ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2022年10月の記事一覧

2022年 10月 10日 【こんな担任助手知ってる??!】六田慎平

みなさんこんにちは!

六田です

沖田さんの紹介にもありましたが、

最近挨拶を褒められます。

実は高校が運動系の学校だったので、

そこで身についた挨拶なんです。

元気に!をモットーにこれからも頑張っていこうと思います。

さて本日で最後のブログテーマは

〇〇担任助手の凄いところです!

先日の沖田担任助手のブログは読んでいただけましたか?

まだ読んでない方は是非読んでみてください。

とても面白くてたくさんの担任助手に話しかけたくなると思います。

 

〇〇担任助手の凄いところ1人目は

高橋担任助手です

髙橋2

とてもユニークな彼のことはみなさんご存知ですか?

天然でとても面白い彼も

机に向かうと普段とは違う真面目な一面を見せてくれます。

僕自身、大学の勉強も彼に教わったことがあります。

理系の皆さんは是非高橋担任助手に質問しに行ってみてください。

 

〇〇担任助手の凄いところ2人目は

佐久間担任助手です!

佐久間

皆さんはとても高身長な彼の事を知っていますか?

佐久間担任助手はとてもチャレンジャーなんですよ!

大学では新たにバレーボールを始めたみたいです。

さらにさらにフットサルのサークルにも入っているとか。

この写真の彼はなにを支えているのでしょうね。

 

〇〇担任助手の凄いところ3人目は

柳澤担任助手です!

柳澤3

皆さんはとても聞き上手な彼の事を知っていますか?!

彼はとても生徒に真摯に向き合ってくれる優しい担任助手です!

よく生徒と楽しそうに話しをしている彼を見かけます。

しかし聞こえてくる内容は勉強の進め方などの真面目なものばかり!

生徒思いなのがひしひしと伝わってきます。

 

いかがでしたか。

きっとこの人と話してみたい!という方がいたと思います。

このブログテーマをきっかけに

様々な担任助手と仲良くなってみてください。

明日からのブログテーマは

朝型か夜型か

です。

このテーマ一発目の執筆者は

白井担任助手です!

大学四年生である白井担任助手は

果たして朝型なのでしょうか、

はたまた夜型なのでしょうか。

お楽しみに!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

2022年 10月 8日 【東進のオンナ紹介】今井実優

こんにちは!いまいです!

 

一気になんだか寒くなってしまいましたね〜

 

ついに秋服だ〜なんて思ってましたが、

 

もう秋飛び越えちゃいそうな寒さで

 

困ってます( ; ; )

 

金木犀の香りが好きなのですが、それも一瞬で終わってしまい、

 

なんだか寂しいですね、、、

 

さあ前置きはさておき、今日も

 

「○○担任助手のいい所」についてお話していきます!!

 

昨日は偉大なる4年生の先輩紹介でしたが、

 

今日は東進の中でも数少ない

 

「女性担任助手」について紹介しようと思います!!!

 

東進には男性担任助手がかなりいるイメージですが、

 

中々面白い女の子が沢山いるので紹介します!!

 

まず、【木村担任助手】です!

 

彼女は非常に面白いですね、、、

 

個人的に彼女がボソッというひとことは

 

私のツボです笑笑

 

聞き上手で、沢山お話を聞いてくれるので、

 

悩みがある方はぜひ是非頼ってみてください!

 

次は【セナミ担任助手】です!

 

彼女も私も高校の時にバドミントン部だったのですが、

 

実は練習試合などしたことがあります笑

 

非常にユニークで、ユーモアがあり、

 

いつも彼女の想像力には驚かされますね、、

 

次に【平野担任助手】です!

 

彼女は私と高校が一緒なのですが、

 

いつも一生懸命なイメージですね^_^

 

常に大学の課題に追われて焦っているような気がします笑

 

少し抜けているところもカワイイです笑

 

以上が2年生女子ですね!

 

次は可愛い可愛い1年生です!!

 

まず【浅野担任助手】です!

 

彼女は私の元担当生徒①です!!

 

凄く素直で優しくて真面目な子です!

 

彼女は毎日真面目に東進に来て自分の勉強法を確立していたので、

 

勉強方法に困った人がいればぜひ頼ってみてください!!

 

あとは凄く凄く字が綺麗ですね、、

 

まるで教科書の字のようです。

 

気になる方は、心のノートなどを覗いてみてください!!

 

次は【近藤担任助手】です!

 

彼女は私の担当生徒②です!!

