ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 16

ブログ 

2025年 2月 16日 【最後まで絶対に諦めないこと】尾木日葉

みなさんこんにちは!

お久しぶりですね、尾木です🐣

聞いてください!!

今週なんと、やっと、免許が取れました🚗

いやー、4月に入って2月にとる人いるんですかね笑

みなさんはくれぐれも何事も

“計画性を持って”

動いてください汗

さて、

今日もブログテーマは

受験生へ

です。

まずは、これまで本当にお疲れ様でした

もう受験が終わって、結果を待つだけの人

いきたい大学に受かった!人(本当におめでとう!!!!!)

まだ苦しい期間が続いている人

これからまだまだ本番がある人

いまどんな状況の人も、とにかく私は

1年間、毎日朝早くから来て必死に東進で

努力しているみなさんを見てきました

とにかくここまで頑張り切れたみなさんにとって

この受験という経験は

ものすごくものすごく

大切な宝物になると思います

もしいつか、辛くなる時が来ても

あの時がんばれた自分がいるって、本当に

力になるんです

私自身、大学受験のことを思い出して

踏ん張ったり、いま頑張っているみなさんを見て

毎日元気をもらっています

ありがとう!!

もしうまくいかなくても、過去の努力は

絶対に自分自身の糧になるので

最後まで絶対に諦めないことだけ

約束してほしいです

いつでもなんでもお話し聞きますし

みなさんが納得して大学に進めて、

素敵な一歩を踏み出せるよう

心の底から願っています

とにかく体調にだけは気をつけて

自分のことを信じて頑張ってください!!!!!

 

 

明日のブログは、、、、

浅野

 

浅野担任助手です!

生徒思いでとっても素敵な

朋花さんはきっと素敵なブログを書いてくれるはずです💐

 

**********************************

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

2025年 2月 15日 【振り返ってみると…】桐田拓真

皆さんこんにちは。

最近、朝が寒すぎて起きれない桐田です。

 

私立受験はほとんど始まり、

国立の試験も残すは2週間ないくらいですね。

来週からまた気温が下がる予報になっています。

外は寒いですが試験会場はかなり暖かい可能性がありますので

体温調整しやすい服装にするなど

試験日当日の準備をしっかりとしましょう!

また、元気に受験会場に辿り着けるように

体調を万全にすることにもぜひ注力してください🔥

 

さて、今回も前回に引き続き

受験生に向けたエール

を送っていきたいと思います!!

 

僕が皆さんに伝えたいことは

「志望校対策を徹底したことを自信にしてほしい」

ということです!

 

受験生の皆さん思い出してください。

夏休みに入る前から頑張った

「過去問演習講座」

9月から始まった

「単元ジャンル別演習」

共通テストを並行で頑張った

「第一志望校対策演習」

 

すべて皆さんの第一志望校を基準にやってきたはずです。

つまり、皆さんは長い期間

その大学学部に合格するために

努力を積み重ねたということです!

おそらく一番時間を費やしたでしょう。

 

だからこそ!

いよいよ本命で緊張するな…

と感じていると思いますが、

あれだけの時間頑張って対策した自分に強い自信を持って

試験に臨んでほしいです!

 

よりその自信を確固なものにする手段として

[今までに使ったノートやプリントを集めてみる]

[勉強時間の合計を見てみる]

があります!

実際に見てみると積み重ねてきたものに圧巻すると思います。

努力が可視化されると強い自信になります!

良かったら試してみてください。

 

僕のブログは以上です。それでは、

受験生の皆さん頑張ってください!!!

**********************************

明日のブログは、、、

尾木担任助手です!

受験生に対して

どんな話をしてくれるのでしょうか?

必見です!!

**********************************

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

2025年 2月 14日 【みんな不安!】工藤太一

 

こんにちは!

千葉校担任助手の工藤です!

 

今日は2/14でバレンタインデーですね!🍫

皆さんはチョコをあげたり、

もらったりするのでしょうか??

 

こういう時は男子の方が逆に緊張しますよね笑

振り返るとそういうのも思い出になったりします

大学生になるとバレンタインってそんなに重要じゃなくなったり?する気がしてます

(違ったらすみません)

 

こう考えると高校生の時にしかできないことって

他にもあると思うので

たくさん思い出を作っておくべきですね!

 

さて、今日も

受験生に向けてエール

を僕から送りたいと思います!

 

もう私立の入試の方は佳境になってきて、

国立の前期の日が近づいてきていますが、

今不安になっている人はとても多いと思います。

あとは試験の当日になって緊張してしまう人もいると思いますが、

 

ここで僕が伝えたいのは、

周りの人もみんな不安!

ということです!

