ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 30日 【五冠王は大事だよまじで】鶴田佑介

こんにちは!

担任助手1年の鶴田です!

最近ほんとに寒いですねー、、、

冬は好きなんですがやっぱり寒いもんは寒いです、、、

自分は寒くなると定期的に風邪をひいてしまいますー

受験生なんかは特に風邪をひいてしまうと

失われる時間はとっても大きいので

体調管理には気をつけてくださいね!

インフルエンザの予防接種も忘れずに!

 

さて、低学年の皆さん!

いよいよ今日は待ちに待った進級式ですね!!

もちろんみなさん楽しみに待ってましたよね!!

進級式では、新たに進級する際の心構えや、

みんなが楽しみにしてる新グルミの発表など企画目白押しですが、

なんと!

頑張って五冠王を達成したみなさんは表彰もあるみたいですね!

ワクワク!

五冠王を達成できた人は、

なんのためにここまで頑張ってきましたか??

中には、とりあえず担任助手に頑張るように言われたから頑張ってきた人や、

進級式で表彰されたいから頑張ってきた人などもいると思います!

でも、なぜ五冠王が大事かを考えたことはあるでしょうか??

まず五冠王の内容が

新たな学年に進む前に

絶対に達成しておいて欲しいことだからです!

新たな学年の授業を受講するのに、

前の内容の受講が終わっていなかったり、

前の受講の修了判定テストに合格していなかったりしていたら、

次の受講の内容は頭に入るでしょうか。

そんな状態での受講は意味がありません。

高マスに関しても、

高マスの英単語や英熟語はいずれも本当に基礎レベルです。

あれくらいは頭に入っていて当然といっても過言ではないです。

単語や熟語が完璧になるのが早ければ早いほど

そのあとの英語学習がより有意義なものになるでしょう!

どれも本当に大切なものなので、

しっかりとやり遂げて欲しいです!

そして何より、

決められた期限までにやるべきことをやる

というのはとても大切なことだと思います。

高校でも課題などがあると思いますが、

大学になっても期限付きの課題ばかりだし、

大人になってもそうだと思います。

めんどくさいから、時間がないからと言い訳をして

ズルズルと後回しにしてしまっても、

後で困るのは自分自身だと思っています。

自分の将来のため!といっても実感がわかないかもしれませんが、

今のうちから何事も少しずつ継続して、

早め早めに行うという意識を持って欲しいですね!

五冠王、しっかりと達成して

気持ちよく次の学年に進んでください!

 

さて、明日のブログは、

松崎担任助手です!楽しみにしていてください!

 

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

 

 

2019年 11月 29日 【五冠王になるしかない!】藤木美沙

こんにちは 藤木です

 

最近見かけない藤木です

 

毎日毎日大学で勉強をしています。

知っている人は知っていると

思いますが実は薬学部の6年生なので

卒業試験と国家試験が年明けに

あるので受験生頑張ってます!

 

東進の受験生の皆さんも

もうすぐで12月なので

ラストスパート頑張りましょうね。

 

ということで出没率はとっても

低いですが、

何もしていないわけではないので

藤木のことを忘れないであげてください!笑

 

これ毎回書いてる気がします。

 

 

ということで今回のテーマは五冠王ですが!

 

みなさん五冠王についてはもうたくさん目にしてると

思うので詳細は割愛します。

 

私が言いたいのは、

やはり五冠王を達成することには

メリットがあります。

だからこそ東進のスタッフは

皆さんに五冠王になってほしいと

思っています!

 

ぶっちゃけ高校があって部活があって、、、と

忙しい東進生はたくさんいます。

 

なので、短期間でこれら全部を達成しろ!

というのはほんの少し厳しいところも

あるかもしれません。

 

しかし、それでもなぜスタッフが

五冠王になってほしいと言い続けるのかというと

 

五冠王になった今までの生徒は

しっかり成績を残している。ということと

 

少し無茶な課題に対して

どう解決していけばいいか。を

身に着けることができることにあると思っています。

 

 

しっかりとした成績を残している

というのはやはり当たり前で、

五冠王の要件である

受講修了、確認テスト修了判定テストSS

高速基礎マスター完全習得

大学受験と、ここからの大学受験勉強の

基礎・根幹となる部分だからです。

 

低学年のうちに受講をしっかりと受けて、

内容が理解できているかどうかを

テストを受験して判断する。

そして完全に理解できるまで復習をするという

習慣がついていることは

来年への勉強習慣に確実に

活かされてきます!

