ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 31日 【モチベーションのお話】齋藤亮太

こんにちは! 

なにかとブログテーマの締めになりがちな齋藤です。

生き物を飼っていそうと言われましたが、

一匹も飼ったことがないです。

実家だと中々飼えないんですよねー。

飼えるものなら、チンチラとか飼ってみたいです。

最近、齋藤には「癒し」がなく

疲れ気味の毎日を送っていましたが、

10/29に僕の大好きな

Ed sheeranのアルバムやらグッズが出て、

復活しました。

ちなみに、このブログが公開されるのはハロウィンですが、

特になんもないです笑  すいません。

 

 

今回はフリーテーマということで、モチベーションの話でもしようと思います。

自分は東進には高校生1年生の夏ごろから通っていたので、

通っていた期間が長い分、

他の受験生よりは基本的には

受験勉強へのモチベーションが下がり気味でした。

モチベーションがないと勉強する気はあんまり湧きません。

そんな、僕のモチベーションの保っていた考え方

を紹介させていただきます。

あんまり参考にならないかも知れないです。

 

まず。1つ目は

「面倒を減らしたい」

ということです。

何それ?と思う方も多いと思います。

簡単に説明すると、

自分の第一志望校の千葉大学に通えなかったら、

東京の大学に通っていたと思うのですが、

僕は電車が苦手だったので、

大学生活4年間、大学院にも進学したら6年間もの間、

電車通学することになることはすごく面倒でした。

(一人暮らしは考えてなかった)

受験勉強を本気で始めて入試まで、

人それぞれですが、

約1~2年間くらいあると思いますが、

先の大学生活のことを考えると、

約1~2年間の努力で4~6年間の間、

面倒を減らせると考えれば、

受験勉強に対してのモチベーションが少しは上がりました。

 

2つ目は、「親孝行のため」です。

もちろん、国立志望の方とかは

学費的に国立に受かることはとても親孝行ですが、

自身が第一志望校に合格すること

自体がとても親孝行なことだと思います。

皆さんも、当たり前ですが、

第一志望校に合格するのは、

自分の楽しい大学生活のためだと思いますが、

それは両親の方々のためにもすごくなると思うので、

勉強がきつくなったら

自分を応援してくれている人とかのことを

考えるといいと思います。

 

他にも、色々ありますが、

この2つは受験勉強をしてると、

意外と忘れがちかなと思うとこなので、

勉強がしんどくなったら思い出して、

自分を奮い立たせてほしいです。

特に受験生の方々は、10月、11月が

一番勉強がキツイ時期なのかなと思います。

ですが、この時期はほとんどの受験生が苦労しています。

逆に、この時期に苦労していない人は

努力できていない人が多いと思います。

キツイと思いますが、努力している証拠だと思うので、

これからも頑張ってほしいです。応援してます!

 

さて、明日からブログテーマが変わって、

担任助手の受験期の話になります!

トップバッターは…

 

渡辺担任助手です!

毎日多忙そうな彼は

どんな受験生だったのでしょうか?

東大ということもあって、気になりますね!

**********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

2021年 10月 30日 【担任助手の存在】木村祥子

こんにちは!木村です。お元気ですか!

平野担任助手が昨日のブログで言っていた

10月25日朝9時までの課題は無事提出できました!!!

 

 

課題の内容はいくつか示された課題図書の中から一つ選んで、

その本読んで要約して論評を書くというものです。

私は『源氏物語』の和歌について考察した本を選びました!

和歌って31文字しかないのに詠み方で性格がわかり喜怒哀楽が表され

詠み手の感情・心情を私たち読者へ鮮烈に残してくれる

贈られた和歌に対してうまく切り返して詠めるとモテるなど

昔の人にとって非常に重要だったものなんですね。

古典の問題を解く際、和歌が出てくると面倒で苦手な印象を持っていたのですが

この課題を通じて面白いなと思うようになりました!

 

気づいたら和歌について語っていたのですが

大学でこんなことを学んでいるんだなーーと思ってください。

 

さて引き続きフリーテーマです。

 

今回は「担任助手の存在」について話したいと思います!

