ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 13日 【センター模試がやってくる】浅野智也


※この話は約2分半で読めます

こんにちは!

12月4日の鈴木担任助手のブログを

見てちょうど自分の将来のことを

考えていて話がまとまったので

本題の前に少し話します

本題をすぐ見たい方は上に

スライドしてください 笑笑

 

結論から言うと

学校辞めようか悩んだけど

結局学校続けながら

やりたいことの勉強をしていく

です

僕の学科選びはものすごく

単純でありふれたもので

親族の中に建築系の人がいて

『なんとなく建築学科』

と選んだものです

現在約8ヶ月建築のことを

勉強してきましたが

自分には合っていませんでした

誤解を生むかもしれないので言っておきますが

 

建築は

有機的な人の感情と無機質な物質との関係に

意味を持たせる素晴らしい学問です

 

それに気づいて尚

僕が『合っていない』と言うか

これについて話さなければなりません

その理由は

やりたいことが他にできたからです

 

これもすごく単純で

ありふれた理由ですね 笑

 

学科の勉強にある程度時間を

使わないといけないのですが

建築の場合ほぼ1日の時間を使います

圧倒的にアウトプット

(作品をつくることを)するからです

 

やりたいことをやる時間確保するために

色々考え相談して出た結論は先ほど言った

『学校続けながらやりたいことをやっていく』

です

ここで

じゃあ大学決めるのって結構重いんじゃないか?

と思う方がいると思います

全くの逆です

 

大学を決めて色んな人と会って

ある学問を学んだからこそ

自分のやりたいことに気づけたんです

 

自分の将来のことは

変わり続けるものだからこそ

一度『自分の気持ちを自分が知るため』に

志望校と学科を決めるんだと思います

 

その時自分の気持ちを伝え続けると

結構色んな人が

自分のことを助けてくれてるので

言葉に出すと実現しやすいですよ!

やりたいことを見つけたい人の手助けを

いつでもしますので

校舎で話しかけてくださいね

 

さて!本題ですが実はこの長い前置きに

ちょっとだけ関係してます笑

 

テーマは

最後のセンター模試に向けて』

です

最後、とありますが受験生だけでなく

高校1.2年生も1.2年後同じ状況になるので

事前に知っておくと対策しやすいですね

 

長い期間対策してきたセンター試験ですが

自分のニガテな教科と単元を知って

集中対策をしましょう!

試験対策中は自分の苦手を

効率よく知り対策するために分析が必須です

答えを確認するだけでなく

分析もやってみましょう!!

 

全国の受験生の中で相対的な自分の立ち位置が

わかるかなり良い機会です

 

センター試験利用入試を使う人は

センター試験利用入試用の大学コードを

記入するのを忘れないようにしましょう!

 

センター試験の問題形式で判定を出すので

その結果は信頼できます

 

また最後のセンター模試ということで

出願の時期も近づいてきました

 

自分の志望している学科が

自分が行きたい

やりたい学科なのか

再度検討してみてください

 

志望校の学科に幅を持たせてもいいと思います

受験するのは2月が多いですが

確定(入金)するのは3月です

(※試験方式で変化します)

万全な状態で受験できるように

体調管理をしっかりやりましょう!!

 

以上です!

 

明日のブログは

日本に革命を起こしたい!?!?

秋葉担任助手です!

お楽しみに

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


2019年 12月 12日 【今までの模試とは違う】稲田

こんにちは!

 

受験生にとって12月15日に実施される

センター試験本番レベル模試で

模試は最後となります。

今回は最後の模試を受験するにあたって

お話ししようと思います。

 

①苦手分野の最終チェック

そもそも模試は

自分の現状の実力を知るためのものです。

模試後に出来なかった分野を復習しなかったら

模試を受ける意味は全くないです!

今回の模試で苦手分野を洗い出す最後のチャンスです。

模試で解けなかった所は本番までに

解けるようにしておいてください。

 

②自己採点は確実に

センター試験本番でも

受験後に自己採点を元に判定を出します。

その結果次第で私大の受験校を増やしたり

最悪の場合、変更しないといけなくなる場合もあります。

ということは自己採点がとても重要になります。

今回の模試で自己採点の練習をできるのも最後です。

問題用紙に自分がマークした答えを記録しておき

自己採点ミスの無いようにしましょう!

