ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 17日 【聞くべきところ】用悠人

みなさんこんにちは!もちいです

 

昨日のブログにあったように毎日腕立て30回やっています。

あとすこしたったらきっとムキムキでしょう(?)

 

個人的話題としましてはね、「成人祝い」ということで

かなり大きな買い物をしました!

 

東進であったら注意深くみてみてください!

きづくでしょうか??

 

それと、僕は大人なので「カードで」と言いました。

カードってすごいですよね

だってそのまま商品をもらえるので

実質タダなんじゃないかと思わされます。

 

みなさんも将来、カードマジックには気をつけましょう。。

 

はい、そんなところで本題へ

「合格報告会」について

 

これはね、僕も生徒時代にやらせていただきました

これってみなさんの志望校や受験校になり得るところを

受けて実際に頑張ってきた先輩たちの

「実際の声」を聞けるわけなんですよ??

 

正直ね、その60分弱には受講やテスト勉強以上価値があると個人的に思います。

(もちろん受講やテスト勉強も価値はありますよ!)

 

なので、今回は合格報告会を聞く前提として、

特に聞いてほしいところ!みたいな話をしたいと思います

 

合格している人たちの話なので「良い所」「参考にしたいところ」を聞くのももちろん大事です

しかし、個人的にはそこよりも

発表者が「反省している所」「ダメだった所」を注意して聴いてみてください。

 

いくら受験で成功している人でも「完璧な勉強」をできている人はそうそういません

その人なりに良い所・悪い所があるはずです、

 

その悪い所、後悔している点を聞いた上で自分と比較をしてみて下さい!

 

良い勉強法については合う・合わないがあるので「参考」としてしっかりと聞き、

良さそうなものは取り入れるのが得策ですが

 

悪かった勉強法については基本的に共通!!!!

(いろいろな参考書に手を出す、模試の判定で一喜一憂、等々)

なのでそれを聞いた上で、自分はしてないかな?大丈夫かな?

と比べてください!!

 

そしてみなさん、しっかり焦りましょう

もう1年、2年を切っています

受験が終わった後に「あのときやっておけば・・・」と後悔しないためにね!

 

と、こんなところで「聞くべき所」の話を終わりにしますね

明日のブログは~~~~

イリマタ担任助手です

これたぶん、僕が撮った写真ですね・・そんなきがしました

最近に限った話ではないですが、かなり僕のこと好きですね。。。はい

 

そんなイリマタのブログをオタノシミニ!

 

**********

 

 

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-564)

 

2021年 3月 15日 【すりあわせ】佐藤克彦

指ハートきゅんです。

流行についていけているでしょうか…

どうもみなさんこんにちは佐藤です!

佐藤はどうやら大学3年生になってしまうらしいです。

時が経つのは早いですね。。

残りの春休みを充実させるべく

最近だらけ始めてきた朝活をがんばりたいと思います!

 

306

なんの数字かおわかりかと思いますが

来年の共通テスト本番までの日数ですね。

(間違えていたらごめんなさい)

この前、同日模試を受験したと思ったら

もう2ヶ月経ってしまっています!

4月模試もすぐにきてしまいますよ!!!

 

みなさんもせっかくの春休みを充実させるべく

来週の春休みHRには出てくださいね!

 

ということで本題に移っていきます!

 

合格報告会についてです!

 

すでに

明青立法中(文系)

早慶(文系)

が実施されましたね!

発表内容、とても素晴らしかったですね。

本当にがんばってきたんだな、と聞いていて思いました。

そして、参加してくれた人の

ワークシートを見せていただきましたが

メモ欄がびっしりと埋まっている人ばかりでした!

 

実際にしていた勉強法

生活習慣など

受験までのスケジュールも交えて

話してくれるのでメモは必須でしたよね!

 

これから国公立医療系

どんどん始まっていくので是非参加してください!

 

そして僕から伝えたいことは

合格報告会を聞いた上で

「すりあわせ」

をしようということです!

 

どういうことか。

 

合格報告会では

部活に力を入れてきた先輩や

高校1年生から東進にいた先輩など

見事現役合格を果たした先輩方がお話してくれます。

いろんな先輩がいるので

志望校が、

入学時期が、

部活が、

高校が、

自分と重なる人もいるかと思います。

そんな先輩から与えられた情報は

自分もこうしよう!!

と、すべて自分のものにしてしまいたくなると思います。

 

もちろん、人のやり方を真似ることは

とても良いことです。

 

ただ、その方法はあくまでも

その人だから合っていた

という前提は忘れないでください!

