ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 15日 【You can do it!】森

 

皆さんこんにちは!森です!

小塚さんからブログの

繋ぎをしてもらうのは初めて

なのでちょっと緊張しますね、、

普段していることについて知りたい

と言ってくださったので

紹介させてください!!!

といっても僕って普段何していたかな

あまり思い出せませんが

最近はやはり東進に来ている

時間が一番長いですね!

 

東進で皆さんと喋れたり

勉強の相談とかしてくれるのが

最近では1番の楽しみですね

 

これ本当ですよ!(笑)

それ以外ではやはり最近はコロナの

影響で外出自粛の風潮があるので

「ネットフリックス」の会員登録

をして自宅自粛を極めています。

 

洋画とかテラスハウスにハマっていますね

素敵な作品なので皆さん時間

あるときに勉強の息抜きで見てみてください

 

さてそろそろ本題に入っていきたいと

思います!今回のテーマは

1年前の今だからできること

ということで低学年向けの

ブログとなっています

僕から伝えたいことは1つです

受験で使う科目の早期完成です!

これは昨日の小塚さんのブログ

勝利の方程式の話と被って

しまいますがこの勝利の方程式

本当に大事なので何回も言わせてください

ブログの内容が被ってしまうとか

もう気にしません!

繰り返させてください!

皆さん勝利の方程式はさすがに

おぼえてくれましたかね

小塚さんのブログや廊下に掲示

があるので怪しい人はぜひ確認して

見てくださいね!

非常に完結に内容を説明すると

7月からは共通テストの過去問

演習をがっつり進めなくてはいけません

 

しかもこれが量が多いうえに

知識が不足していると非常につらいです

だからこそ遅くても6月末

出来れば3月末に受験で使う科目の

学習を一通り終わらせないといけません

 

なので今一度自分の取っている講座の残数

と自分の受講ペースを比べてみて今のままだと自分はいつ受講が終わるのか

確認してみてください!

6月末に終わらそうな人は今一度

受講計画を見直しましょう!

 

明日のブログは

佐藤担任助手です!

最近あまりみないですね

なにをしているのでしょうか

明日のブログも必見です!

****************************


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

0120-104-564

2021年 2月 14日 【見聞色〜先を見据えろ〜】小塚壮人

みなさんこんにちは!

担任助手の小塚壮人です!

 

昨日の用担任助手の僕の紹介適当すぎですね

何も書いてくれないからブログの字数稼げないじゃん

って思いました。

 

嘘です。そんなこと思っていませんからね!笑

 

鶴田担任助手のブログにもありましたが、

担任助手の間で髪型変えるブームがきているみたいです。

僕もついこの前少し切ってきました!

(あんま変わらないかな?)

ヘアカットを頼むときいつも同じような感じで頼んでしまうので、

次からは、松戸さんみたいにいろいろな髪型をしてみたいです。

似合いそうな髪型があったら是非教えてね!!

 

 

そんな小塚は最近、教習所に通っております。

大学2年生の男子担任助手は僕以外みんな持ってるので

早く免許取りたいです、、、頑張ります、、、

大学生になったら車を使って

行ける場所も増えるので、

みなさんも大学生活を楽しみにしてください!

 

さて今回のブログのテーマは

「今のうちにやること」ということで

主に低学年のみなさんに向けて書いていこうと思います!

 

みなさんは「勝利の方程式」って知ってますか??

もしかしたら入学ガイダンスの時になんか言われたかも?

みたいな感じで覚えている人はいるかもしれません。

 

おさらいしてみましょう!

①心を鍛える高い志・大きな夢

②基礎・基本の徹底

③通期講座の早期修了

④本番レベル模試の完全受験と

 合格指導面談の完全実施

⑤過去問・志望校対策の徹底

 

です!全部言える人はさすがにいませんよね?笑

 

 

でもこの「勝利の方程式」が超超超超大事なんです!!

この「勝利の方程式」は東進の先輩方が

大学受験に合格するためにしてきたことを

まとめたものなのです!

 

もう一度!!

 

①心を鍛える高い志・大きな夢

②基礎・基本の徹底

③通期講座の早期修了

④本番レベル模試の完全受験と

 合格指導面談の完全実施

⑤過去問・志望校対策の徹底

それぞれについて詳しく書いてくれた

担任助手のブログのリンクを付けたので

是非読んでください!!

 

その他に自分がやっておいた方がいいと思うことは

自分の第一志望の過去問をざっと眺めてみることです。

制限時間は何分なのか、どんぐらいの文量なのか、

記述はあるのか、全部選択肢なのか、

どの範囲が出やすいのか、

5分ぐらい眺めるだけでもこれらの情報は

すぐにわかるはず!

 

実際にみなさんは半年後・一年半後からはこれらの

過去問は解くことになっていくので、

半年後・一年半後にこれを解けているかな??