 

 

また、課題を解決する能力、というのも

これと同じような部分があると思います。

今のうちに、自分の目の前にある

課題を整理して、

やるべきことの順序付け

時間の有効活用

これをこの短期間で習得できる!んです

 

実は今あげた部分って

東進のスタッフがいつもブログに書いていることですよね。

やっぱり受験を経験してきた先輩たちも

大学受験ではここが肝心だと考えているということです。

 

この機会に、本気を出して五冠王になりましょう!!

 

ということで明日のブログは

鶴田担任助手です!

更新を楽しみに待ちましょう!!

 

 

 

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

 

 

2019年 11月 28日 【五冠王って難しい?】東慶

こんにちは!

東です!

昨日の小塚担任時助手のブログで爽やかイケメンって書かれていて嬉しかったです!

(読んでない人は見てね!)

もっと爽やかなイケメンになれるよう努力します

本題に入る前に皆さんに聞きたいことがあるんですけど

最近寒くなってきて、朝起きるのしんどくないですか?

しんどくないって人はすごいです。尊敬します。

自分はかなりしんどいので、皆さんの工夫を教えて欲しいです!

めちゃくちゃ寒いし、お布団は暖かいし最高ですよね

気合いとか精神論以外で何かある人教えて欲しいです!笑

はい、そろそろ本題に入ります

今回は五冠王について話します!

五冠王達成した人はおめでとうございます

これで新学年としてのスタートラインに立てましたね!

今日は少し厳しいことを書きますが、ぜひよく読んで自分の受験勉強を振り返ってもらえると嬉しいです

皆さんは五冠王って達成するの難しいと思っていませんか?

または、五冠王なんて無理!と諦めていませんか?

最近グルミーや受付の周りでそのように言ってる人を見かけます

でも、本当にそうなんでしょうか?

五冠王達成した人はすごいのでしょうか?

自分はそうは思いません

五冠王は達成するのは当たり前で、できていないと来年からの受験勉強に出遅れます

なんでそう思うのかを少し説明すると

まず、これまでの受講を終わらせることは普通ですよね?

だって、進級したら新しいレベルの高い受講がありますよね?

レベルを上げるならあげる前の受講は一通り終えていた方がいいですよね!

確認テスト、修判をSSにするのも同じです!

よく受講して修判は放置!みたいな人がいますが

もったいないです!

受講なら割とどんな人でも時間をかければできてしまいます

受講したものを理解し、繰り返し演習して最後に理解出来ていたのか確認テスト、修判をやることが講座の内容理解に1番役立ちます!

しっかり確認テスト、修判までやりましょう!

高マスも同じです!

進級後にさらにレベルの高いものをやります!

今のうちにできることはしておきましょう!

志望校だって決めてないとどこの過去問をやらなきゃいけないなど今後の勉強に関わってきます!

今さらですが模試を毎回きちんと受けることができていないと来年以降の模試の多さに圧倒されますよ!

 

さてここまで言えば、五冠王を達成しないといけない理由が何となくわかってもらえたかなと思います

進級するということは学力のレベルを上げてもらうということだと思います

進級は単に学力を上げるのではなく、受験勉強への意識を上げるということです!

何となく進級するのではなく、受験勉強への意識を変えて進級してくれると嬉しいです

 

明日は、最近全然見かけない藤木担任助手です!

明日も見てねー

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

 

2019年 11月 27日 【物事には意味がある】小塚壮人

皆さんこんにちは!

担任助手の小塚壮人です!

 

今週は立教の正門にある大きなツリーに

クリスマス仕様のライトアップがされる

「点灯式」というものがあります!

この点灯式を一人で見に行くと

周りにカップルが多すぎて

自分のみじめさが一層際立つそうです(笑)

まあ僕が誰と見に行くかというのは

ノーコメントということで。

すごいきれいだと言われているので

とても楽しみにしています♪

 

さてさて

進級式が近づいてきましたね。

皆さん日付の方はちゃんと覚えていますか?

