ブログ
2023年 8月 15日 【妥協なき成長】永井 郁己
こんにちは! いくみんです!
8月はもう折り返し
時間が経つのは早いものですね…
残り2週間、されど2週間です
後の自分が後悔しない夏休みを過ごしましょう!
さて、今回のテーマは「担任助手の志」
珍しく僕の志について語ろうと思います!
実は永井は大学・学部を考える際に
そこまで深く自分の志について考えませんでした
ただ興味があったのは経済・商学系統で
より高いレベルで学んだ方が卒業後の選択肢も広いだろう
こんな理由で今の大学を志望し通っています
今になって自分の志を考えると
僕の志の軸にあるのは
「数字を扱うこと」
「妥協しないこと」
この2つです
前者については、もはや趣味ですね笑
小中学校時代に、算盤を習ってたこともあり
(暗算の関東大会で優勝したり…)
数字にはかなり慣れています
もはや数字に関わらない生活は想像しづらいですね
後者について、少し語ります。
僕は人生において嫌いな瞬間は
妥協したことを自覚した瞬間です
もう少し頑張れば、誰かのためになった・自分が満足した
それができる状況でしなかったことを後悔するのが嫌いです
自分の行動で誰かの今後が良い方向に変わるのであれば、
その行動をしない理由はないです。
自分のもつ能力・知識・人脈を活用して、
目の前の人の今後をより良くする行動を
常に続けたいと考えています。
しかしこれは自分に誰かの役に立つ能力があって成立します。
より広く・深く学び、実践を繰り返しながら、
自分を進歩させ続けることで
この志は成立します。
自分の志のために
自分を成長させ、目の前の人のために行動する
以上が僕の志です
(すこし恥ずかしいですね笑)
こんな感じの男ですが
今後の活躍にご期待いただければと思います!
さて、明日のブロガーは…?
なにやら楽しげな大森担任助手です!
「志」というイメージが合わない彼ですが、
うちに秘めた壮大な志に期待したいですね!
お楽しみに!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
2023年 8月 14日 【お空の仕事】茂木郁也
みなさんこんにちは!
やっとテストが終わって
夏休みを迎えた
もぎ
です。
担任助手の「志」
ということで
僕の志はというと
空の仕事に就く事
です。
かなり大雑把ですが、
この志を持ったきっかけは
小学生の頃から好きだった
「宇宙兄弟」
という漫画の影響です。
「いや、漫画かい!」
とツッコミを入れたくなった
と思うんですけど
本当です笑
宇宙兄弟という漫画は
大体タイトルの通り
兄弟が宇宙に行く
ストーリーなのですが、
僕の人生の教科書と
なっているくらい
普通にいいお話なので
志とは関係なくみなさんには
読んで欲しいと思います!
そんなこんなで
文理選択の時、
自分のやりたいことは
なんだろうと思った結果
航空宇宙工学だ!
となり今があるわけです。
大学入試の時の
受験校を決める際も
基準になったのは自分の志で、
航空宇宙工学が
できるかどうかで決めていました。
そして、志が大雑把な理由ですが
今、大学で
航空工学・宇宙工学
どちらも学んでいて
学年が上がるにつれて
どんどん専門的になっていくので
両方とも学べる低学年のうちに迷って
決めていきたいと思っています!
自分の志のために
大学院試もするつもりです。
自分でやりたいと思ったことは
とことん突き詰めたいからね!!
こんな感じで僕の志紹介は
終わりたいと思います!
みなさんの志の
何かのきっかけになれば嬉しいです!
最後まで読んでくれてありがとう!!
気になる明日のブログは、、、
永井担任助手
です!!!
永井担任助手は
どんな志を持っているのでしょうか?
今年で担任助手3年目
ということで
ぜっっっっっったい
頼りになると思うので
生徒の皆さん、、、
頼りまくっちゃいましょう!
お楽しみに!!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
2023年 8月 10日 【修学旅行が人生を変えた?】佐藤崇
みなさんこんにちは!
久しぶりにフットサルをしてきた佐藤崇です!
適度な運動すら不足していたのでハードに感じられましたが
楽しかったです!
適度な運動をすることはおすすめです!息抜きに最適ですよ!
東進生のみなさん、毎日暑いですが朝登校していますか??
家を出発するなら朝の方がちょっと涼しいので
どんどん朝登校しましょう!
そろそろ本題に入ります!
本日のテーマは
担任助手の志
です!
ずばり僕の志は
国際的に活躍すること
です。
もともと英語が好きな僕でしたが
この志を抱くに至った
大きなきっかけは
高2の時にオーストラリアに行ったことです。
修学旅行のたったの3泊でしたが、
いい刺激になったのを覚えています。
当時理系クラスにいて、医療系に進もうとしていた僕ですが
やっぱり英語を使う道に進みたいということで
国際系の道に文転しました。
今通っている大学はとても国際的な大学で
授業によっては留学生と関わる機会が
とても多く用意されています。
単純に授業で英語を学ぶだけでは
身に着けられないものを
日々学んでいます!