って考えると、

例えば記述問題が出るなら、

それ用の練習は意識的に増やすべきだし、

単語単語を覚えるだけではなく、

それをつなげて実際に記述できる

思考力も鍛えるべきだし、

等やるべきことがわかってくるはず!!

 

初めて過去問を見たら

こんなの解けるのかな?、

めちゃめちゃむずいやんけ、

みたいに絶対焦るはず。

これは同日体験模試と同じことです。

共通テストを1・2年前に解いて

どれぐらい点数取れるんだろ、

どんな問題が出るんだろ、

って確かめるなら、

二次私大の過去問もそうするべきだと思いません??

 

あとは、いまいちやる気が出ない人は

見てみるとやらなきゃという気持ちに

なると思います。絶対やった方がいい!!

 

受験真っ只中の受験生に話を聞くと

倍率が20倍になった、だったり

問題に記述が出て思考力が問われるようになった、だったり

入試が厳しくなっている現状をよく聞きます。

 

低学年のみなさんは「勝利の方程式」

もう一度確認して、

第一志望校に合格できるように

今のうちから準備をしましょう!!

 

ちょっと長くなりましたね、、汗

でも書いてることは超超超大事だと思います!

是非明日から実践してみてください!

 

 

明日のブログは

森担任助手です!

この写真をみると

担任助手の成長を感じますね!!

 

自分、森担任助手が普段何やっているのか

興味があるので書いてほしいな!

 

****************************


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

0120-104-564

2021年 2月 13日 【受験は長いぜ・・・】用悠人

 

どうもこんにちは!もちいです

 

昨日のブログで沖田担任助手が面白いこと言っていましたねぇ

昨日の「ため口問題」ですが

僕は基本的にはため口に関しては怒りません(笑)

 

それは優しいから(それは間違いないけど。)とかではなくてですね

僕もかなりため口使うマンなんですよね(松戸さんとか健悟さんとかね)

 

僕の中で「だめ」と「いい」のラインは

「尊敬があるかどうか」ですかね

 

尊敬の念が込められていれば、ため口は仲が良い証?みたいいなもんだと思うのでいいですよ

ただ、一般に「なめている」といわれるような関係はNGってわけですね!

 

高校時代に、ため口だった後輩に一回だけ呼び捨てで呼ばれてその時は怒った気がしますね笑

 

一年生のみんなは良いこと聞きましたかね??

もちいさんはしっかりした関係であればため口は全く怒りませんので、、、笑

 

と、まぁ沖田君の興味深い話から多めに話してしまいました。。。

 

本題へ入りますね

「今のうちにやること」

でしたね

 

おとといの「勉強する習慣」

昨日の「志をもつこと」

どっちもまず第一に大切となってくるところですね

なのでまずはそれから読んでほしいですね

(上のアンダーバーのところをクリック!!)

 

僕からはその次の段階を、

それは、

「勉強のスケジュールを意識する」

 

ということですね

え?

っていう感じですよね

 

勉強のスケジュールとは

具体的に、「いつまでになにをして、いつからはなにをするのか」

という今後の1年後、2年後までの予定のことです

 

ただ、ひたすらにとりあえず問題を解く勉強をするというのは非常にナンセンス!

 

たとえば、

「いつから過去問やりますか?」

「どれくらいやりますか?」

「併願校は何校、何年分やりますか?」

「どんな問題集を使いますか?」

「今の受講はいつまでに終わらせますか?」

etc.)

みたいな感じですね

他にも人によって考えないといけないことは膨大にあります

 

それらの見通しをしっかりと立てておくことが勝利への鍵をなります

 

ゴールまでどれくらいあるかわからないでとりあえず走るよりも、

ゴールまでの距離がある程度わかっている方が走りやすいですよね?

 

「オレはゴールなんて見えない方がいいぜっ!!」みたいな感じの人は

僕と一回カウンセリング面談しましょう・・・。

 

つまり!

ゴール(志望校合格)への道のりを把握するためにも勉強計画は

この時期からしっかりと考えておきましょうね~!

 

はい、それではこんな感じで終わりにしますね

 

最後に受験生に、、、

緊張してますか??

不安ですよね、当たり前です

でも大丈夫、余計なことは考えず

全力でやってくるだけです、

校舎で待ってます。

行ってらっしゃい!

 

はい!それでは

次のブログは~~~

なんだこいつはー!!

 

小塚担任助手です!

受験生も低学年も必見ダヨ

 

 

おたのしみに!

 

****************************


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

0120-104-564

2021年 2月 11日 【すぐ読んでね】鶴田佑介

皆さんこんにちは!٩( ᐛ )و

千葉校担任助手の

鶴田佑介(つるたゆうすけ)です!?☀️

 

東進担任助手で、髪を切って気分一新した人が多いみたいで!

なんだか受付の雰囲気も少し変わったような気がしますね!

自分はここまで髪を短くしたのは初めてくらいなんです!