そう!11月30日です!!

この式は

東進生として1学年上がる

という大事な式です!!

なぜこんなに早く学年が一つ上がるのかというと

皆さんに早期受験生化をして欲しいからです!

早く受験生化することでいいスタートダッシュができ、

結果として周りの人と差を付けられて、

第一志望校合格へと順を追って進むことが出来ます。

受験が厳しくなってきている今だからこそ

このような意識は欠かせないものになってきます。

 

その他にも

新グルミの発表五冠王、四冠王の表彰など

さまざまなことが行われます。

このグルミが新しいメンバーになった人と

仲良くなったり、互いに高め合ったりするいいチャンスですね!

ぜひこれからの勉強にグルミという場を活かしながら

勉強を進めていってほしいです!!

 

さて今回は「五冠王」を達成する意義について話していきたいと思います!

五冠王になる為の条件は、

①受講終了

②確認テスト・修了判定テストSS

③高速基礎マスター完全修得

④志ワークシート記入

⑤全国統一高校生テスト受験

以上の5つをクリアすると五冠王になれます!

自分の今の状況と比べてみて下さい。

どれぐらい達成できていますか?

 

なぜ五冠王を達成する必要があるのかというと

①、②が出来ていないとそもそも勉強量が足りていない。

③が出来ていないと単語・熟語などの修得が出来ておらず

英語が読めない。

④が出来ていないと自分が将来やりたいことの為に

進学する大学の見当がつかず、何を勉強すればいいのか分からない

⑤が出来ないと自分の弱点がわからず効率的に勉強できない

などなど、ここに書ききれないことばかりですが

達成しないとたくさんのことが欠如してしまうのです。

 

進級式までは残り少ないですが

達成目指して頑張っていきましょう!

 

明日の担任助手は

爽やかイケメン

東担任助手です!

 

 

 

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

 

2019年 11月 26日 【絶対出ようね進級式】秋葉昂大

みなさんこんにちは!

秋葉です!

 

最近自動車教習所に通っています!

生徒数が多い教習所なので

なかなか予約がとれません…

なので最近は朝8時に教習所に行って

キャンセル待ちというものを活用しています。

 

なので朝7時起床を繰り返しているので

なかなか大変です。

高校の時を思い出しますね。

余談ですが

教習所に通い始めてから

自転車を使うときのマナーが良くなってきた気がします。

安全運転って大事ですね!

 

さて少し雑談が長くなりましたが、

本日は

5冠王、そして進級式についてお話いたします。

 

東進では12月1日から学年が切り替わります。

なぜ学校は4月なのに東進は12月だかわかりますか?

それはみなさんに早期受験生化してほしいからなんです。

受験勉強のスタートは早ければ早いほどいいです。

そこで新しく受講を追加したこのタイミングで

みなさんにスタートダッシュをしてほしいから

12月に学年が変わるんです!

 

でも早期受験生化ってなんだよとか

科目の勉強法がわからないよという人がいると思います。

 

そこで千葉校では

11月30日に進級式

を行います。

ここで早期受験生化についてと

英語、数学の勉強法

そして新GMTについて担任助手がお話します。

 

進級式はここから頑張っていくために

とても大事なので必ず参加しましょう。

 

また、進級式では5冠王、高マスを取っていない人は

4冠王の表彰も行います。

 

皆さんきちんと達成していますか?

 

これから受験生として頑張っていくためには

5冠王の条件はとても大切です。

 

なぜなら5冠王の条件は新しい講座を進めていくために

終わらせなければいけないものだからです。

 

終わってない人は進級式まであと5日あるので頑張りましょう!

 

ちなみに5冠王を取ることは合否にも直結します。

僕は5冠王を達成しています。

僕の年では5冠王は僕ともうひとりだけでした。

 

そして、どちらも最終的に第一志望に合格しています。

 

5冠王は第一志望合格の近道となるものなので達成しましょう!

 

明日のブログは

爽やか系イケメンの

小塚担任助手です!

お楽しみに!

 

****************** 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)