 

みなさんにとって担任助手ってどんな存在ですか?

私にとって担任助手とは自分が受験を乗り越えるために必要で

心の拠り所となる存在でした。

 

過去の話になってしまうのですが

私は高2の時は東さん、

高3は鈴木さんという方が担当でした。

 

鈴木さんにはたくさん悩みを相談していて、

毎回その一つ一つをしっかり聞いたうえでアドバイスをくれて励ましてもらったり

共通テストや第一志望の試験前日に東進に来て応援してくれたりと様々なことをしていただきました。

嬉しかったです。

東さんは模試で点数が低かった時は励ましてくれて

また、頑張ったときには褒めてくれてそのたびに頑張ろう!と思っていました。

たくさんモチベを上げてくれました。

 

どちらの担任助手の方も私にとって大きな存在でした。

尊敬しています。

それ以外にもほかの担任助手の方々に励ましてもらい

声をかけていただいたことを覚えています。

今受験期を振り返ると支えられていたんだなと感じています。

 

そして担任助手になった今

私も同じようにみなさんに少しだけでもいいので

元気を与えられるような人になりたいです!

 

今井担任助手のブログと内容が少し被ってしまいましたが

私も同じように皆さんに応援してくれている人がいるということ

つらいときには思い出してほしいということを伝えたいです。

応援しています。

 

次回のブログは

齋藤亮太担任助手です!!

生き物を飼っていそうな人ランキング1位です!

明日でフリーテーマはラストですね

何を書いてくれるのでしょうか!

お楽しみに!

 

**********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

2021年 10月 29日 【1日は24時間です】平野裕奈

こんにちは!平野です。

今このブログを書いている時間は

何時だと思いますか?

午前2時半です。

今から徹夜です。頑張ります。

 

実は今日(昨日)18時に

大学が終わってから

公園で流しそうめんをしていました。

大学の課題です。

不審者ではないです。

まだ発表会をしていないので

詳しいことは話せませんが、

とっても楽しかったです。

 

さて、昨日の横山担任助手と同様、

私も用担任助手の教え子です。

用担任助手にお世話になったことですか、、、

私が高3への進級式のタイミングで

用担任助手が担当になり、

高3になってからはほぼ毎回の模試後に

泣いていた記憶があるので、

メンタル面でかなりお世話になったかなー

と思います。

受験本番の時期に差し掛かると

私の雰囲気が怖すぎて

話しかけられなかったと

ほかの2,3年生の担任助手が言っていました笑

 

あっ、そういえばクリスマスの日の

グルミにはケーキを買ってきて

くださったこともありました?

いい思い出です。

 

それでは本題に入りましょうか。

フリーテーマですね。

 

高3生のみなさん、

共通テスト本番まであと

80日

を切りましたね。

 

高2生の皆さん、

1か月後に進級式があり、

受験生になりますね。

 

ここでみなさんに問いかけたいことが一つあります。

 

今あなたがやらなければいけないことは何ですか?

 

人によってもちろん答えは違うでしょう。

 

受験生であれば

単元ジャンル、過去問、

受講、特定の教科のインプット、

などでしょうか。

あとは併願校についても

考えなければいけない時期ですね。

 

高2生であれば受験生になるための下準備、

残りの受講を終わらせて

終判までSSにして基礎知識を入れる、

数学の問題集を一通りやる、

高マスを文法まで完修する、

などといったところでしょうか。

 

1つ1つやらなきゃいけないことを

書き出してみてください。

 

書き出した人、気づきましたかね?

それって、今しかできなくないですか?

 

受験生は言うまでもありませんが、

高2生高1生も同じです。

受講の復習、受験生になってから

時間をかけてできますか?

英単語を覚えるのにそんなに

時間をかけている暇があると

思っていますか?

数学ⅠAⅡB、高3になってから

慌てて復習するつもりですか?

 

ほら、焦ってきたんじゃないですか?

 

私も焦ってきました。

今日やらなければいけない課題が

あと4個あります。

ちなみに3日くらいまともにベッドで寝ていません。

死にそうです。

 

まあ何が言いたいかというと、

時間は有限だよってことです。

 

朝登校や隙間時間を使うというのも、

すべてはこれにたどり着きます。

後悔しないように勉強してくださいね。

 

さて、明日のブログは!!!