 

③試験本番を想定

今までの模試ではただ模試を受けて

復習していただけだったと思いますが

今回の模試ではセンター試験本番のつもりで

受けてください。

入試本番の独特の緊張があります。

特に、緊張や焦りは問題を解くときに

ものすごく影響します。

解ける問題を解けずに

「自分の実力を発揮できなかった、、、」

なんて嫌じゃないですか?

なので「模試だから失敗しても大丈夫」という気持ちで

受けずにしっかりと緊張感を持って模試を受けてください。

 

最後に、厳しい話をします、

入試本番は良い意味でも悪い意味でも

何が起こるかわかりません、

どこも受からない人も少なくないです。

(実際、僕もそーでした、、、)

 

「どっかしら合格するだろう」なんて甘い考えは捨てるべきです!

最悪の事態を想定し本番まで努力し続けられる人が

合格できると思います!

 

残りの1,2ヶ月頑張れない人は

たとえ合格したとしても

これからの人生で嫌なことが起きたとき、

すぐに投げ出して逃げてしまう人になります。

 

逆に、残りの1,2ヶ月最大限の努力をした人は

結果がどうであろうと

これからの人生頑張り続けることができます。

 

自分史上最大の努力で合格を勝ちとりましょう!

 

明日のブログは

僕の弟子である

浅野担任助手です!

お楽しみに!

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


2019年 12月 11日 【1分1秒を無駄にしない!】藤木美沙

こんにちは藤木です!


お久しぶりですね!!

みんなより勉強しているとはいいませんが、

毎日頑張っています!笑

最近とても寒くなってきて

やっと12月といった天気ですが、

風邪をひかないように気を付けましょう!!

風邪をひかないためには

栄養をしっかり摂る!

よく寝る!

湯船につかる!

体を冷やさない!

人の多いところは避ける!

帰ったら手洗いうがい!です。

万が一があったら怖いので予防でも

マスクをつけておくと良いと思います!

そして受験生のみなさんと

できればその家族のみなさんは

インフルエンザの予防接種

しっかり受けておくことをお勧めします!

インフルエンザワクチン

一回の接種で3-5か月程度

効果が持続するそうなので

今のうちに打っておきましょう!

受験当日に高熱がでてしまったら

今までやってきたことが水の泡です、、、

そして、ワクチンも供給が少ないのか

在庫が切れ始めている医療機関も多いようなので、

本当に早めに予約しておきましょう!
(ここだけの話、「受験生です」って病院の窓口でいうと

確実ではないですが在庫を用意してくれたりするそうなので

一度試してみてください、、、)

私も受験生なのでしっかり接種しましたよ!

と、いうことで今回のテーマは

最後のセンター模試にむけて!です。

東進生のみなさんは

今まで2か月に一度

センター模試を受けてきたと思います。

それも今回で最後です。

次回はもう本番です。

いまから模試に向けて

どうこうするのは少し無謀です。

今回の模試を受けて

一番考えなければいけないのは

この後、1か月何をするかです。

今回の模試が良くても悪くても、

結局本番で点数が取れるかどうかです。

そのために自分に足りないものは

何かを考え直すことができる

最後のチャンスです。

自分の苦手をしっかり克服しながら

二次や私立対策との両立を

効率的に行わないといけません。

あとはもう時間との戦いです。

1分1秒を無駄にしないよう勉強して

本番でいい成績を残して第一志望に合格しましょう!!!

これを書きながら私も頑張ろうって思ったので一緒に頑張りましょう!!

次回のブログは

稲田担任助手です

更新を楽しみに待ちましょう!

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


2019年 12月 10日 【最後の模試】用悠人

 

みなさん、こんにちわ! 用です!

とうとう12月にはいり、もう冬。って感じですよね

 

ちなみに、鶴田担任助手は冬の朝のカラッとした感じがとても好きらしいですよ!!笑

僕はただ寒い、としかまだ思えません。。笑

 

さてさて、今週には木曜日に渡辺勝彦先生の公開授業もありますよね!!

ぜひ、学校の友達の人と一緒に参加して欲しいです!

