ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2023年05月の記事一覧

2023年 5月 26日 【浅野流!過去問演習3ヶ条!】浅野朋花

皆さんこんにちは!!

約1ヶ月ぶりの登場、浅野です!

お久しぶりですね!

皆さん元気にしていましたか?

私はというと最近、

ASMRを聞きながら眠りにつくこと

にハマっております!

(これ結構最近いろんな人に言ってます笑)

カタカタ…とかサーッとか

耳がゾワゾワする感覚がすごく良くて

気持ちよく眠りにつけるんですよね~!

皆さんは日々、

定期テスト、行事の準備、部活、

受講、過去問、高マスなどで

忙しい生活を送っていると思いますが、

睡眠の質を向上させたい人は

ぜひ試してみてください!

 

さてさて、テーマは本日も

共通テスト過去問演習

についてです!

私からは、共テの過去問演習において

大事だと思う3ヶ条

お話させて頂こうと思います!

 

1つ目は、

復習は効率的に行う

ということです!

復習はとても大切ですし、

疎かにしないで欲しいところです!

しかし、

時間がかかりすぎてしまう

という人も多いのではないでしょうか。

そんな人にオススメしたいのは、

メリハリをつける

ということです!

苦手な教科はしっかり時間を取って復習し、

得意な教科はなぜ間違えたのかを

分析して軽く確認する

というように、

教科ごとに復習の時間を変えて

メリハリをつけて行うと良いです!

私は数学がとても苦手だったので

数学だけ解き直しノートを作って

間違えた問題の解説授業

見るようにしていました!

社会や理科基礎などの

覚えることが多い教科では、

間違えた部分を付箋に書いて

それをノートに適当に貼り付けていく

“付箋ノート”を作っていました!

ノートに綺麗にまとめる手間が省けて

時短になるのでオススメです!◎

 

2つ目は、

大問別演習を活用する

ということです!

これは昨日の前澤担任助手も言ってましたね!

私は主に

数学リスニング日本史

で活用していました!

数学は毎朝1問ずつ解くこと

習慣化していました!

数学があまり好きではなかったので

強制的に朝やるようにしていたんです笑

(西山担任助手に怒られそうですね、スミマセン)

リスニングは毎日聞くことで

耳を英語に慣らしていました

日本史は年度別で多く間違えた単元を

大問別で重点的に解くというようにして

活用していました!

大問別は本当にたくさん問題があり、

様々な使い方ができるので

皆さんもぜひ活用してみて欲しいです!

 

3つ目は、

自分の解き方を確立する

ということです!

普段の演習を通して、

問題を解く順番だったり、

解くときのスピード感だったりを

掴んで欲しいなと思います!

というのも、共通テストは本当に

時間との勝負

と言っても過言ではありません。

皆さんはそろそろ基礎が固まってきて

解く力はついてきていると思うんです!

しかし、

時間が足りない💦

という声がよく聞こえてきます。

そこで、ただ漠然と共テの問題を

解くのではなく、

常に本番を意識して

自分なりの解き方を考えながら

“演習”して欲しいのです!

そうすると、共テの戦略

立てることにも繋がると思います!

 

長くなってしまいましたが

まとめると、

私的に過去問演習において大切なことは

①復習は効率的に!

②大問別を活用!

③自分なりの解き方を確立する!

の3点だと思っています!

実際に使っていたノートなども

見せられるので、

演習の仕方などで気になったことなどがあれば

ぜひぜひ何でも聞いてください!!

ここから過去問演習がメインになってくると

思いますが、一緒に頑張っていきましょう🔥

 

明日のブログは…

 

 

久米担任助手です!

彼女、本当に可愛いのですよ…💗

話せば話すほど魅力的です!!

明日は何を話してくれるのでしょうか?

ぜひお楽しみに~!!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

2023年 5月 25日 【大問別演習って使ってる?】前澤恵太

みなさんこんにちは!前澤です!

 

Kのポーズは木田のKです!!

 

はい。冗談です笑

 

にしても多いですね。なんかいいことありそう(?)

 

ということで今回も引き続き「共通テストの過去問演習」について話していきます!

 

前回までは過去問演習の意義を説明してくれたと思うので

(前回までのもいいこと書いてくれているので見てみてください!)

 

今回は過去問演習の中の大問別演習について話していきたいと思います!!

 

大問別演習とはなにかというと

 

その名の通り共通テストの問題を大問ごとに小分けで演習できるものになっています!!

 

年度別演習には全体を通した傾向を確認して戦略を立てる役割があるとすれば

 

大問別演習は苦手な単元を潰していくという役割があると思ってます!!

 

特にこれが有効活用できるのは日本史などの社会科目です!!

