【背筋の伸びる一年でした!】厚井健志 | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 千葉校 » ブログ » 【背筋の伸びる一年でした!】厚井健志

ブログ

2025年 4月 22日 【背筋の伸びる一年でした!】厚井健志

こんにちは!

最近東進に行けていない

担任助手2年の厚井健志です

大学でも担任助手としても

後輩ができてしまったんですね…

個人的には

一番下っ端なのが

楽なのですが

時の流れには逆らえませんね

大学でも東進でも

先輩として

恥をかかないように

頑張ります

ちなみにおとといは

埼玉の山で走ってました

今週末は

栃木に行ってきます

 

 

さて、今日からブログのテーマは

ラストブログ

です(泣)

(なぜ私がトップバッターなんですかね…)

(冒頭全く関係ない話してすみません)

 

この一年で担任助手として

担当させてもらった生徒が計18名

受付などで関わってくれた生徒が

数百名ぐらいですか…

担任助手として

一緒に活動してくれた皆様

ご指導くださった社員の皆様

そして何より関わってくれた

東進生のみんな

本当にありがとうございました!

この一年間

東進生のみんなを見ていて

部活が忙しかったり

勉強自体がつらかったりと

するなかでも

一人一人が工夫して

勉強に向き合っている姿を見て

一人の大学生として

はっとさせられる時が

何度もありました

大学生として

大学受験の先輩として

恥じぬよういなければと

背筋の伸びる思いでした

 

私も一大学生として

みんなに負けず劣らず

これを突き詰めると

決めたものに

全力で臨んでいきます

 

私は機械工学分野

学んでいます

昔から航空系

に関われたらと

思っていましたが

今は材料力学

に興味があります

パイロットとかではないですが

簡単に言うと

どの材料なら

安全でかつ軽いか

どれぐらいの耐久性を

維持できるか

などを研究する分野です

将来

裏側から

乗り物などの安全を

支えていけたらと

考えています

こんなたいそうなことを

書いたからには

大学の中でも

社会に出た後も

足を止めず頑張ります

オリエンテーリングも頑張るよ

 

東進に来る最後の日は

5/1の予定ですが

どこかで会ったら

声かけてください!

 

受験に向けて努力してるみんなへ

努力が報われるその時まで

努力を絶やさないでください

応援しています

 

もし千葉大学に来たら

オリエンテーリング部

見に来てね

待ってます!

 

 

さて、明日のブログ担当は

 

工藤担任助手です!

たいちは最後に

何を語ってくれるのでしょうか

明日も見てね

 

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

 

\お申し込み受付中!/