ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 24日 【夏は受験の天王山】高橋明良

 

皆さんこんにちは!

7月23日をもって19歳となりました

高橋明良です!

歳をとるのは早いもので、

気付いたらおじさんになっていました。

でもまだまだ高校生には負けません!

 

 

では本題に入っていきます!

今回のテーマは

『夏休みの使い方』

ですね!!

 

まず、受験生は、死ぬほど勉強してください!

特に、これまでに貯めてきた基礎力をもとに

過去問演習に取りかかってください!

一日で最低でも10時間は勉強できます!

質ももちろん大事ですが

勉強量をもっともっとあげていきましょう

そのため金井担任助手のいうとおり、

朝登校、心がけましょう。

勉強量は裏切りません

この夏で成績をグングンあげちゃいましょう!

 

そして低学年!

まずはしっかりと遊んでください!

高校生という青春

遊ぶことも大事なことです

そして、部活も手を抜かないでください!

部活でも大事な時期です!

中途半端にやらないでください!

そして何より大事な 勉強! 

ここを絶対に疎かにしないでください!

具体的には、復習 と 反復 に力を入れてみてください!

しっかりと時間の取れる夏、

これまでの復習と

高マスなどの暗記作業などによる反復作業! 

これを行ってください。

ここで基礎力を固められるかどうかが、

今後の伸びに大きく影響します

低学年はこの夏、復習と反復作業に力を入れてみてください!

そのために何より

勉強の習慣をつけるためにも

毎日登校から

皆さん心がけていきたいですね!

 

 

夏は受験の天王山です!

しっかりと明確な目標を持って、

この夏を無駄にしないでください!

夏を制覇したものが、受験を制覇できます

私たち含め、皆さんでこの夏を盛り上げていきましょう!

 

 

 

明日のブログは…

沖田担任助手です!

独特な個性と、たまに辛辣な一言は

みんなを彼の世界に引き込んでしまいます!

明日のブログも予想できませんね!

 

 明日のブログもお楽しみにー!

 

 

**************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

2020年 7月 23日 【朝登校ってほんとに大事!】 金井花桜里

 

みなさんこんにちは!

また短いスパンでの登場になります!

金井です!

最近は課題をぎりぎりに提出すること

覚えてしまって、

課題を溜めに溜めまくっていて

課題地獄です…

余裕を持ってやろうと思います…

 

 

ということで

今日から新しいテーマです!!

テーマは

『夏休みの使い方』

です!!

新テーマの一発目は

なかなか緊張しますが、

他の人と被る心配がないので、

書きたいことを

書こうと思います!

 

 

夏休みってほんとに

自由なんです

学校がないから

遊ぼうと思えば遊べるし、

寝ようと思えば1日寝てられます。

しかし、逆に考えると

成績を上げるのも自由なんです!

だからこそ

しっかり勉強して

成績を上げて欲しいんです!

そのため具体的に

何をすればよいかということを

自分の経験を混ぜながら

お話ししたいと思います!

 

私は受験生の夏休みは

絶対に朝登校をする

ということを徹底していました。

なぜかというと

勉強へのモチベーション

上がったからです。

これは私の場合の

話にはなってしまいますが

朝登校をすることで

やりたいことを

できる時間が

たくさん確保されて

勉強のやる気が

すごいみなぎったんです!

なので

まだ朝登校できていないよ

っていうみなさん!

絶対に朝登校することを

徹底してください!

部活や学校の夏期講習が

午後からあるから

午前中はなにもしない

というのは

夏休みは無しにしましょう!

夏休みは校舎が

8時に開館します!

午前の時間

有効に使える

チャンスです!

何度も言いますが

朝登校

しっかりしましょう!

 

正直受験生の夏休みに

朝登校以外で

意識したことは

特にないです!

なんでって

思われるかもしれないのですが

朝登校だけを徹底すれば

自然とやりたいことができて

困ることが

なかったからです!

 

夏休みって時間があるようにみえて

実は全然なくて

気づいたら

終わってしまっている

ということが

ほとんどです。

 

だから

しっかり朝登校して

毎日きちんと計画を立てて

充実した夏休みにできるように

頑張りましょう!

