ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 17日 【勝負の月】小塚壮人

 

みなさんこんにちは!

担任助手の小塚壮人です!!

 

最近は何を思ったか、

急に体を柔らかくしたいと思いましてですね、

ストレッチを始めました。

 

風呂上りにYouTubeで

「2週間で開脚ができるようになる!」みたいな

動画を見て頑張っています。

 

ほんとに効果あるんですかね、、

 

気長に頑張りたいと思います!

 

あとはソサイチというサッカーの大会に向けて

ボールを触ったり、ちょっと走ったりしてますかね。

 

意外と健康的でしょ?

 

 

さて、今回のブログのテーマは

「これからの予定の立て方」

このテーマでブログを書くのが最後ということで、

鈴木担任助手からハードルを上げられましたね、、笑

 

みなさんに少しでもプラスになってくれたら嬉しいです!

 

まずは受験生

やるべきこと整理できてますか?

 

何人かの担任助手がブログでも書いていましたが

やるべきことを整理するのはとても大切です!

 

10月でいうと

・単元ジャンル必勝必達セット100%完全修了

・講習講座修了

・共通&二次私大過去問10年分

などなどのやるべき事がありましたね?

 

昨日のブログで鈴木担任助手が言ってましたが、

「目的とその手段」をよく考えましょう!

 

どうしてそれをやるのか、何のためにやるのか、

目的を考えないとただただやるだけになってしまい、

時間のロスにもなってしまいます。

 

例を出すと

過去問はただ解くものではなく、

第一志望校に合格する力があるかどうかを

確かめるために解くものです。

 

過去問が解けないなら、闇雲に解くのではなく

単元ジャンル別演習講習講座

苦手を潰すことが優先的になりますよね。

 

このように目的が整理できると、

優先順位もつけられるようになると思います。

 

なんだか当たり前のことを言っていますが、

時間がない今だからこそ、

優先順位をしっかりとつけて

効率的に勉強して欲しいので、

今一度考えてみてください!!

 

 

続いて、低学年!!

1ヶ月後には進級式行われて、

学年が一個上がります

 

その心構えはできていますか?

 

もう一度進級条件を確認して、

しっかりと達成した上で進級しましょう!

 

そして共通テスト本番まで

残り3ヶ月ほどとなりました。

 

自分たちも1年後、2年後に受けるとなると

同日模試はとても大事な模試です。

 

しかも本番の1年前、2年前の学力によって

合格大学が決まるというデータまであるんです。

 

それを聞くとちょっとゾッとしますね。

 

しかし、これは逆に言うとチャンス!

 

3ヶ月あるわけですから、

しっかりと準備して望めます!

 

そのためのステップとして

10/25の全国統一高校生テストはとても大事!

 

絶対に受験し、現状把握をしっかりとした上で

同日模試まで頑張っていきましょう!

 

とは言って10/25まであと10日ほど、、

そんなすぐには学力は伸びませんが、

効率の良い方法があります!

 

高マスです!!

 

進級条件にもある高マスの完修条件

この期間にクリアしちゃいましょう!!

 

ということで高マス!高マス!!

 

受験生も、低学年も

10月、11月はとても大事な月!

 

もう一度自分と向き合って頑張っていきましょう!

 

困ったことがあったらなんでも聞いてくださいね!

 

明日のブログは

金井担任助手です!!

明日からはブログのタイトルも変わります!!

受験生の心の支えになってくれるようなテーマです!

お楽しみに!!

****************************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

 

 

 

 

 

 

2020年 10月 16日 【目的と手段】 鈴木健悟

みなさんこんにちは!

5年目の鈴木です。

 

昨日沖田担任助手が言っていたように

僕は5年も千葉校で働いているので

今まで本当にいろんな生徒を見てきました。

 

現役で医学部に受かった子

余裕と思われていたのに本番で大コケしてしまった子

記念受験で受けたつもりが受かっちゃった子

閉館までトイレで居眠りしていた子

受講室におにぎりの忘れ物をする子

 

などなど……

 

本当にいろんな生徒がいましたね(笑)

思い出すだけで笑ってしまうような出来事も多々ありました。

 

どれもこれも今では

何ものにも変えがたい僕の大切な思い出です。

 

「東進で働いていて良かった」

と思えるこの大切な思い出を胸に

来年から僕は社会人になります。

 

5年間のうち、

どの年を思い出しても楽しかったなああ。

 

 

なんだか色々思い出してしまったので

少しエモい書き出しになってしまいましたが

前置きはこの辺にしておいて、

そろそろ本題に移るとしましょう。

 

 

今回のテーマは

「これからの予定の立て方」

でしたね!!