木村担任助手です!

そういえば10月何日かに提出と

言っていた課題は無事

提出できたのでしょうか?

明日もお楽しみに~~

**********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

2021年 10月 28日 【楽をほどほどに】横山陽人

 

こんにちは!

ご紹介にあずかりました。横山陽人です!

いやー、本当に受験生時代を担当してくれていた

用担任助手には本当に感謝しかないですね。。

そんな用担任助手から「お世話になった話」とのパスをいただいたので

自分の高校時代の話と受験の話などをしたいと思います。

 

突然ですが、皆さんはご自分の性格をどう考えていますか?

 

 

「面倒くさがり」だと答えたひとは僕と同じなんですが、

多分僕は多少人よりも度を超えた面倒くさがりだと思います。

 

まぁ、僕と同じ人種の方は僕も含めて、「面倒くさがり」というか「横着をしてしまう」というか

「志が低い」というか「楽をして生きていきたい」方々だと勝手に僕は解釈しているんですが、それは

生きていくうえで大切な考え方だと考えています。(僕も同じ考え方なので否定はできません)

例えばすべてのことに120%で生きていたら疲れるとかではなく体が壊れると思うんです。

なので楽をできるところは楽をしてもいいと思います。

 

ただし、僕は少し度を越えていたのでやらなくてはいけないところまで

楽をしてしまっていたんですよね。

 

例えば、学校の定期テスト。

 

普通の人であれば自分のできる精いっぱいの努力をすると思うのですが、

僕は苦手科目は赤点回避を、それ以外は平均点を目指して楽をして勉強していました。

そのため成績は下から数えるほうが早いことが普通になっていました。

 

そんな僕なので受験勉強も夏前までめちゃめちゃ楽をしていまして、、、

実は担任助手が用担任助手に変わった電話すら何回か出なかった記憶があります。(ごめんなさい)

 

しかし、そんな中でも根気強く用さんが指導をしてくれたおかげで

とりあえずグループミーティングに出席するようになりました。

(実はそのグループに平野担任助手がいたりしました。)

そんなグルミでほかの子の現状を知り「まずい」とやっと思うようになりました。

 

そんな感じでスタートはかなり遅れましたが、

そこから鬼のごとく「受講して過去問を解いて」と進めました。

 

そのおかげで何とか受験に間に合うことができて第一志望に合格することができました。

 

もしも用さんの指導がなかったら…

と考えたら恐ろしすぎて朝も起きれません。

本当にありがとうございます。

 

皆さんも「楽をする」のはほどほどに、やるときはやるように

やらずに後悔するのはほかでもない君自身なので、、

 

 

とそんな感じでぬるっと終わりにしようと思います。

 

次のブロガーは、、、

 

 

平野担任助手です!!

 

用さんの教え子第二号ですねー

 

お題はまた「用担任助手にお世話になったこと」でよろしくお願いします!

 

ではまた。

**********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

 

2021年 10月 27日 【そこの受験生、ちょっと来なさい】用悠人

  1. どうもこんにちは!

最近イカゲームに出ているファン・ジュノが星野源に似てて、

もし日本版をやるとしたらファン・ジュノ役は星野源で決まりだなぁ

と思っているもちいです

 

さてさて、そんな用は最近学校でどんなことをしているのかというとですね

「いろいろな実験の被験者」をやっています!

少し前に研究室にも配属されて(第一志望に行けました・・!)

卒業研究とかに触れているのでその一貫ですね!

 

この前やったのはVRをつけてアンケートに答えるやつ!

初めてつけましたがあれかなりすごいです笑

おもしろい!

ちなみにこんな感じです↓↓

他にも、現在授業の中で実薬を1ヶ月飲み続けて変化を見るという実験・解析を行っているので

毎日毎日学科のみんなでクスリを飲んでいます!

 

どうですか??理系っぽいですかね~

こういった研究関連に深く携われるのは理系大学の特徴かなーと思います!