 

その前提を踏まえて

先輩方から聞いた情報を

今の自分の勉強法やスケジュールと

すりあわせをして欲しいと思います。

 

すりあわせるためにも

まずは自分はどういう意図を持って勉強をしているのか

どういうスケジュール感で勉強をしているのか

見つめ直してみてください。

 

そして合格報告会では

なぜその先輩はその勉強法を取ったのだろう

なぜそれが重要だと感じたのだろう

なぜその時期に始めたのだろう

そんな視点を持って聞くことができたら良いですね!

そうしてすりあわせて

自分に合った、納得できる勉強法を

見つけるきっかけにしてくれればと僕は思います。

 

直近で確定しているのは

15日に明青立法中(文系)2回目

19日に早慶(文系)2回目

まだ確定はできていませんが、今週のどこかで

私立理系と医療系の会があると思います!!!

確定したらお知らせしていきますね!

楽しみにしていてください!!!

 

明日のブログは…

 

一年前とはだいぶ雰囲気が変わりましたね…

もちろんイイ意味で!

春休みで大学の部活も忙しいと思いますが

最近はどんな生活を送っているのでしょうか?

そして君も一年前、合格報告会を実施しましたね。

合格報告会についてお話をお願いします!

 

**********

 

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-564)

 

2021年 3月 14日 【参加してみよう!】七條萌々子

 

皆さんこんにちは!

 

昨日のブログの最後で

松田担任助手にものすごい紹介をされてしまいましたが

あれは、、、、嘘ですね(笑)

 

たしかに合格をしたときは喜びましたが、

床に勝てるほど強くないです(笑)

変な噂を流すのはやめてほしいですね、、、(◎_◎;)

 

話が変わってしまいますが、

最近はプロ野球のオープン戦が始まり

生活に楽しみが増えました!本当に!

みなさんも息抜きがてら見てみてください!面白いですよ!

 

さて、今回のテーマは

『合格報告会にてついて』です!

これはこれから受験生になる皆さんに向けたブログなので

低学年の皆さんは絶対に読んで、そして参加してほしいです!!!

 

昨日のブログで松田担任助手が

「合格報告会は、今の受験生からバトンを受け取る場」

と説明してくれていました。素敵ですね。

本当にその通りなんです!

 

合格報告会では

勉強法や失敗談、もっとこうしておけばよかったことなど

実際に受験を終えたばかりの先輩の話が聞けます。

 

これって、すごく貴重なことだと思いませんか?

学校などではあまり実際の先輩方の声を聴くことってないと思うんです。

 

受験するかわからない大学の報告会であっても

いろいろな会に参加して

たくさんのことを吸収してほしいです!

 

これからの受験勉強に役立つことばかりです!

 

これらのことだけではなく、

合格報告会に参加することで

「自分もこれからは受験生として頑張らなきゃ!」

という気持ちになると思います。

 

まだあまり受験生という自覚が持てない人

まだ頑張らなくても大丈夫と思っている人

たくさんいると思います。

 

もうすぐ4月になり

新しい学年としての生活がスタートします。

特に今高校2年生の皆さんは

この合格報告会を通して、

少しでも早く受験生としての自覚をもってほしいです!!

 

 

とにかくいいことばかりなので

皆さん積極的に参加してみてください!

 

 

明日のブログは、、、

 

 

佐藤担任助手です!

 

この写真、指ハートが可愛いですね!キュンです!

 

明日のブログもチェックしてみてください!

 

**********

 

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-564)

 

2021年 3月 13日 【いま1番参加すべき報告会】松田理沙

こんにちは!

昨日までのブログテーマだった

「現段階で到達しておいてほしいレベル」の記事は

もうすべて読み終わってますでしょうか!

各科目、いまどのレベルまで到達しておいてほしいか

が志望校や文理選択ごとに詳しく書かれた、

とっても実用的な内容ばかりです。

まだチェックしていない、という方はぜひぜひ

今日のブログを見る前にチェックしてみてください!!

 

はい、チェックし終わりましたか?

ほんとですか?(笑)

誰がどのブログを読んだか読んでいないか、

こちらから分かってしまうのでちゃんと読んでくださいね

というのはさすがに冗談ですが(笑)

ちゃんと読んでおいてほしいのは本当なので

読んだ方から下へ進んでください。

 

さて、先輩たちの受験にもひと区切りつき、

いよいよ今度は皆さんが

受験生として勉強する1年が始まります。

毎日受付でたくさんの過去問を印刷していたり、

赤本を持って熱心に分析していたり、

受験生が頑張っていた姿を見てきましたよね。

 

そんな先輩たちからバトンを受け取って、

ぜひ皆さんにも立派な受験生になってほしい。

そんな思いを込めて

「受験生からのバトンを受け取る場」

みなさんのために用意しました。

それが、

合格報告会
です。

すでに参加された方もいるとは思いますが、

ついこのあいだ受験を終えたばかりの先輩たちから

新鮮な生の声を聞くことができる会です。

どのようなスケジュールで勉強したか?