 

笑顔が可愛く明るさMAXの彼女は、

 

「The 愛嬌」と言わんばかりのコミュニケーション力でいっぱいです。

 

担当生徒だった時も、担任助手としての彼女も、

 

非常に人とお話するのが上手だなあとかんじるので、ぜひお話してみてください!

 

次に【佐藤(リホ)担任助手】です!!

 

彼女はねーよく笑ってくれます笑

 

笑顔がすごく可愛いんですよね。

 

しっかりしていて、芯が強くて、

 

私より先輩なのでは?と錯覚してしまうレベルです笑

 

いつも沢山頼りにさせてもらっているので、

 

生徒の方も困ったことがあったら是非是非頼ってくださいね!

 

次は、【鈴木担任助手】です!

 

彼女は、可愛い後輩です笑

 

そしてやる時にはやるカッコいい人です。

 

彼女は担当生徒ではありませんでしたが、受験期もよく話に来てくれていましたね!

 

スタバを片手に毎日努力していた印象が強いです。

 

貴重な‪”‬‪リケジョ”‬ですし、是非質問しに行ってください!

 

最後は【山縣担任助手】です!

 

彼女は、私と同じ高校出身なのですが、

 

陸上部で毎日頑張っていたと聞きました。

 

とにかく彼女は「ストイック」で努力家です。

 

生徒時代の毎日の勉強している様子を見ていても、

 

凄いなあと、担任助手として見守ることばかりでしたが、感じていました。

 

勉強が進まないな、なんだか気合いが入らないな、

 

と思っている方がいたら、是非山縣担任助手に喝を入れてもらってください!

 

こんな風に、それぞれみんな素敵な所を持った

 

東進の‪”‬‪女性担任助手”‬がいっぱいいます。

 

比率的には女子の方が少ないですが、

 

パワーを出して頑張って行きたいところです!

 

さて、長くなってしまいましたが、

 

明日のブログ担当者は、、、

 

沖田さんです!

 

沖田さんは、生徒の時、担任助手の時共に

 

沢山ピンチの時に助けてくださった方です。

 

さあ沖田さんはどんな方をどんな風に紹介するのでしょうか!

 

それではおたのしみに!!!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

2022年 10月 7日 【4th grade】用悠人

みなさん、こんにちは!

もちいです

 

さて、私事ではありますが

先日”内定式”をやってきました!

同期の方達は全国各地から来ていましたが

なんと2/3くらいが西日本の方でした!

 

内定式の後にご飯を食べに行ったのですが、

いろいろな方言が飛び交っていて

俄然4月が楽しみだなぁといった感じです!

 

しかし、、それと同時に

「学生生活が終わってしまう」という焦りも芽生えてきました。

小中高大といわゆる学生たちは8月は(大学生は9月も)夏休みでしたよね

 

それをもう使い果たした我々4年生は来年からは8月も普通の日です。。

皆さん(担任助手も)も夏休みを大切に過ごしてくださいね(切実)

 

 

そんな感じで本題に入っていきますね

今回のテーマはなんと

「〇〇担任助手のすごいところ」です

 

3年半ブログを書いてきましたが、びっくりしました笑

どうしよう・・難しいテーマだなぁと思いました。

 

ですが、せっかくなのでみなさんに担任助手のことを知ってもらうべく

頑張って書きます!

 

そんな中、誰について書こうかなーと思っているときに閃きました。

「僕が書かないと誰にも書いてもらえない人たちがいるじゃないか。」

 

そうです、皆さんが思い描いている人たちです!

というわけで今日は同期でもある4年生たちに向けて書きます

(知らない人ばかりだと思うのでこの際に知っていてください)

 

(なんか写真入れてるんですけど端っこになっちゃってます。)

~1人目~

◆小塚 壮人

彼はそうですね、野心家ですかね!

将来のこととかそういったところを同期の中では一番考えています

なんか、色々しっかり考えているんだなぁと感じることがかなり多いです

4月からは一人暮らしをしたいらしくその資金をコツコツ貯めています、エラい。

しかも彼は、服とかオシャレ好きなんですよね

僕はそういったところは専門外なのですごいなぁとおもうばかりです

基本マイペースですがそんなところもおもしろポイントです笑

 

~2人目~

◆白井 陽大

彼はなんですかね、いいやつ。

結構アニキ肌なのでお願いされると色々してくれるタイプです笑

普段はたまに何も考えていない時間(白井タイム)があるので

その時間に話しかけても有益な反応は返ってきません。

が結構しっかりしている性格なのでは?

