理解するだけじゃダメなの?と思いましたか?

んーそれは最低ラインといったところでしょうか…。

解説見て理解する、それじゃただの問題演習です。わざわざ模試である必要がありません。

模試の良いところは

その問題レベルに対しての自分の立ち位置がわかること

普段は気づきにくい、どの分野を苦手としているのかがわかること

の2つです。

①からは現状の勉強が必要量に達しているかを知る。

②からは苦手を知っているため局所的な復習ではなく網羅的な復習をすることで効果的な学習をすることができる。

模試では”問題を解きなおす”よりも”分析する”ことの方が重要になってきます。

分析は実際にやってみると意外と難しいと思うかもしれませんが

何回も回数を重ねていくうちに上手になっていきます!

これは高3生になった時の過去問演習の時期に非常に役に立つので

分析の癖はつけるようにしましょう!

 

明日のブロガーは

安井担任助手です!

お楽しみに!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!