ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 7日 【受験期の心のオアシス】 鶴田佑介

 

みなさんこんにちは!担任助手の鶴田です!

最近寒くなってきましたが、みなさんは風邪をひいてないでしょうか!!

先日、自分が通っている早稲田大学で早稲田祭が行われました!

遊びに来てくれた人はいるでしょうか???

去年の早稲田祭は、自分は一人で遊びに行きました!

部活が忙しくオープンキャンパスに参加できなかったので雰囲気を見るために行ったのですが、

やっぱり一人だとあまり楽しめませんでした笑

(このとき施設の立派さや楽しそうな大学生を見てモチベーションが上がったのは確かですが)

志望校の学園祭に行くと、その楽しそうな空気や大学独自の雰囲気を肌で感じて、

「行きたい!」という思いが強くなると思います!

ぜひ時間があれば遊びに行ってみてください!

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、今日のブログでは、

受験期に心の拠り所にしていたもの

について話したいと思います!

 

 

ズバリ!自分が受験期に心の拠り所にしていたのは

学校生活です!

受験期の、特に年末からセンター試験にかけての時期には、

学校を休んで東進に来て1日こもって勉強するという人がいます。

確かに、学校に行っていたら受けなくてもいいような授業もたくさんあり、

それらの授業を受けるくらいなら自分の勉強に時間をかけたほうがいいと

考えてしまう気持ちもわかります。

(自分も私文志望だったので使わない数学の時間は内職してました、、、)

でも、自分は学校に通って友達と会うことでリラックスできていたからこそ

辛い受験期を乗り越えられたと今では思います。

 

学校にいると、休み時間やお昼ご飯の時間に友達と話すことができます。

問題を出し合えば、一人では見つけられなかった発見があるかもしれません。

自分のクラスでも数学を教え合って仲良くしている人たちがいっぱいいて羨ましかったくらいです。

何より自分が一番楽しみにしていたのは、週2回の体育の時間でした。

やっぱり体を動かすことは大事だと感じました。

めちゃめちゃ楽しかったし、いいリフレッシュになっていたと思います!

 

なんだか自分の思い出話みたいになってしまいましたが、、、

今だから言えることですが、

高校生活は2度と戻ってきません!

個人的には一日も無駄にして欲しくないなって思います!

学校の時間でうまくリフレッシュして、東進では学習に集中する!

自分はそうしていました!

ぜひ参考にしてみてください!

 

もちろん東進でも担任助手に話しかけて気分転換してくださいね!

(高校生活の話とかしたいです!)

 

 

さて、明日のブログは

松戸担任助手です!

東高の先輩のお話楽しみです!

******************

 
 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

2019年 11月 6日 【1番の味方はいつもそばに居てくれる人】東慶

 

 

こんにちは

東です

最近急に寒くなってきましたね

寒いんで、しっかり服を着てくださいね!

インフルエンザも流行っているので予防接種して、キチンと手洗いうがいをしましょうね!

この時期に風邪ひくと受験生は大変ですよ!

低学年の人ももうすぐクリスマスですよ!

せっかくの高校最後に楽しめるクリスマス風邪をひかずに楽しんでください!

 

さて、今日話すことは自分が受験生だった時には意識していなかったのですが、

終わってみて感じた話をします!

受験生の皆さんは

今回のブログは受験が終わった時に

そう言えば東担任助手はあんなこと言ってたなと

思ってくれるといいなと思ってます!

 

本題に入りますね!

今回自分は

お世話になった人について

話していこうと思います!

 

自分が感謝しているお世話になった人は

まずは友達です

同じ部活で一緒に東進に通っていた

親友のI君(個人情報なので伏せときますね!)や

同じ部活の親友たちその他にもたくさんの友達に支えられてきました!

去年も同じ内容で友達には多くの感謝を述べたので今回は割愛しますね!笑

 

さて、今回は自分は

家族

感謝しているという話をしたいと思います!