と思います!僕が割とルーズな方なので(意外とね)

その辺は託しています。

 

これからもよろしくね。

 

~3人目~

◆畑 公貴

彼はそうですね、堅実・優しい男ですねぇ

これに関しては異論は無いと思います

めっちゃ優しいので(誰に対しても)みなさんも

なにかお願い事をするときは頼ってみるといいと思います

僕も畑も野球が好きなので一緒に試合見たりしてました!

真面目な感じなのに実は結構おもしろいんですよ笑

あ、ダイエットしがちです。

 

はい!なんとなーく書き進めましたがいかがでしたでしょうか

 

仲良し同期の4年生について知っていただけたでしょうか??

イイ人ばかりなのでこれを機に少し話しかけてみてください!

 

もちいも含めて残り半年弱なので

是非我々4年生とたくさん話しましょう!!

 

といったところで明日に移ります!

明日のブログは

今井担任助手です!

前回は逆の順番でしたね

明日はどなたの紹介をしてくれるのでしょうか

オタノシミニ!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

2022年 10月 6日 【いつでもそばに過去問】 小塚陽斗

 

どうもお久しぶりです。

 

心のノート執筆者こと

 

小塚陽斗です!

 

 

 

もちろん他の方も

書いていますけどね(笑)

 

 

自分はあのノートを書くときに

本当の日記のように

 

なんでも無いことを

ずらーと書いているように

見せかけて

 

一つのテーマをもって

最後に結論のようにして

 

メッセージを

残しているんですが…

 

皆さんそこまで

読んでいるのかなー?

って…(笑)

 

 

まあほんとに緩いですから

是非一読お願いします。

 

 

 

自分って結構心のノートを

推しているんですよね(笑)

 

自分の頭の中を文字に残して

形にしていくと

 

後々いい思い出に

なると思うんですよ

 

 

自分も高1の時から

日記を書いてるんですが

 

ふと振り返って読み返したり

 

あれいつだっけ…?って時に

すぐわかるのって

 

良くないですか…?(笑)

 

 

なので受験期で

つらいことが多いと思いますが

 

どんなこと勉強した…とか

 

何が辛かった…とか

 

何をやったら

得点が高くなった…とか

 

日記のようにして

記録を残していくと

将来役に立つしれないですね…

 

 

 

 

自分の経験を活かして

誰かに教える職業

 

特に担任助手を

志望している生徒さんは……。

 

 

 

 

 

 

…今回のテーマは

見えましたか…?(笑)

 

 

 

 

 

 

こんなことを書いている辺り

 

昨日のブログの石渡担任助手に

 

不思議な方と言われるのでしょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ということで(笑)

本題入りましょう!

 

今回のテーマは

過去問演習

ということで

 

前回僕は単ジャンのことについて

書いたんですが…

 

 

あれ…?順番逆じゃない?

と思った方!!

 

 

忘れないでくださいね!

 

 

過去問は直前まで

ずーと並行して

やっていくんです!

 

というわけで今回は

これからさらに増えていくであろう

併願校の過去問について

話していきたいと思います!!!

 

 

 

皆さんは併願校の過去問演習を

夏の終わりに講座で

取ったかと思います

 

もちろんそこには

五年分の演習が入っていますが…

 

 

…それでは足りません!!!

 

 

まだまだ対策しなくてはいけない

志望校が増えていきます

 

 

特に私文の受験生ですね!!!

 

 

僕の前の二人が国公立については

話してくれているはずなので

 

僕は主に私立大を受験する方への

内容になっていきます

 

 

少し過去に遡って

僕の受験の話を

させていただきますね

 

 

 

バリバリの

私文日本史受験だった僕ですが

 

やはり多数出願しています

 

 

一般受験で試験を受けたのは

 

合計七学部ですね

 

 

 

一応僕の出願した大学群は

 

相当レベルの幅が狭かったので

(つまり滑り止めも合否も

割と際どいレベル)

 

試験日程などに余裕のある方なら

 

もっと受験校は増えるはずです!!

 

 

つまり何が言いたいかと言うと…

 

 

過去問演習講座だけでは

カバー出来ない

 

ということですね

 

 

 

そして対策をする時間は

もっと無いのです

 

 

恐らく出願する

全ての大学の過去問演習講座を

取った受験生はいないはずです

 

取っていない大学は

自分で対策していくことになります

 

赤本なり過去問データベースなり…

 

そして自分で採点して

傾向を読み解くなり…

 

とにかく

対策が難しくなっていく

 

かつ

 

時間が余計に掛かっていく

ことになります!!!