考えてみれば受験期は前髪が邪魔で勉強に集中できなかったことも

多かったような気がします笑

さっぱりしてみるのも悪くないですね!

 

話は変わりますが、今更去年の『半沢直樹』を見ています。

めちゃめちゃ面白いですねあれ。

このドラマでは「志」の大切さが描かれている気がします。

自分が正しいと思うことを信じ、本当に人や社会のために働く姿は美しいと思います。

もうすぐ志のイベントもあります!

将来のことについて考える際、参考になると思いますのでぜひー!

 

本題に入りますが、今回のテーマは

『入試の一年前の今やるべきこと』です!

今受験勉強を頑張っている皆さんは将来のためにぜひ読んでみてください!

 

昨日までの内容とかぶらないように話すと、今やるべきことは

勉強時間を増やしていくこと

なんじゃないかと思います!

というのも、入試本番まで高3生は一年、高2生は二年を切っていますが、

勉強時間、勉強量をしっかり確保できているでしょうか。

特に高3生!本格的に受験生化できていますか??

 

この間少し聞いた話なんですが、

東進は最近夜9時閉館になりましたが、

他の塾ではもっと遅い時間まで開館しているところもあるみたいです。

つまり、

東進で毎日閉館ギリギリまで勉強したとしても、

家に帰ってから何もしなかったり

東進以外の時間だらだらしてしまったりしているとすれば、

単純に勉強時間にどんどん差がついていってしまうということです。

ここで皆さんに問いますが、

毎日閉館まで東進で頑張れているでしょうか。

家に帰った後でもできることを見つけて何かできているでしょうか。

この時期は土日に部活がない人が多いと思いますが、

土日の時間しっかり使えているでしょうか。

部活がない分、

本来であれば部活に使っていたような時間を

だらだら過ごすか勉強するかによって

生まれる差は今までとは計り知れないほど大きいかもしれません。

言うまでもなく、

受験生は朝から晩まで勉強します。

少しの時間でもできることを見つけて勉強します。

4月から学校でも進級すれば、

みんな本格的に受験勉強をするようになると思います。

 

つまり!

差がつくとすれば、4月までの2ヶ月です!

ぜひ、早期受験生化してほしいと思います!がんばりましょう!

さて、明日のブログは

沖田担任助手です!

この子はだいぶ狂ってます。

みんなが思っているよりずっと変なやつです。

そこがいいんですけどネ。

明日もみてください!

 

****************************


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

0120-104-564

2021年 2月 9日 【これからのスケジュール!】松﨑広奈

 

 

こんにちは!

昨日の写真がもう

2年前の私だなんて

時の流れを感じます。

特に今年は

大学に行けず

オンラインの日々を

過ごしていたからか、

一年経ったという実感が

あまり湧いていません。

3年生は

就活やゼミが始まったりと

忙しい年になりそうなので

今から準備しておかないと!

と思っています。

 

 

さてさて、

今日から

ブログのテーマが変わり、

新学年のみなさんに向けて1年前の今やるべきこと

になります!

同日が終わって

そろそろ1ヶ月経とうとしている

ところだと思いますが、

みなさん満足のいく勉強は

できていますでしょうか??

私がこれから話すことは、

かなり新高3生向けの内容になってしまうのですが、

新高2生もしっかり読んで、

来年の自分に活かしてくれると

嬉しいです。

新高3生の皆さんは、

この先どのような

スケジュール

受験勉強を進めていくか、

覚えていますか?

忘れてしまったという人のために

簡単に説明すると、

これから3月末までに

今とっている受講をガンガン進めていきます。

つまり、

インプットをしていくということですね

そのあと、6月頃(早い人はもっと早く)から

共通テストの過去問演習を行なっていきます。

その後、8月頃から二次私大の過去問

苦手を克服するための単元ジャンル演習、

第一志望に最短ルートで合格できる演習セット、

第一志望対策演習

を進めていきます。

ここまでの説明で

気がついた人もいるかもしれませんが、

高3生になるとほとんど演習を

行うんですね!

つまり、

アウトプットをどんどんしていって

今までの自分の知識を活かして

問題を解く練習をしていくわけです。

と、いうことは、

インプットが不十分であると、

演習に入る時期も遅れていって、

本番前に

「あれやっておけば、、」

「これやっておけば、、」

が増えていってしまう可能性があると思います。

そうならないために!

今とっている受講

3月末までにしっかりと終わらせることが

受験学年になる前にやっておくべきこととして

最低ラインであり、最も重要なこと

であると

いえると思います。

もし今、

自分の勉強の進捗に不安がある人がいたら、

担任助手の人に相談して

今一度学習計画を立て直してみましょう!

 

さてさて

明日のブログは!

最近髪の毛を切った

渡辺担任助手です!

可愛すぎませんか似あいすぎませんか???

たくさん写真に収めておこうと

わくわくしています!

明日もお楽しみに!!

****************************


下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

0120-104-564