ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 26日 【隙間時間の有効活用】 白井陽大

 

こんにちわ!

 

学校にすこしずつ慣れてきて

大学生頑張っている白井です

 

 

 

さて今回は、

 

勉強と学校行事(部活も)の両立の仕方について話します!

 

まず、大きな学校行事として文化祭がありますよね

 

学校によって夏休み前か夏休み後と違うと思います

 

夏休み前のひとはそろそろ文化祭の話がクラスででてきていませんか?

 

これからどんどん忙しくなってきますよね

 

土日に文化祭準備をすることもあると思います

 

でも、どんなに忙しくなっても

 

毎日登校、毎日受講は必ずしましょう!

 

準備の前に少し東進にくるとか

 

終わったらそのまますぐ来ることはできるはずです!

 

 

また、文化祭が夏休みのみなさん

 

しっかり勉強しておきましょう

 

自分の母校である千葉西高校は夏休み後でした

 

夏休み後に文化祭があるということは夏休みに

 

文化祭準備ですごく時間を使うということです

 

実際自分も40日夏休みある中の20日間は文化祭準備がありました

 

正直すごく忙しく大変でした

 

夏休みは勉強して当たり前の期間です

 

東進では他の学校の人が朝から夜まで

 

ずっと勉強しています

 

そんな中、文化祭準備があり勉強の時間が減ってしまうということは

 

そこで大きな差が開いてしまいます

 

その差を限りなく小さくするためには

 

、が一番大事です

 

文化祭準備が始まって忙しくなっている時が

 

差をつけるチャンスです

 

逆に今頑張れなければ後々大変です

 

夏前にしっかりと基礎を完成させ、

 

差を付けられないようにがんばりましょう!

 

 

次に部活です

 

まず、部活が終わった受験生

 

お疲れ様でした!!

 

部活を最後までやり遂げたということはすごいことだと思います!

 

最後までやり遂げたという経験を受験に生かしてください!

 

 

そして、まだ部活をしている、

 

受験生、高2、高1のみなさん

 

部活が忙しく勉強するのは大変だと思います

 

しかし、忙しい時の頑張り次第で成績の伸びは変わってきます

 

部活前のちょっとした時間や、通学中、休憩時間

 

この空き時間を活用して高速基礎マスターをやりましょう!

 

高速基礎マスターをコツコツやれば、

 

成績は確実に上がってくると思います

 

また、高速基礎マスターは毎日やることが大事です

 

空き時間が1日の中で全くないという人はいないと思うので、

 

毎日5分間でもいいのでやりましょう!

 

塵も積もれば山となる

 

ということわざがあるように

 

空き時間の5分、10分を毎日続ければ

 

すごく大きなものになります!

 

少ない時間でも頑張りましょう!!!

 

 

明日のブログは、、

 

大河原担任助手です!!

 

****************

 

 

 

 

*200以上ある講座からえらべます*

 

 

 

 

 

2019年 5月 25日 【継続は力なり】松戸琢磨

こんにちは!

松戸です!

すっごい久しぶりのブログで

書き方が分かりません!(笑)

 

最近の大学は、毎週テストがあって

休む暇がないので、

もうヘトヘトです

ほかの大学の友達に聞くと

テストが全然無いので

羨ましいです

 

 

それでは、本題に移ります。

今回は

「部活、定期テスト、文化祭との両立の仕方」

でしたね。

 

これまでに何人もの担任助手が

書いてきましたが、

ほとんどの担任助手が

両立に成功しています。

なぜかというと、両立できないと

合格なんてできないからです!!!

 

具体的に自分がどのようにしていたか

話してみようと思います。

 

自分は、

千葉東高校・マンドリン楽部でした。

そして今は、

千葉大学薬学部です。

 

部活は週6日で、

イベントの前は週7日のことも

あったと思います。

 

高校入学してしばらくは

部活が思いのほか忙しくて

部活中心の生活をしていました。

定期テストでもあまり良い成績は

取れていませんでした。

また、文化祭は

みなさんご存知かと思いますが、

すごくクオリティが高いので

準備期間がとても長いです。

 

しかし、忙しくても

勉強はやめませんでした。

なかなかすぐに結果には出ませんでしたが、

自分に合う勉強法を見つけようと

試行錯誤していました。

 

自分の勉強法が確立したのは

高校2年生になってからだと思います。

実際に、定期テストの順位も上がり、

クラスの上位に入るようになりました。

 

高校3年生になってからも、

その勉強法をし続けたことで、

受験勉強も上手くこなせました。

 

 

長々と自分の経験を話しましたが、

みなさんに伝えたいことは、

勉強し続けることです。

 

1番効率よく結果の出る勉強法

自分で編み出すまでやってください。

 

試行錯誤する段階では、

結果もなかなか出ないし、

やる気が起こらなくなってしまうことも

あるかもしれません。

が、そこでやめたらおしまいです。

 

自分も「今日はいいかな

と思ったことは何度もありますが、

東進に行って受講をするくらいのことが

できない人になにができるのか

と言われたことがあり、

それ以来、短い時間(30分だけとか)でも

登校して何かしてから帰る

というふうにしてました。

 

ここまで話して思いついたんですけど、

継続は力なり

ってことですね!!!