絶対にためになります本当に!!

 

さてさて、それでは長くなりましたが

本題に入りましょう!!

今回のテーマは『最後のセンター模試に向けて』です!

もうそんな時期がきましたね

今週の日曜日に受験生にとって、最後のセンター模試があります

今日はその最後の模試の重要性・意義について話していきます!

 

今までは模試を受けてその模試の結果から良いとこ・悪いとこを分析して次の模試へと繋げていましたよね

ただ、今回の模試は少しだけ違います

次がまた経過をみれる模試ではなく、

もう本番のセンター試験になってしまうんです!

 

新受験生のみんなも、進級式の時や面談の時に

1年前の同日の点数が大事!!

とたくさん伝えられていたと思います

それだけ全ての人にとって、とても大切な試験なんです!

 

模試後にもう次に自分の実力を確認する場がないので、この模試で十分な点数が取れなかったらどうですかね

ものすごく不安になりますよね、きっと

 

なので特に受験生のみなさんは、この模試で自分の最終目標点数までとりきる必要があるんです!

ここで取れるか取れないかで、本当にめちゃくちゃ変わります!!

 

国公立のみなさんはセンター試験が第一志望に直結するので、本番同様に気合いを入れて受けてきてください!

私立志望の人もセンター試験は関係ないしあんまやんなくていいかな、と思っている人いませんか??

 

僕はそれが正しいとはあんまり思わなかったですね、

だってセンターって基礎じゃん、基礎できてないと一般入試の問題なんて解けるわけないじゃん

と思っていたので、センター試験はしっかり力を入れていました!

 

というわけで!

その大切な試験に向けて最後の分析をするための超重要な模試が今週あるので

この意義をしっかり理解して頑張ってきてくださいね!!

 

さて次のブログは〜

みんなより勉強しているかも??

 

 

そろそろ会いたくなりますよね笑

藤木さんです!!

もうブログでしか登場していないですが頑張っているみたいです!!

おたのしみに~~

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


2019年 12月 9日 【GMTに出よう!!】船木隆道

 

皆さんこんにちは!

 

金曜日から昨日までの3日間

サークルの合宿に行っていて

ヘトヘトに疲れている船木です!

 

実は最近までサークルには

入って無かったのですが

クラスの友達に誘われて参加してみました!

 

みんなとても面白くていい人たちばっかりで

ずっと笑っていました!!

表情筋が筋肉痛です笑

 

みなさんも大学に入ったらサークル活動に

参加してみてはどうでしょうか?

素晴らしい出会いがあると思いますよ!

 

 

さてさて

今回のブログのテーマの

最後の担当となりますが、

グループミーティングの意義

ですよね?

 

 

これまでいろんな担任助手の人が

いろんな目線から

ブログで話してきましたが、

今回は最後ということで

話すことがだいぶ無くなってきました笑

 

なので、全体を通してのまとめ

という形で締めようかと思います!

 

まず、どの担任助手も言っていることですが

一緒に勉強できる仲間がいることで

モチベーションを維持できる

ということです!

 

勉強をする上で1番必要なことって

勉強をするやる気じゃないですか?

 

もとから勉強が好きで

自分から出来る人は大丈夫ですが、

あまり好きじゃなく、受験があるから

仕方なく勉強をしてる人もいると思います。

 

実際に僕もそうでした。

だけど、周りに頑張っている仲間がいるから

自分も頑張らなきゃいけない!

という気持ちになると思います!

 

だから、同じ志を持つ仲間と共に

1年間勉強をがんばりましょう!

 

次の、

グループミーティングの行う理由

としては、

情報の共有ができることです。

 

験は団体戦といいますよね?

いかに志望校の情報を得て、勉強効率をあげるか

によって合格できる可能性がグーんと上がります!

出題傾向だったり、配点だったりと自分で調べると大変なことも担任助手と

一緒に調べることができます。

なのでしっかりと出席して重要なことを聞き逃さないようにしましょう!

 

色々と言ってきましたが、

とにかく出ないより出た方がいいのは

間違いありません!

充実した東進生活を送れるよう

これから頑張っていきましょうね!

 

 

明日のブログは

用担任助手です!

 

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)