 

同じテーマで書かれた

これまでのブログの内容を整理すると、

●目標を定める

●やるべきことをリストアップする

●優先順位をつけてやる

●長期計画から短期計画へ落とし込む

 

ザッとあげるとこんな感じでしたね!!

 

どれも間違いではなく、

これから効率よく勉強を進めていく上で

欠かせないものばかりです。

 

それぞれが相互に影響しあって

はじめて大きな力を生むので、

「何も考えずにとりあえずやるべきことだけやろう」

とかはダメです!!!

 

 

僕からお伝えしたいのは

『目的と手段を間違えるな』

ということです。

 

さっき出てきた4つのことは

何のためにやるのですか?

 

言い換えれば

みなさんの勉強の目的は何ですか?

 

そうですよね。

直近の目的としては『志望校合格』ですよね?

 

そりゃもっと先のことを考えれば

「人財として大きく成長するために」

とか言えますが、

とりあえず今の目的は『志望校合格』ですよね。

 

となると先ほどの4つの項目は

その目標を達成するための「手段」になるわけです。

 

だからこそお伝えしたいのは、

“目的から逸れないように、”

やるべきことを考えたり

優先順位をつけたりすることが

大切になるということです。

 

ここを間違えると、

非効率的な勉強になってしまったり

志望校合格の可能性を下げてしまうことになります。

 

みなさんには考える力があるわけですから、

効率的かつ最大限に自分の力を引き上げられるような

『手段』を考えて欲しいと思います。

 

目的は1つです。

『志望校合格』

 

いえ……

 

 

『第一志望校合格』

です!!!

 

 

みなさんのサポートには僕たちがまわります。

 

困ったことやわからないことがあれば

いつでも僕たちを頼ってください!

 

ともに頑張ろう!!!

 

 

明日のブロガーは

小塚担任助手です!

 

このテーマでのブログも遂にラスト!!!

集大成のブログに期待しましょう!

(勝手にハードル上げてごめんね(笑))

 

お楽しみに〜

****************************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

 

 

2020年 10月 14日 【これから!】七條萌々子

 

皆さんこんにちは!

 

鶴田さんから、

印象が変わったという紹介がありましたね。

本当にいい意味でなのでしょうか(笑)

少し怖いですね、、、(笑)

 

話してみると面白い担任助手がたくさんいるので

みなさんいろいろ話しかけてみてくださいね!

 

 

さて、今回のテーマは

「これからの計画の立て方」です!

 

特に受験生の皆さんは

共通テストまで100日を切り、

いよいよラストスパートですね。

 

受講や単ジャンだけでなく

共通テスト、志望校、滑り止めの過去問と

たくさんやることがありますよね。

 

そこでみなさんには

やることをリストアップしてもらいたいです!

いつ過去問をやるのか

というものはもちろん、

併願校を決めたり受験方式を決めたり勉強以外のこともです!

 

本番まであまり時間がない今

優先順位をつけて

無理のない計画を立てることが大切ですよね!

 

これからは人によって

優先するべきことが異なると思うので、

今自分は何をするべきなのか?を

考えて計画しましょう。

 

皆さんを見ていると

過去問・単ジャンはもっと勉強してからやります~

と言っている人が多くいる気がします。

ですが今からやらないと本当に時間がありません!

 

受講ばかりしていて

アウトプットが足りていない人もいれば、

過去問ばかりやっていて

復習が足りていない人もいると思います。

 

他の担任助手のブログでも

優先順位をつけて勉強しようと言われていると思いますが

優先順位をつけるって

すごく難しいことですよね。

 

単ジャンなど、いろいろなものを有効活用して

残り少ない時間で

合格に近づけるように頑張りましょう!

 

 

受験生向けのブログになってしまいましたが

最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

 

明日のブログは、、、

 

沖田担任助手です!!

 

この写真めちゃくちゃカワイイですね!

 

最近は日向坂46のアザトカワイイのダンスを

練習していたとかしていないとか、、、?

 

気になる人は聞いてみてください!(笑)

 

 

 

 

 

 

*********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

 

2020年 10月 13日 【やるべきこと】 鶴田佑介

こんにちは!

千葉校担任助手の鶴田佑介です!

 

昨日の明良担任助手も言っていましたが、

初対面の人にラグビー部だったと伝えると驚かれますね笑

体が小さいからですかね笑

頑張って食べてもあんまり大きくなりませんでした笑

でも先日キャプテンと会ったときに

「キックはへたくそだったけど、タックルだけはすごかった」

と言ってもらいました!