がんばりましょう!!!

 

 

明日のブロガーは、

 

白井担任助手です!!!

お楽しみに〜

****************

 

 

 

 

*200以上ある講座からえらべます*

2019年 5月 24日 【とりあえず来る】秋葉昂大

こんにちは秋葉です。

二年生になってもう二か月が

たとうとしています。

早いですね。

自分は一年生から二年生の間に

体重が5キロも増えてしまったので

ダイエットしなきゃなー

と思っているのですが

なかなか実行に移せません。

なんかいい方法があれば

教えていただけるととてもうれしいです。

 

さて閑話休題しまして、

今回のテーマは

部活、定期テスト、文化祭との両立の仕方

についてです。

 

両立って難しいですよね。

大会が近いから部活に集中したい!とか

定期テスト前だからテスト勉強だけしたい!とか

文化祭がもうすぐで実行委員だから

今は文化祭のことだけ考えたい!

などなど

やりたいことがはっきりしていると

そのことだけに集中したくなるものです

 

しかしここで問題になってくるのは

受験本番も徐々に近づいてきているということです。

 

あたりまえですが

大会や定期テスト、文化祭は

一日たつごとにどんどん当日が近づいてくるように

受験本番も日にちが決まっていて

一日一日近づいてきているのです。

 

ただその本番までの期間が違うから

意識していないだけなんです。

 

文化祭前日に準備が終わっていないとか、

大会前に練習しなかったら

まずいと感じるのと同じように、

 

今日何も勉強しなかったら

そのことが合否を分けてしまうかもしれない…

と考えたら怖いと思いませんか??

 

とは言いましたが

さすがに部活や文化祭を捨てて

勉強しろなんてことは言いません。

 

僕も部活や文化祭には

全力で打ち込みました。

文化祭は高3でクラスみんなで

ダンスを踊ったのですが、頑張りすぎて

終わった後号泣したレベルです。

(ちなみに今でも動画をみると泣きそうになります)

 

部活も主将をつとめていたので

相当頑張っていたと思っています。

 

では部活や文化祭を頑張りつつ

勉強もするにはどうしたらいいか?

 

みなさんにおすすめしたいのは

「とりあえず東進にくる」

ということです。

 

部活や文化祭の準備の後、

20時からとかでもいいので

来てみましょう。

 

来れば勉強時間を確保することができます。

家で勉強しようと考えても多くの人は

できないと思います。

だからこそ遅い時間からでもいいので

とりあえず来ましょう。

一時間でも勉強できれば

それが両立につながります。

 

また、定期テストの勉強は東進にきて

やってみましょう。

質問があれば受付に来てくれれば

答えられますし、家よりも東進に来たほうが

勉強できると思います。

 

とりあえず来て勉強する

 

これが両立のコツだと思います!

 

明日のブログは

われらが二年生

松戸担任助手です。

松戸さんはどうやって両立していたのか?

気になりますね!

お楽しみに!

****************

 

 

 

 

*200以上ある講座からえらべます*

 

 

2019年 5月 23日 【同時並行が大事!】 三浦菜緒

こんにちは!

 

私はソフトテニスの部活に

入っているのですが、

4月から一度も行けていなくて

今週やっといけるので

すごく楽しみなんです!

 

最近は何か一つでも楽しみを作って

一週間頑張るのが習慣になっています!

 

みなさんもぜひ息抜きとして

楽しみを作って

さらに受験勉強に

力を入れていきましょうね!

 

今回のテーマは

部活、定期テスト、

文化祭との両立方法」です!

私は部活をやっていなかったので、

定期テストメインに話します。

 

例えば、いつもテスト勉強を

二週間前から始めていたとして

プラス、テストで1週間くらいかかるので

全部で三週間です。

 

受験勉強をストップして

テスト勉強だけすると考えると

三週間の遅れ取ってしまいます。

 

周りのみんなが勉強している中、

三週間分の遅れを取り戻すのは

かなり大変です。

ですが、高校を卒業しないと

大学受験はできません。

 

だからこそ

同時並行が大切

なんです!!!