自分は受験生の時は、高2まであまり勉強してこなかったので正直焦っていました

そのため学校が終わったらなるべく急いで東進に行き、

休憩時間に高マスをやるなどしていました

今の受験生もしていますが

印刷待ちの時間なんかは参考書を片手に列に並んでいました笑

そんな感じで焦りながらも一生懸命勉強してた僕は疲れ果てて家に帰り、

家族と話したりする時間がへっていきました

 

正直、父親がテレビを見ながら笑っていたり

自分以外の家族が楽しそうに遊んでいると

ずるいな

と感じていました

 

しかし、夏休みあたりから

家族みんな自分の生活リズムに合わせテレビをあまり見ないようにしたり、

東進から帰ってくる時間に合わせて

ご飯が作られたりとかなり受験に協力してくれていました

そんなことに全く気づかずに

自分は受験本番を終え

無事に志望校である千葉大学に合格しました

 

受験が終わってふと、

考えてみた時に先程述べたようなことを

たくさん自分のためにしてくれていました

自分はそれに気づいた時に、

やっぱり1番の味方はいつもそばで支えてくれているんだなって思いました

 

まだまだ自分は感謝の気持ちを家族に伝えきれていません

受験から2年が経ってもです

意外とそんなもんですよ笑

これからも家族には感謝の気持ちを伝えていけたらいいなと思っています!

 

皆さんもぜひ身の回りに陰ながら

支えてくれている人がいることを忘れずに

残りの受験生活を送ってみてください!

 

こんな感じで自分の感謝している人へのエピソードを終わりにしますね!

 

 

それでは明日のブロガーの発表です!

鶴田担任助手です!

いい笑顔ですね!

どんなお話が聞けるのか楽しみです!

******************

 
 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


2019年 11月 5日 【全て肯定でいい】浅野智也

(この文章は約2分半で読めます)

 

こんにちは!

先日、大学の上級生の方に「何歳なの?、へー。まあ18歳には見えないよ」

と言われちょっと嬉しかった浅野です(本当に嬉しい!)

なんでかっていうと

自分の見た目については幼いということ

しか言われないからなんです

ただ老けてきただけかもしれません 笑

 

 

さて!本題に入ります

今回のテーマは

受験期に心の拠り所にしてたもの

です

僕のそれは言葉と人です

自分は現役での受験だけでなく

浪人としての受験の2種類の受験期を経験しました

現役生の時も浪人生の時も受験はもちろん結果は大事だけど

その過程が大事であると聞いて

それにも納得していましたが

時に、不安にもなります

そんな時に自分が背中を押された言葉が次の2つです

(少し長いです)

 

ベストな選択をする、じゃない。

その選択を、ベストにする。私は、そういう生き方。

 

これまでの人生で自分の知識不足、不徳、浅はかな思い込み等から

大きく遅れを取ってしまった

と思う人は周囲の誰よりも反省し今から倍速で巻き返す必要がある

もしその意欲があるなら

これまでの失敗は必ずプラスとなり、むしろ平均より大きく成長する失敗を

そのままにしておくのはもったいないこと。

 

優しい言葉であり、厳しい言葉です

1個目の言葉は、僕自身が成績が伸び悩んで自分の今までの選択が

全部間違えていたんじゃないかと思っていた時にみて助けられたものです

この言葉を僕は

自分が選択したものは目標に対して全部成功できるものを選んでいて

あとそれを達成できるかどうかは僕次第

と思えて

選択が正しかったかどうかっていう悩みがなくなって

あとは勉強するだけだ。と思え楽になりました

 

2個目の言葉は、自分の過去を肯定してくれました

現役で合格できずに、そんな自分が合格なんてものを得られるのだろうか

とずっと思っていましたが、この言葉にも救われました

今が底辺だ。

もう上がるしかない。

と思えて気持ちが楽になりました

 

他にも、が僕の支えになりました

他の担任助手同様自分に関わってくれた全ての人が支えであり

感謝してもしきれれません

今回は自分に直接関わっていない人物に注目します

その人物は、「武井壮」さん 「山田祐貴」さんです

お二人方に共通することは

人生に熱を持って発信しているところです

その行動に魅せられてなんども

やる気を引き出させてもらいました

みなさんにも好きなアーティストさんやスポーツ選手などいると思います

不安になった時に

その人たちの活動の熱を感じてみるといいかもしれません

 

最後に、11月に入って本番が近づいてきました

不安になるのは当然です僕はそれが普通だと思ってます

自分が一番!最強!神!って思うのが大正解です

(思うようにしたら楽です)

まあ、なんとかなります!勉強して本質的に下がることなんてない!

ってことはやったら何かしら上がるんです!

急に成績が上がるきっかけかもしれないし

やるしかない!

 

 

次回のブログは・・・・・・・・

森岡担任助手です

お楽しみに!

******************

 
 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

2019年 11月 4日 【my rule!!】用

久しぶりのブログ登場の用です!

 

本日はですね、「受験期にお世話になった物・人」について話していきます

まず、感謝している人は今までの人も書いてますが「担任助手の方々」ですね!!