 

むしろ心配事がない受験生なんて多分いないと思います

みんな何かしら

ここの単元でたらやばいな

とか

最近はこの分野あんまり触れてなかったかも

などなど

不安を抱えている人がほとんどだと思います!

 

そう考えるとちょっと安心してきませんか?

みんな不安になりながら受験会場に向かっているんです!

 

まだ試験まで時間がある人は

少しでも不安を撃退できるように

あとちょっと頑張ってみてください!🔥

 

校舎から応援しています!!

 

さて、明日のブログは…

 

 

 

 

桐田担任助手です!

 

彼は受験生に向けて

どんなことを語ってくれるのでしょうか?

 

明日のブログも必見です!

 

**********************************

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

2025年 2月 13日 【強気】礒野喜康

 

 

皆さんこんにちは!!!!

礒野です!!

 

このブログが公開される今日は2月13日

明治や慶應などの有名大学の試験がたくさんある日ですね。

ここから私大の試験ラッシュに突入する人も多いのではないでしょうか

 

そんな皆さんに伝えたいのは

「強気が大切」ということです。

 

ここまでの試験がうまくいったりいかなかったり、

あるいは共テの結果が良かったり悪かったりと

人によって次の試験に向ける気持ちは違うと思います

 

ただ、どんな人にも共通して言えるのは

強気に向かったほうがいいということです。

 

いろいろと思っていることがあると思いますが、

そんなふうにいちいち揺らいでいては出せる実力も出せません。

 

それよりも、一点でも多く取った人が勝つ勝負なのだから、

とにかく点を取りに行く!

という前向きな気持ちで臨んでほしいです。

 

冷静に考えてみれば、

「落ちるかもしれない…」 みたいに

弱気に試験を受けるよりも、

「一点でも多く奪い取る!」

強気に向かったほうがうまくいくと思いませんか?

 

実際、本番のマインド次第で結果は大きく変わるそうです。

 

皆さんはここまでの受験勉強で一生懸命努力して

実力をつけてきたはずです。

その事実をしっかりと胸に刻んで、

自信をもってこれからの試験に臨んでください。

 

人生がかかる場面で「いつも通り」というのは

なかなか難しいものがあるかもしれませんから、

是非強気に受けてきてください!

 

うまくいくことを心から願っています。

 

 

 

明日のブログは工藤担任助手です!

彼からのエール、しっかり受け取ってくださいね!

 

 

 

 

**********************************

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

 

2025年 2月 12日 【受験生のみんなに伝えたいこと】安井愛絵

  • こんにちは!!☀️

安井です🙋🏼‍♀️ ̖́⟡.·

今日のテーマも「受験生へ」ということで、

私からもみんなにエールをおくります!!📣

 

私からみんなに伝えたいのは、

「悔いのない受験にして欲しい」ということです。

 

自分語りになってしまうけれど、

私が受験を後悔せずに終わることができたのは、

受験を終えて振り返った時に

「最大限の努力をしてきた、だから悔いはない!」

と自信を持って言いきれたからです。

 

私は、みんなにも最後

そういう気持ちで受験を終えて

次のステージに行って欲しいと思っています。

その気持ちさえあれば、どんな結果も、人生のバネにできるからです。

 

だから、そのためにも、

今は目の前のことに集中してください。

最後まで、今できることに全力をぶつけましょう。

わたしも、直前に叩き込んだ分野が

まるまる本番に出てくるとかほんとにありました

やるに越したことはないですほんとに!!

 

そして、やれるだけやったら、

最後は自信をもっていってきてください。

今まで、成績見て落ち込んだり

周りみて焦ったり、

勉強漬けの毎日に飽きてきたり、、

みんないろんな思いでここまで勉強してきたはずです。

でも、それを乗り越えてきたんだから、みんなこの一年で絶対強くなってます!!

何回も言いますが、自信もってください!👊🏻❤️‍🔥

 

おわりに、説教臭いですが、一つだけ。

ここまで頑張ってこられたのは

いつも見守ってくれている保護者の方々や

一緒に頑張っている仲間たちのおかげだと思います。

今更かもしれないけれど、

支えてくれた周りの人に感謝を伝えてみてください。

きっと力強く送り出してくれますし、自分も気合入ると思いますよ!!

そして、最後、結果をつかめるのは

自分の力だけです🌸

今までの集大成、全部ぶつけてきてください!!!!!

心の底から、応援しています。

明日のブログは、、

礒野担任助手です!!

めちゃくちゃ笑ってます!😆😆

とびっきりのエール期待しましょう!!

**********************************

TOPイメージ

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

↓↓↓↓↓

 

大学入試・在学生へのインタビュー・職業選び

東進卒業生の体験記についてはこちら!

↓↓↓↓↓

 

\お申し込み受付中!/