 

私が実際にこの時期にやっていたことは、

最低一コマ受講して

残りの時間でテスト勉強

していました。

 

土日は午前中はテスト勉強、

午後は受験勉強というふうに

時間を決めていました。

 

時間が短い分、効率よく

テスト勉強をしなければいけません。

 

効率の良さは

受験勉強においても

大切なことなので

一石二鳥です!

 

 

 

では、最後にテーマから

少し外れてしまうのですが、

低学年のみなさん!

 

大学受験に学校の成績関係ないから、

受験科目じゃないからと

テスト勉強を怠っていませんか?

私から1つアドバイスしたいことが

あります。

 

それは、勉強方法を探すことです。

 

いい点数を取るためにはどういう方法で

勉強を進めていけばいいのかを考え、

いろいろな方法を試しながら

勉強してほしいです!

 

勉強方法は

受験勉強の時に

すごく重要で、

一人一人その方法は

違います。

 

だからこそ、定期テストという

絶好の機会を無駄にせず

受験勉強に繋げていってほしいです!

 

 

明日のブログは、

生徒の時、大変お世話になった

 

秋葉さんです!

 

 

お楽しみに~~!

 

 

 

 

****************

 

 

 

 

 

 

2019年 5月 22日 【まずは目の前のことから】小塚壮人

 

 

みなさんこんにちは!

小塚壮人です!

 

 


今回は

「部活と勉強の両立の仕方」

について話していきたいと思います!

 

僕が部活と勉強を両立する上で

やっていたことは、

先の予定を把握し、

空いている時間を有効活用すること

です!!

 


どういうことかというと

 

僕の部活の顧問の先生が協力的ということもあり

1ヶ月の部活の予定はかなり早めに出してくれました。


そこで、先に予定がわかるなら

勉強ができる時間とできない時間を把握して、

さらに電車での移動時間などスキマ時間を有効活用しよう、

と思ってやっていました。


僕はスタディープラスというアプリを使って

勉強時間の管理を徹底してやっていました。


このアプリでは目標などを設定すると、

同じ目標を設定している人の勉強時間などが見れます。


なので他人の勉強時間などを見て、

負けられない、と思ったり、

モチベーションを上げるために大いに役立ったので

皆さんも活用してみてください!

 

 

僕は最初、独学で大学受験をしよう、

と思っていたので日頃から勉強の習慣は

ついていた方だと感じています。

 

高3の春休みなどは

家にいても勉強ができたし、

早めに勉強習慣をつけることの大切さを

早くから感じることができていたのは

自分ながら強みだったのかなと感じました。

 


部活も1週間に1日だけしかOFFが無く、

その日に取り返そうと

必死になって勉強していました。


学校では他の人より

勉強時間の確保がしづらかったので、

授業でやることは早めに終わらせて

自習をしたり、

昼休みは単語など

軽くできるものをやったりしていました。

 


夏休みに入ってからは、

部活が無い日はもちろん朝から登校して、

夜まで勉強して、

家に帰ったら部活の準備をしたり、

リラックスをしたりして、

ストレスを溜めないよう心がけていました。


みなさんにも心がけて欲しいことは

本当にストレスは溜めていいことがないので

適度に発散して欲しいということです。


やるときはしっかり集中してやる、

やらないときは思いっきりリラックスする。


このやり方がみなさん全員に上手くはまるとは思いませんが

一度やる価値はあると思います。

 


夏休みは朝登校

夜はリラックス

規則正しい生活だし、デメリットはないと思います。

 

 

いくら部活が忙しいと言っても、

受験が終わったらそんなの言い訳にできません。


受かったか、落ちるか。


厳しい言い方かもしれませんが

部活を言い訳にするのは逃げているだけです。


先輩みんなが通っている道なのです。

 


僕だって8月まで部活がありました。


僕たちの先輩は10月末まで部活がありましたが、

ほとんどの人が第1志望校に合格しています。

 


受験に合格するには、

なんとしても合格してやる

という諦めない気持ちが大切です。


部活ではそのような、

諦めない気持ち身につけられる場所ではないでしょうか?


部活で培ったことを後々無駄にしないためにも

今踏ん張りましょう。


あなたが部活で培ったことは

必ず受験勉強で生きてきます。


自分を信じて、

最後まで諦めずに目の前のことに取り組んでください。


ときには、先の目標を見つけることも忘れずに。

 


時間は均等に過ぎていくわけですから、

有効活用できる時間がないか、

もう一度自分の生活を見直してみてください。


受験が終わったときに部活を続けてよかった!

と思えるように、

 

やるときはやる、

やらないときはやらない、

メリハリをつけてやりましょう!


困ったことがあったら、

担任助手の先輩に聞きましょう!


いつでもみなさんを全力でサポートします!

 

 

 

次回のブログは

 

三浦担任助手です!

 

 

 

 

 

****************

 

 

 

 

*200以上ある講座からえらべます*