(自分が文系だったので理系科目はあまり詳しいことは話せませんが多分使えると思います、)

 

自分が受験生のときはこの大問別演習を使って苦手な単元の克服をしていました

 

共通テストは同じような傾向の問題が結構たくさん出題されます

 

なので、たくさん解けば解くほど「見たことある」っていう問題が増えてきます

 

そうすると問題の解きやすさも変わってきますし、問題を解くスピードも上がります

 

ほんとにいいこと尽くしですね

 

一例なんですけど自分は

 

平日に大問別演習、土日に年度別演習という感じに毎週年分ずつ進めていました!

 

進め方の参考にしてみてください!

 

このやり方で共通テストの日本史は割まで取れるようになったので

 

大問別演習年度別演習を活用しながら点数爆上げさせましょう!!

 

もちろん国語、英語で使うのも有効ですよ!!

 

さて、明日のブログは

 

浅野3

浅野担任助手です!

国立文系の共通テスト過去問の使い方とか

教えてほしいですね~

お楽しみに!!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

 

2023年 5月 24日 【質and量】木田悠仁

 

どうも木田です!

大学の先輩でもある石渡さんからバトンをもらいました!

最近やっとキャンパス内でお会いできたんです…!

 

ということで僕も引き続き

過去問演習

について語っていこうと思うんですが,

僕のテーマは

「質と量」

です!!

 

過去問演習を行ううえで,

質と量の確保はとても重要です!

 

 

ではまず,はなぜ大事なのでしょうか?

 

1つはもちろん単元ジャンル演習の質が高まるからです

データが多いほど単ジャンの精度が上がるのは当然ですね!

 

2つ目の理由としては,共テ特有の問題形式への慣れです

自分はどういう順番で解く方が得意なのか,

時間配分はどうしようか,など

経験が多いほど,点数は伸び,その上自信もつきます!!

 

 

では次に,がなぜ大事なのか?

答えは,成長速度が飛躍的に上がるからです!!

 

 

東進では早い時期から過去問にふれることができますが,

ただ解くだけじゃもったいない!!!

過去問というアウトプットのツールを最大限に活かしましょう!

 

 

例えば,解いている間にわからない,自信のない問題や単語に印をつければ,

よく印のつく単元は,自分の苦手な単元だし,

印がつかなくなれば,成長が一目でわかりますね!

また,復習箇所も見えやすくなるので,復習の効率まで上がりますね!

 

このように,1つ工夫をするだけで,

過去問から得られる効果は一気に増えます!

ただアウトプットするだけでなく,

復習まで視野に入れた演習ができれば,

過去問演習のが上がったと言えるのではないでしょうか!

皆さんも自分なりの工夫考えてみてください…!

 

 

 

 

どうですか,

過去問演習における

質と量の大切さ

わかっていただけたでしょうか?

当然,どちらかに偏ってもダメですよ!

質と量のバランスも大事です!

 

ぜひこれを意識して過去問演習

頑張ってください!!!

 

 

 

 

さて,明日のブログを書いてくれるのは…

前澤3

前澤恵太担任助手です!

恵太のKのポーズでしょうか…

それとも過去問のKでしょうか…

明日も引き続き過去問演習について話してくれます!

 

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

2023年 5月 23日 【は、早い!!!よね】石渡凌太

お久しぶりです、石渡でございます!

山内君の「刮目せよ」の元ネタはなんでしょうか(゜-゜)

 

前回までのブログテーマは担任助手紹介でしたね。

ブログでは書ききれていない秘密

もあると思うので直接いろいろ聞いてみてくださいね~

 

そして今回からテーマは

共テ過去問演習

についてです!

各科目の具体的な勉強法は

明日以降の人が詳しく説明してくれると信じて

僕からは

共テ過去問をこんなに早めに始める意義

を話したいと思います!

 

さてさて、皆様まず

通期受講の受講修了

しましたでしょうか?

 

通期でとっていた受講というのは基本的に

input系の受講

だったかと思います。

 

それらをなぜこんなに早く1通り終わらせるか。

もちろんいろいろ理由はありますが

それは

過去問に早く触れる(敵を知る)

9/1の単元ジャンル演習開始(苦手の克服)

という流れを作るためです!

 

みなさんは

東進の勉強の進みが早いこと

は身に染みてわかっていると思います。

 

でもそれって

他のライバルより

早く

大学受験で必要な知識を一通り学習し、

演習しまくることで

その精度を上げる

ということができるわけですよね。

これって受験において

すごく優位に立てます

よね!強みにしたいわけです!