興味あったら中央大学理工学部にきてね!(勧誘しときます)

 

はいーそんな雑談をしたところで本題へ

今日はねーフリーテーマということで何を話そうかと考えていたときに

思いました。

「3年だからできること話したいよね~」

そこで今日は思い切って

『少し嫌な話をします』

 

嫌いにならないでくださいね?

もう一度いいます、嫌いにならないでください。。

 

ところでみなさん、いま千葉校でどれくらいの生徒が朝登校しているか知っていますか?

先週の日曜日・・・34人です

ちなみに生徒数は300人以上います(受験生160くらい)

どうですか

 

正直にいいますね、「やばい」と思います

昨日の永井先日の山下がいっていたように朝の勉強時間は

かなり大切です。3年やっている僕が感じるに

朝勉強しない人で第一志望に受かる人は

ほとんどいない

と思います。(実際のデータではなく個人の感想ですが・・)

 

ちなみにですね、みなさんの近くにいる担任助手のほとんどは当たり前のように勉強をしていたと思います

僕もその一人ですね。

僕が受験生のこの時期に平日は毎日始発で学校にいってHR前に2時間勉強をかかさずにしていた話は有名ですよね?(あれ、知らないですか??いまいいました)

学校の授業以外で1日9時間勉強していました(なんとね!)

なので土日はなんなら朝すこし遅いので自分の中では楽な日という感覚でしたね

当時は8時に開館していましたね(朝登校はぎりぎりしてませんでしたが・・・)

でもさすがに9時にはしっかり勉強していましたよ

 

その結果、10月の全統(今年は11/7)では1.5倍くらい点数伸びました、

一ヶ月半でだよ!

もとが低かったというのはありますが・・・

 

先述した話に戻りますが、今はどうでしょか

10時開館、もっと早く開けてあげられないのは申し訳ないです。。。

ですがそれでも30人そこいら

もちろん、朝しっかり勉強してから来ている人も一定数いるとは思います

しかし、全員ではないはずです。なんなら少数だと思います

 

みなさんが寝ているその1・2時間で周りのライバルは勉強しています

成績がなかなか伸びなくて悩んでいる人、

残り80日近くになって時間がない!と焦っている人

たくさんいると思います。

 

じゃあ勉強するしかなくないですか??

すごい冷たい言い方をしていますがご容赦ください。。

 

勉強をたくさんしたからそれが必ず点数につながる!とはいいません

ですが、勉強をしていないのに点数が伸びることは

ぜっったいにないです

人間はそんな便利に出来ていません

点数が伸びている人は例外なく勉強をしています

 

人生で一回きりの受験のはずですよね?

死ぬほど勉強してみてください

きっとその期間に関わらず見える世界が変わります

 

どうですかね、ここまで聞いて

うざいですかね?むかつきますよねうるせーって

多分受験期の僕が読んでも思っていると思います笑

ですがこうやっている意味があります!

 

僕が高3の夏に東進に入った話はさすがに知っている人が多いと思いますが

半年ぐらいしか勉強をしていません、

みなさんに比べれば全然、期間的にはやっていないです

ですが、半年だけ死ぬほど勉強をした僕でさえ

受験を通して得られたものは計り知れないです

一生の財産になることでしょう

 

いま死ぬほど勉強できていますか?

僕でも出来ました。みんななら絶対に出来ます。

信じています。

これを読んで一人でも

もう少し頑張ってみようかな

と思ってくれれば、と思って書いています。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

はい、どうでしたかね。。。?

柄にもなく厳しい言葉を書く嫌なブログになってしまいましたが。。

 

でもね、みんななら出来ると本当に思っています!

いまが大変な時期だと思います!

頑張れ!!

受験生!!!!

低学年のみなさんも来年・再来年の自分を想定してみてください

きっとなにか変わります

 

それでは次回のブログです!

ここからは僕のかわいい元担当生徒たちが続きます!

みんなが頑張れるブログでも期待しましょう!

あしたは横山担任助手です!

かわいい元担当1号ですね~~

 

明日のスタートは「もちいにお世話になった話!」

らしいですよ~たのしみですね

 

またあした!!

 

 

 

**********

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。