いぇい!

さて、本題に入りますが今回のテーマは、

「これからの予定の立て方」です!

これまでも多くの担任助手がためになる予定の立て方を教えてくれたと思いますが、

自分からは低学年にも受験生にも共通するお話ができればいいなと思っています!

 

いよいよ10月に入りまして、

受験生はとうとう共通テストまで残り100日を切り、

スパートをかける時期になってきましたね、、、。

 

緊張します、、、。

 

低学年の皆さんも進級が目前に迫り、

これまで学習してきたことを確認したり、

次の学年の学習に向かうための準備をしたりしている頃だと思います。

 

受験生にとっても低学年にとっても大切な時期となってまいりましたが、

鶴田がここで伝えたいことは、

「やらなきゃいけないことを後回しにしない」

「やるべきことをやるべきときにやる」

ということです!

 

まず、やらなきゃいけないことを後回しにしないということですが、

受験や模試本番を迎えるまでに

絶対にやらなきゃいけないことというのはあると思います。

 

例えば、過去問演習の絶対量です。

何度も言ってるんですが、

自分が現役の受験生だった頃は、

志望校の過去問を3周は絶対やると決めていました。

 

しかし、

過去問の復習も自分は問題の解き方や手順を頭に叩き込むために

解説授業はほぼ全部見ていましたし、

併願校も多かったので最低限の量は演習しなければいけないし、

思っているよりも使える時間は限られていました。

 

そこで、

絶対にやらなければいけないことを確実にやるためにも、

それぞれやることにどれくらいの時間がかかるのかを考えて

期限から逆算することが大事だと思います。

 

もし、

めんどくさいから

とか

点数が取れなさそうだから、

といった理由で過去問を進められていない人がいたら要注意です。

 

絶対時間足りなくなります。

ご注意を。

 

低学年は進級条件!!

いやというほど言われているかもしれませんが、

これも期限が決まっています!

間に合いませんでしたは通用しませんからね!

ご注意を!

そして、「やるべきことをやるべきときにやる」ですね!

これは簡単なんですが、

模試や試験直前には

必ずその問題形式を演習して準備しましょうということです!

 

できるだろうと高を括って形式に慣れていないと、

本番で時間配分ミスるというのはよくあることです。

入念な準備が大事ですよ!

この時期はやるべきことが多くて大変ですが、

困ったら受付きてください!

 

どんな相談でも雑談でもなんでも乗りますよ〜

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

さて、明日のブログは、

七條担任助手です!

生徒時代は大人しい子だと思ってたんですが、

担任助手一緒になってからちょっとイメージが変わりました(もちろんいい意味で)

みんなとどんどんお話ししてほしいです!

お楽しみに!

 

 

*********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

2020年 10月 12日 【客観視】高橋明良

どうもこんにちは!

さわやか田舎ボーイの高橋です。

けどひとつ言うならば

静岡は千葉と違って新幹線が通っているため

田舎ではありません。。。

 

余談はここまでにして

さっそく本題に入っていきましょう!

今回のテーマは、

「これからの予定の立て方」でしたね

 

みなさん今の学習状況はどうでしょうか

順調に進んでいる人もいるかと思いますが

切羽詰まっている人の方が多いのではないでしょうか。

僕もそんな中の一人であったため、

今回はそういった人のために書きたいと思います。

 

まず大事なのは、今の自分を把握することです。

何が出来ていなくてであり、今何をしなければいけないのか。

しっかり自分の点数と向き合って、

勉強の効率を上げていきましょう。

 

そして、今月いっぱいは二次試験に取り組んでもらいたいです。

共通テスト直前期には、体調管理やセンター演習が主となる為

今しかやる時間が取れないからです。

 

では共通テストレベルがまだ片付いていない人はどうでしょう。

そういった人は、まず直近5年分を早めに終わらせてください。

それが終わったら、基礎的な問題をカバーしつつ

二次試験対策に進みましょう。

 

 

 

 

この時期はやることが多く、不安が重なることだと思います。

しかし、辛い時に人が成長するのもまた事実であります。

前にも述べましたが

勉強の不安を取り除くには勉強をし続けるしかありません。

常に堂々として受験に向かいましょう。

まだあと三カ月あります。

あともう少し頑張っていきましょう!

 

明日のブログは

鶴田担任助手です

僕は最初鶴田さんがラグビー部だと聞いたとき

とても驚いたんです。

明日のブログも楽しみですね!

 

 

 

*********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564