 

 

正月過ぎたら共テに向けて…

 

それが終わったら

自然と第一志望校の対策へ…

 

さらには共テ後に追加出願した

大学の対策も…

 

 

といったように併願校の対策

 

特に滑り止めの対策など

している暇が

なくなっちゃうんですよね

 

 

第一志望校の受験の不安から

自然とそうなっちゃうんです

 

 

だからこそ!!!

 

 

併願校も確実に

合格するために!!!

 

 

単ジャンで精一杯かもしれませんが

併願校の過去問を

早く早く始めることが

 

大事になってきます

 

 

以前6月に開いたHRでも

話したのですが

(…覚えているかな?)

 

時間は本当に限られています

 

 

単ジャンも大事ですが

志望校の問題を知ることも

 

同じくらい大事になってきます

 

 

大学によって

本当に傾向が違いますからね…

 

 

 

 

まとめると…

 

志望校のレベルや

志望度に関わらず

 

自分の受験する大学の

過去問を触れることも

 

忘れずに!!!

 

 

ということです

 

 

敵を知らずして受験で勝とうなど

例え滑り止めだろうと

絶対に合格は無理ですからね!

 

 

それぞれの大学で

受験生に求めている知識が

違うのですから…

 

 

 



って締めたかったですけど

昨日、石渡担任助手も

同じ事を書いてましたね…(笑)

 

 

秋になって寒くなってくると

受験が近づいてくることが

身をもって感じれると思います

 

 

その時に焦らないように

今から

積み上げていってくださいね!

 

 

 

明日のブロガーは……

用担任助手です!!!

 

4年生の担任助手さんは

今大学で何をしてるんですかね……?

 

 

 

明日からまたテーマが変わります!

中々に面白いテーマなので

明日も乞うご期待!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

2022年 10月 5日 【過去問指導書】石渡凌太

こんにちは!石渡です!

宮原さん、いつもお世話になってます<(_ _)>

宮原さんから学ぶこと多いです。

皆さんも尊敬する方の考え方とか学んで成長してくださいね~

このブログも学ぶ手段の一つですから、ぜひ参考に(´-ω-`)b

 

では引き続き、過去問演習について話していきます。

宮原さんに具体的な過去問の演習方法の語りを託されたので

語ります。

今回は国立メインです。

受験生向け、低学年向けの2本立てでお送りします。

 

–まず受験生向けに。–

受験生が見ているということは

あまり読む時間をとってはいけませんね。

手短に話します。

 

基本的に二周目というのは

自分の成長

知識定着の確認

に使います。

 

一周目で結構しっかり復習したぜ

という方々は

理論をちゃんと理解して復習できていたか

認のために使ってください。

 

一周目でそれなりに復習した方々は

一回目演習から自分がどのくらい成長したか

そしてしっかり復習したところがしっかりとれているか

を確認するために使ってください。

 

そして単ジャンをやっている方に関しては

単ジャンをひたすらやったことによる自分の成長を感じてください。

やっていて意味があると実感してほしいです。

 

過去問は

大学側がこんな生徒を求めている

この分野の問題は解けてほしい・理解してほしい

という思いが具現化したものですよね。

がむしゃらに勉強するより

それをじっくり分析して解けるようにするのは

志望校合格への近道ですよね。

自分で考えて、有効活用すること。

 

はいじゃあもう勉強してくださいー

 

 

–低学年向け–

受験生になると多数の方が過去問をやりますね。

そもそもなぜ過去問をやるのか。

 

それは

大学側が我々にどんな生徒を求めているかを知り

それに合った生徒になり

合格して理想の未来を歩むため

ですね。

 

東進では早め早めに第一志望校の過去問を開始します。

今伝えたことを重きにおいているからです。

 

傾向を知り、そこから逆算して勉強した方が

よっぽど効率がいいからです。

 

なので時が来たら伝えられると思いますが

まずはできなくてもトライしてください。

相手を知ってください。

相手を知らなくては仲良くなんかなれませぬ。

 

過去問演習一周目は傾向慣れです。

二周目以降は受験生向けのところでも話したように

定着度確認に使います。

 

過去問を通して大学を知ってくださいね。

ではまた。

 

 

明日のブログは・・・

小塚は3

小塚はると担任助手です!

なんか最近より不思議な方だなと思ってきました…

次回も乞うご期待!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。