 

そして過去問を基に苦手強化をする単元ジャンル演習の開始条件としても

共通テスト5年分実施

があります。

 

また全統では、

主要三科目(英数国)を第一志望校の合格者平均を超えること

を目標に受けてほしいので、

そのためにも全統までに5年分目指してみましょう!

 

ということで、

過去問を進めるうえで不安や悩みがあったら

どんどん聞いてくださいね。

ここにいる担任助手はプロフェッショナル達ですから。

 

 

 

明日のブログは

木田悠仁担任助手です。

(彼ほんとハンサムですよね。)

(みんなに好かれる理由も関わっているとわかります。)

ついこの間まで受験をしていたと思うので、

実践的なアドバイス聞きたいですね。

乞うご期待!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(さらに…)

2023年 5月 22日 【入門基礎山内学】山内叶大

 

1年生の新担任助手紹介もいよいよ最後です!

最後だからってハードル上げないでください笑

はじめまして!

新担任助手の山内叶大(やまうちかなた)です!

最近はダイエットを頑張ってしています。

僕は部活を引退してから受験が終わるまでの7,8か月でなんと12㎏太りました。

今はそこから6kgぐらい落としました。しかし女の子の変化には敏感な木田担任助手に気づいてもらえていないので

まだまだ落とさないとダメなんです!

上の写真を撮った時はまだ太ってたので、これからもあの写真が使われると考えるとつらい、、、

皆さんも太りすぎには気を付けてください!

 

そろそろ自己紹介を始めたいと思います。

僕が通っている大学は 千葉大学 法政経学部 です!!

なんだその学部ってなる人もいると思いますが大丈夫です。僕も最初そうなりました。

この学部の魅力はその名の通り法学・政治学・経済、経営学を自分の興味に合わせて学べることです。

2年次にコース選択があるので、将来やることが決まってない人は1年いろいろ学んで好きなことを選べます。

そして家が近いことです。

いつでも帰れる場所があるって大事なことですよね。

しかも僕は朝が弱いので8時に起きても1限に間に合うのは大きいです。

 

 

出身は千葉東高校です!

千葉校からこんなにも近いのに1年生は僕しか東高出身の担任助手がいません

でも浅野さん、近藤さん、佐藤りほさん、松戸さんという頼れる先輩がいてうれしいです

今年は東高の生徒もたくさんいるのでみんな話しましょう!

思い出はありすぎて語り切れませんがやっぱり文化祭は忘れられません。

うちの高校は3学年が全クラス、ミュージカルをやるんです

どのクラスもレベルが高くてすごかった!

自分のクラスは「レ・ミゼラブル」をやりました。僕はマリウスという準主役ぐらいを演じました。

担任の先生が本気すぎて解体中のアパートからぼろぼろの木材をもらってきて劇中で使用するバリケードの材料にしたり、

とんでもない外装を構想してくれたりしてほんとに助けられました。そのおかげもあって見事大賞も取れて最高でした。

今年の文化祭は一般公開もあるみたいなので見に行こうと思います!

文化祭ではバンドもやったので一時期、ミュージカル、部活、バンド、勉強と忙しすぎました。

でも、忙しさって高校生の特権です。後悔しないようにに全部楽しんで全部やり切ってください!!

部活はサッカー部に入っていました。

部活のメンバーが仲良くて毎日楽しかったです。部活着の生徒を見るとあの頃が思い出されてしまいます。。

また、東高は千葉大に進学する人が多いです。

今年は60人ぐらい行きました。

千葉大のキャンパスを歩いてると3年間トイレでしか見たことのないような人がいて嬉しいです。

でも仲いい友達がたくさんいるので油断して友達作りを怠ってしまい大学からの友達あんまいません😢😢

会話に飢えているのでみんなと話すとすごい楽しいんです!

 

趣味は漫画、洋画、海外ドラマです

割と王道が好きなタイプです。だって男の子だもん…。そんなわけで漫画はONE PIECE』『キングダム』

洋画は『ショーシャンクの空に』海外ドラマは『プリズンブレイク』が好きです。

全部有名すぎてにわか感すごいけどほんとに好きなんです。

言い忘れてたけどサッカーも見ます!

好きなバンドはRADWIMPSです。割と守備範囲は広いと思うので話しかけてください。

 

 

こんな感じで終わろうと思います。

明日からのブログでは、どんどん始めてもらっている共通テスト過去問演習について進め方のアドバイスなど

役立つ情報が掲載予定です!参考にしてみてください!

 

明日のブログは

 

石渡2

石渡凌太

    (いしわたりょうた)担任助手です。

頼れるエクセルプロフェッショナル石渡さん

絶対に役立つ情報間違いなしです。

刮目せよ!!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(さらに…)