僕は東進に入ったのも遅く、同じ学校の人も全然いない感じでした

なので、同じ生徒の中で話せるようになったのは同じGMTだった人同じ高校の松崎担任助手の2人だけでした、、、()

その2人とも毎日顔を合わせて話すわけではなかったので、話さない時もたくさんありました

ただ、今の性格とかを見ていても

僕がおしゃべり好きだって言うのはきっとわかりますよね??(笑)

そんな僕はどうしていたのかというと!!

毎日、受付や質問などの時に担任助手の人に話しかけてもらっていました!

それが僕の中ですごく支えになっていて、毎日勉強頑張れていたんですよねぇ。いい思い出です

 

あと、もう1つの心の癒しがありました

 

それは、小塚担任助手も度々ブログで言っていますが、家では特に勉強をしないで「自分の好きなことをやる!」てことですかね、

 

家に帰ってまでずっと息抜きもせずに勉強をするのは効率が悪いと思っていたんですよねー、(今も思っています)

だからこそ!

塾にいる時はめっっっちゃ集中して、その分いえにいる時くらいは好きな事をやってストレスを溜めずにその日を終わりにする

ということは自分の中で決めていた「my rule」でした

なので、みなさんもぜひ自分の中でのルールを決めてみてくださいね!

あとは、昨日の秋葉さんのブログでも出てきましたが

「学校に行くこと」は本当に大事です!!

普段1人で黙々と勉強をしている分、友達と話しているときはリフレッシュできるものです

同じように目標を持っていて、同じように頑張っている。そんな友達と他愛ない会話をするだけで知らずのうちに気持ちは楽になるものなんですよね~

 

「自分のクラスは一般受験する人少ないし、逆に学校に行ったら集中できない。」と思っている君!!

ひとりでもおなじく受験勉強を必死にやっている仲間がいるなら行った方がいいです!!

実際に、クラスの3分の1程度しか受験をしないクラスにいた僕が自信を持っていいます!!

しっかり自分の中で計画・ルールを決めてこれから勉強をして行きましょう!!

未来の自分を変えられるのは、今の自分だけ!!!!

 

さて、明日のブログは~~~

浅野担任助手でーす

面白いブログに期待です!

 

********************
 
 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)


 

2019年 11月 3日 【フレッシュな頭で】秋葉昂大

みなさんこんにちは!

秋葉です!

昨日から2日間

早稲田大学では

早稲田祭

という非常に大きな文化祭

をやっています!

 

自分のサークルもやっていて

とても忙しいですが

楽しく頑張っています!!!

 

さて、

本日は受験期の

心の拠り所にしていたことについて

お話したいと思います!

自分が拠り所にしていたものは

2つです!

 

1つ目は「友達」

2つ目は少し心の拠り所ということから離れてしまうかもしれませんが

「リフレッシュ」です!

 

まず1つ目の友達について!

受験が近づいてくるとナイーブになってきます。

本当に合格できるのかとか成績が上がらないとか

つらい気持ちになってくることが多いと思います!

 

そんなとき友達と話すことで気持ちが楽になります!

受験は団体戦とはよく言ったもので、

一人でいるとどうしても悪い方へ悪い方へ

考えていってしまいます。

 

友達の存在は大きいです!

しゃべりすぎて勉強がおろそかになってしまっては

本末転倒ですがしゃべることは大事です!

 

僕的には

学校の休み時間で空いた時間を利用して

勉強するよりも友達と会話する方がいいと思います!

 

2つ目は

「リフレッシュ」です!

散歩やおいしいものを食べる、ゆっくりお風呂に入るなど、

気分転換になることはたくさんあります!

ずっとパソコンに向かっているので

体を動かすことは非常に気分転換になります!

 

また、受験期は楽しみが少ないので、

おいしい昼ごはんを食べるとそれが楽しみの一つになります!

 

そして自分が一番大切にしていたのは、

「睡眠」です!

自分は睡眠の本を買って休憩がてら読んでいました!

 

睡眠はとてもとてもとても大事です!

睡眠がしっかり取れていないと

勉強効率が大巾に悪くなると研究で証明されているようです!

 

理想の睡眠時間は

7時間30分!

どうしても時間がない場合は

6時間にするとよく眠れるそうです!

 

また、睡眠を取るタイミングは

22時~2時に寝ることが良いそうです!

 

実際に朝7時に起きて夜11時に寝る人のほうが

夜勉強する人よりも効率がいいと証明されているようです!

 

睡眠をしっかりととって

良い受験ライフを送りましょう!

 

明日のブロガーは

用担任助手です!

 

 

********************
 
 

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。(0120-104-564)