 

明日のブログは…

 

今日19歳の誕生日を迎えた

高橋担任助手です!

みんな会ったら

お祝いしてあげてください!

 

明日のブログもお楽しみに!

 

**************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

2020年 7月 22日 【理系ってなにするんだろう】用悠人

こんにちは!

もちいゆうとですー

前回のブログの時に、新しい写真を撮ったので次回のブログ紹介はお楽しみに!

といったのに新しいのを使ってくれませんでしたね昨日は・・・マツドクン。。

まぁそのうち使われることを楽しみにしましょう

 

そんなところでブログのテーマに行きましょう!!

僕は

中央大学理工学部人間総合理工学科

に所属しています!

上級生唯一の理工学部です!(薬学部が二人いますが)

前に一回ブログで書いていますが、

何するところかわかりませんよね(笑)

 

そうなんです!!!

理工学部の魅力といえばなんといっても

「多彩な学科」ですかね!

理系の学科とは基本的に各大学に1つしかないですよね

(理科大は別ですね)

なので受験期はたくさんの学校を受けたりするんですが・・・(笑)

まぁその話はまたどこかで!

中央大学理工学科には今現在10もの学科があります!

数学、応用化学、電気電子工学、情報、etc

といったように同じ理工学部内でも僕の学科と数学科などは

やっていることがまっったくといっていいほど違うことをしているんですよ!

これが理系学部の大きな特徴ですかね!

 

そこで、僕の学科でやっていることを紹介していきます!

僕の学科のモットーとしては「学部・学科にとらわれない」

なのでその代表的な授業をいくつか紹介します

 

まず、クリティカルシンキングという授業です

普段の生活の中で人がどのような思考をしているのか、どのような行動を取るのか

というようないわば「心理学」のようなことをやりました!

 

次に、デザイン技法という授業です

どのようなレイアウトにすれば人が見やすくなるのか、といったように毎週デザイン課題をしていました、このように芸術的?な学部でやるような授業をやりましたね!

 

最後に、人体の機能と構造という授業です

人の体の中の構造や器官の役割・場所などを一つひとつ細かく勉強しました!個人的には血液の分野に興味があるのですごく楽しい授業でした(課題やばかったですが・・)!!

このように「医学部」のような授業も行いました!

 

といったように3つ程紹介しましたが、

え!理工学部ってそんなこともするの!!

と思ってもらえたらいいですね!

 

なので理系志望の生徒は学科まで細かく見てみてください!

 

はい、ここまでたくさんの担任助手が大学紹介をしてきましたが

そんな紹介も今回で最後です!!

 

次回からは1年生担任助手による新しいテーマです!

肝心なトップバッターは

 

金井担任助手です!

去年まで受験生だったフレッシュなブログに期待しましょう!!

また明日~~

 

**************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

 

2020年 7月 21日 【千葉大学薬学部です。】松戸琢磨

こんにちは!

松戸です!

昨日は一日家にいてとってもつまらなかったです。

ただひたすらパソコンを見て、

ノートを書いてっていう生活なので

もう飽きましたよ。

でも、パソコンが新しいので

かろうじてやる気を保ってます。

早く夏休みに入ってほしいです。

といってもあと2週間なんですけどね。

実は、2か月の予定だった夏休みが

この間1か月になりました。

夏休み後半は実験らしいです。

もう楽しめないですね…

 

では、テーマに移ります!

今回は、

「大学紹介」

もう何回目だかって感じなんですけど、

白井担任助手に言われたので、

ディープなとこまで言いたいと思います。

 

まずは授業について!

授業は多くはありません。

2コマ/日くらいです。

ですが、課題・テストがかなり重いです…

薬学部なのでどの授業も薬についてです。

何が違うかというと、

どの観点から薬を考えるか

です。

薬の構造

薬の体内での動き

薬の効果

薬を扱ううえでの法律

などなど

 

The薬学部という科目は

「薬理学」

と言われていて、

薬の名前とその効果について学びます。

正直覚えきれません!