きっかけは人それぞれですが
みなさんも志は持っていると思います!
逆にまだなにもやりたいことが決まっていないという人は
ささいなことがきっかけになることがあります。
担任助手が一緒に探すのでぜひ話しましょう!
少し短いですがこの辺で終わりにします!
明日からは休館日です!
休館日明けのブログは、、、
茂木担任助手です!
受験生時代は部活と勉強を頑張っていた印象です!
そんな茂木担任助手の志、必見ですよ!!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
2023年 8月 9日 【ここからが本領発揮!!!】清水 瑠輝
皆さん、暑い熱い夏をお過ごしのことでしょう!!
受験生にとっては勝負の夏ですね!
竹内担任助手の紹介にもあった通り、
生徒時代は夏休みには誰よりも早く東進に来ていました!!
そして共通テスト、二次私大の過去問の進度は誰よりも早かったと思います!!
そんな僕が担任助手として心がけていることは生徒皆さんの力になれる事。。
そして生徒皆さんに対して僕が一番力になれることと言ったら
演習、復習の進め方!!!!!!
このことに関してはほんとっっっっうに自信があります!
どうやったらこの問題を効率的に進めることができるのか、
分からない文章に出会ってしまったときにどう動くべきなのか、
この問題が解けるようになるためにはどんなことをやったらいいのか、
次に似た問題が出たときに何に気を付けるべきなのか、
などなど
今、受験生はちょうど過去問の時期に差し掛かり、演習と復習の質が問われる時期になっていますね、、
そんな受験生に一番僕が力を貸せる時期になりました!
そう!!僕にとって本領発揮なのです!
既に早慶、MARCH志望の生徒たちが相談しに来てて担任助手として力になれてそうで嬉しいです😊
質問の中でも特に長文かつ内容が難解な英語の質問は多いです、、
ですが、解けないから、分からないからといって落ち込まないでください!
誰もが一度はつまづくものなのです!
もちろん素晴らしい合格を勝ち取った担任助手たちもつまづいています。。
でもそれでも復習ノートを作ったり自分なりに工夫をして、壁を乗り越えてます!!
担任助手たちもその壁を超えるための支えになってくれるはずです!!
何かわからないことや悩みがあれば担任助手に話してくださいね!!
明日のブログは
佐藤担任助手です!!
様々な経験をしている佐藤担任助手はどのようなことを志しているのでしょうか、必見です!
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。
2023年 8月 8日 【千葉校でアツい夏を!!】竹内美衣
みなさんこんにちは!
竹内美衣です!
最近天気が不安定ですね…
先日は、突然の雨に
びっくりしましたが☔️
きれいな虹も見れましたね!🌈
雨が降らないと
虹は出ませんから
今大変でも
この先必ずいいことがあると思って
めげずに頑張りましょうね🔥
受験生は、夏休みも中盤に入り
残りあと3週間程となりましたね!
何よりも大事なのは、
生活習慣を整えて
勉強することです。
まずは、食事。
3食しっかり食べていますか?
朝ごはんを抜く、などは
頭が回らないので
絶対NGです。
エネルギー全開で
勉強する為にも
栄養の高い食べ物を
摂取しましょう🍴
そして、睡眠。
日付が変わる前には寝る。
そして朝早く起きて、朝登校する。
これが大事です。
実際の試験当日も、
朝早くから行われます。
その時間から
頭を使う練習を
今のうちからしておきましょう!!
そして、まだ東進に入学していない
高校1.2年生と、
東進に入学したばかりの
新規生向けに
東進ハイスクールでは
英単語集中特訓
というものを実施します!
8/18 、8/19
8/21 、8/22 、8/23の
5日間
東進コンテンツの
高速基礎マスターと
トップレベルの講師による授業を
無料で体験!
たった5日間、やりきる事で
全国のライバルと
差をつけることができます‼️
こんなチャンス滅多にないですよ!!
英語の解く時間が足りない…
そもそも単語が分からない…
という方でも大丈夫!
この英単語集中特訓で
共通テスト攻略へ
1歩近づきます。
夏期特別招待講習を
逃した方は
これがこの夏に
受験勉強のスタートを切る
ラストチャンスかも……
お申し込みはこちらから!
https://www.toshin.com/sform/summer-focus/input?form_type=entry
明日のブログは!
清水担任助手です!
彼は受験生のときから
誰よりも早く東進に来て
膨大な演習量で
努力を積み重ねていました!
そんな清水担任助手の
担任助手としての志、
必見ですね👀
**********************************
感想入力フォームがあります。
匿名でもかまいませんので、
ぜひ感想を入力してください!
↓ ↓ ↓
以下のバナーより資料請求・お問合せができます。