成績があがった要因は?

失敗談・後悔したことはなに?

このような、いま本当に知りたいことをすべて

赤裸々に語ってくれます。

こんな最高の機会、めったにないです。

すごく貴重です。

 

実は、受験の時の細かい記憶って、

当たり前だけど時間とともにだんだん

薄れてきてしまうものです。

もちろん「これをがんばった」とか

「もっとこうすればよかった」など

ざっくりしたことは覚えているし、

現に受験を1年以上前に終えた私達担任助手が

自分の経験をもとに

皆さんにアドバイスすることもあります。

でも、やっぱり私達では

新鮮度が足りないんですよね。悲しいことに。

とれたてほやほや度が全然違います。

漁港からの産地直送の魚か、

干物にされてかぴかぴになった魚かくらいの

違いがあります。

ここは笑うとこです、(笑)

 

合格報告会に参加して、

産地直送の「生の声」を聞いてほしいです!!!

どの会に参加すればいいか分からない、という方は

受付にいるわたしたち干物に相談してください!

ぜひぜひぜひ!参加してください!!!

 

さて、明日のブロガーは……

七條担任助手です!

これはまだほやほやのときの写真ですね。

七條担任助手は合格したとき、

はしゃぎすぎて家の床を

貫いてしまったらしいです…

真相はいかに

 

**********

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-564)

 

2021年 3月 12日 【きそ!キソ!基礎!】小塚壮人

みなさんこんにちは!!

担任助手の小塚壮人です!!

 

最近は緊急事態宣言が延長されて家で

アニメばっか見ていますね。

最近だと進撃の巨人だったり、

呪術廻戦だったり、

変わり種でいくと、

Banana Fish憂国のモリアーティ

というアニメも気に入っています。

どちらも面白いので、見てみた人は

是非感想を教えてくださいね!!

 

さてさて、今回のブログテーマは

「現段階で到達してほしいレベル」

ということで具体的に話します!!

 

その前にみなさんに確認です!

みなさんは3月末に受講終了できそうですか??

そもそも何で3月末に受講終了すべきなのか、

その理由を知っていますか??

 

その理由の一つとして挙げられるのが、

4月模試で志望大学の合格者平均を突破するためです。

 

ではなぜ4月模試で突破する必要性があるのか?

それは東進のデータで4月模試の結果によって

合格大学がほとんど決まるというデータがあるからです!

 

みなさんも体感で思うかもしれませんが、

3年生になったらみんなが勉強を頑張るので

3年生では学力に差がつかなくなってしまします。

受験は他人と差をつけないとで合格できないので、

3年生になる前のこの春休みにどれだけ周りの人と

差をつけることができるかが合格するための鍵になります!!

 

そのことも踏まえて、以下を呼んでください!

自分は私大志望だったので私大志望の人が

「現段階で到達してほしいレベル」を

話していきたいと思います!!

 

まず、英語

英語はとにかく基礎は全て習得している状態で、

「4月から共通テストの過去問を解いたら7〜8割取ることができる!」

と自信を持って言える状態が現段階で到達してほしいレベルです!

もちろん8割取るには、単語、熟語、文法、例文などは

当然身についている必要がありますね!

なので問題演習はもちろんですが、基礎の徹底ということを

現段階で意識しておくといいと思います!

 

次は国語

国語に関しては古文漢文は英語と同じく「7〜8割取れる!」

と自信を持って言えるようにするところまで現段階で到達してほしいです!

古文漢文のやるべきことは英語と同じく

どのような文章が来ても、内容が把握できるまで

文章を読む基礎を徹底して身につけることです!

現代文に関しては、なかなか対策も難しく安定もしない科目なので

たくさんの文に触れることが必要です!

あとは現代文にも「解法」というものは存在するので

講座だったり参考書をとりあえず終わらせて、

復習まで終わっているというのが理想です!

 

最後は選択科目

自分は日本史選択だったのでその話がメインになってしまいますが、

日本史は現段階で通史を2〜3週しておくことが大事です!

大体2〜3周すれば60点代は取れる実力になっているはずなので、

まだ終わっていない人は急いでやりましょう!

そして、2〜3周しても全然点数が取れない人は、

勉強効率がちょっと良くないかもしれません。

僕は東進模試ではほとんど校舎で1位の日本史マスターだったので、

勉強法に困っている人は是非聞いてください!

 

さて、ここまでずらずらと書いてきましたが、

まとめると、

基礎は完璧にしておくことが大事!ということ。

 

基礎が身についていないと感じる人は、

春休みの間に一通り復習しておきましょう!

 

明日のブログは

松田担任助手です!

国公立志望では今の時点で到達しておくべき点は

違うと思うので是非松田担任助手には

そのことについても書いてほしいですね!

お楽しみに!!

**********

 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-564)