薬剤師になるには薬をほとんど覚えなければなりません。

いや~無理ですね(笑)

 

高校化学が得意な人は

薬学部に向いてる

って思われがちですが、

高校化学の内容は

あんまり役立ちません。

それよりも生物・物理のほうが

重要です。

自分は高校で生物をとっていたので、

生物系の授業は得意です。

しかし、物理系の授業は

まったくと言っていいほどついていけません。

 

では、講師について少し話してみます。

授業をしてくれる先生は

もちろん千葉大の教授がほとんどです。

そのほかに、

お医者さん薬剤師さんその他医療従事者の方

授業をしてくれます。

最近でいうと、

新型コロナ関連の仕事をしている人が

授業をしてくれました。

ほんとに大変なんだなって思いましたね。

また、千葉大の教授も、

有名な薬の開発に携わった人だったり、

その分野でかなりの活躍をしている人が多いです。

環境はとても良いと思ってます。

 

 

なんか長くなってしまったので

もう1つ

キャンパス

について話して終わりにします。

千葉大のキャンパスはいくつかありますが、

自分が通っているのは、

亥鼻キャンパス

です。

亥鼻っていうのはイノシシの鼻で、

上から見るとそう見えるらしいです。

亥鼻キャンパスには

医学部・看護学部・薬学部

が入っていて、

隣には

附属病院

があります。

大学の外には

があります。

あとは、

何もありません!

終わり!(笑)

 

なにか聞きたければなんでも教えてあげるので

来てください!

 

 

次回のブロガーは、

もちい担任助手です!

はい

お楽しみに~

**************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564

 

 

2020年 7月 20日 【難しいけど楽しい。それが経済学。】白井陽大

 

みなさんこんにちは!

昨日の入間田担任助手からあったように

髪の毛のセットの仕方に迷っています(笑)

髪の毛は工夫の仕方で

いろいろな風に動かせるので、

たのしいです!

髪の毛って印象の中で大事になってくるし

結構気にしてます(笑)

ナルシストじゃないですからね!(笑)

セットすること自体が好きなだけです(笑)

 

さてさて、今日は

現在、僕が通っている、

東洋大学 経済学部(白山キャンパス)について

話したいと思います!

 

まず、去年のブログでも書きましたが、

東洋大学の白山キャンパスといえば、、

学食です!!

大学学食ランキングで

1位になったこともあるくらい有名な学食です!

なんと、白山キャンパスだけで、

5つの学食があるんです!

中には、クレープやアイスが食べられるカフェがあったり、

500円とは思えないような美味しい

鉄板料理や、インドカレー(ナン付)、本格韓国料理

などなど

様々な種類の料理を食べることができるし、

なんといっても安いですよね!

毎回助かってました(笑)

今年の春学期はオンライン授業で、

学食に行けず、

あの味が恋しいです。

 

また、自分なりの通っていての感想ですが、

キャンパスの雰囲気がよく、

キャンパス内のベンチに座っていると

すごく気持ち良いです!

そして、たまに外国人の先生に

英語で突然話しかけられたりすることもあります(笑)

学生の雰囲気もかなり良いと感じています!

状況的に行くことは厳しいですが、

何か知りたいことがあったら聞いてくださいね!

 

次に経済学部でどんなことをしているかを

みなさんに伝えたいと思いますが、

ついこの前、小塚担任助手が詳しく

伝えてくれたので、

軽く自分がどんなことをやっているのかを

話したいと思います!

 

今、僕が主に勉強しているのは、

ミクロ経済学です。

小塚担任助手が言っているように、

数学をよく使いますが、

難しい計算はさほどありません!

たしかに理論的に難しい部分もありますが、

その理論を理解し、いろいろな事に応用してみると

本当に面白いと感じます!

また、経済学を学ぶと

いろいろな物事に対して

経済学的な思考で考えられるようになり、

今の日本の状況だったりだとか、

自分たちが知らないところでの

お金の動き、市場の変化などが知れて、

すごく学び甲斐のある学問だと感じています!

 

少しでも興味がある人は

テキストや、ノートを見せるので

是非声かけてくださいね!!

 

明日のブログは、、、

松戸さんです!

この写真はだいぶ若いですね(笑)

松戸さんが、

大学・学部紹介をするのは3回目のはずですが

よりディープなところまで話してくれることを期待しましょう!

おたのしみに!

**************

下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

0120-104-564