ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 16日 【試験本番の心得】 江田 丈真

みなさんこんにちは! 江田です!

今日は共通テスト一か月前ということで、

共通テスト本番の話をしていこうと思います!!

 

まず、試験会場に到着すると、かなり余裕を持って到着したにもかかわらず、

たくさんの人が試験会場にいました。

全員がライバルだと思うと

なんだか急に緊張してきました。

それぞれが自分の参考書を開いて黙々と最後の確認をするあの異様な

空気感は、全員が人生をかけて挑んでいるがゆえの

独特な緊張感だと思います。

そんな時に、自分が平常心を保つコツとしては、

自分だけの参考書を一冊創ることだと思います!

各教科、模試の前などにこの一冊を見ておけば、

この一冊の問題を解いて挑めば大丈夫だと言うような

まとめノートなどを作ることで

いつものルーティーンをこなして

自分を落ち着けることが出来ますし

自分のやってきたことを確認できるので

自信を持つこともできます!

 

一日目は地理と世界史、国語と英語でした。

個人的には、世界史と国語がとても不安だったのを覚えています…

世界史は、範囲が膨大で、選択肢を二択まで

絞ったはいいものの絞り切れなかったりしました。

採点の際は非常に不安でしたが、結果的に9割をきちんと超えました!

ここで言いたいのは、国立の人ならなおさら、

 

社会は最後まで不安が残るので、完成していない...と心配しすぎず、

勉強が必要な教科はまんべんなく勉強することを心掛けて下さい!

ということです!

また、ハプニングとしては、古文漢文と数学が難しすぎたところです。

試験中に明らかに手ごたえが良くないと感じましたし、

国語の時間にはそのあおりを受けて現代文まで

難しく感じていました。

数学の難しさは過去最高レベルで、試験が終わった後は

終わったな…と感じましたが

どうせ周りも同じことを思っているだろうと

自分を落ち着けて、次の理科基礎に

早く気持ちを切り替えました。

みなさんは各々、各教科の点数を想定して試験に臨むと思いますが、

本番それとは異なる事態になっても

冷静に次の科目に切り替えるようにしましょう!

 

明日のブログは大堀君です!

どんなブログを書いてくれるのでしょうか!

大堀

 

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 15日 【緊張と感謝】今井実優

こんにちは!今井です。

 

前澤担任助手に今年の漢字1文字を、と言われたのでお答えしようと思います!

 

ズバリ・・・「」ですね!!!

 

今年は感染対策をしながら非常にいろいろな地方へ足を運びました!

 

北は北海道や仙台、南は沖縄や福岡など、各都市の楽しさをいろいろと味わえたのでよかったです!

 

千葉大は留学で有名な大学でもあるので、来年は海外へ行ってみたいなと思います!

 

 

今日からテーマが「試験本番のエピソード」です!

 

ということで、私の2年前の記憶を引っ張り出してきてお話しようと思います。

 

やはり特に印象に残っているのは、共通テスト本番と千葉大学の二次試験、

 

自分の第1志望校に直結する試験の日ですね。。。

 

その当時の様子や感情を事細かく述べるとすごく長くなってしまうので、

 

多く語りたい部分は割愛して、私からは試験本番の日に感じた「緊張」と「感謝」に

 

ついてお話しようかなと思います!

 

まず「緊張」について。

 

今これを読んでくださっている皆さんはどんな気持ちを抱いていますか?

 

特に受験生の皆さん。東進で行われる最後の共通テスト模試を終え、

 

本番までいよいよあと1か月です。

 

私は当時、正直何をやればいいのかわからなかったり、

 

残り1か月という少し先そうにみえて1日1日があっという間に過ぎていく毎日に、

 

焦りと不安の感情でいっぱいでした。

 

加えて私は高校生の時に共通テストの模試で1度も成功体験を積んだことがなく、

 

最後の模試も含めてすべてE判定しかとったことがなかったのです。

 

ただポジティブなところもあったので、謎にいけるという気持ちもあったなと思います。

 

そんなこんなでいろいろな感情を抱いて臨んだ共通テストでしたが、

 

心臓が飛び出るかと思うほど緊張しました。(個人的には国語が圧倒的でした。)

 

共通テスト本番は模試とは違って、休憩時間や問題を配布してから待機する時間が長いのですが、

 

その時間も余計に私の緊張を加速させました。。。(何もせずに待っている時間が長かったので)

 

あの時は走馬灯のように、勉強していた日々だったり、東進でやったことだったり、

 

家族担任助手友達、沢山の人の顔が思い浮かびました(笑)

 

いざ試験が始まってみて、あんなに文章が読めないとなったことも、

 

問題冊子を開くときに震えることも、経験したことがなかったなあと思います。

 

また、二次試験はマークシートではなく記述ばかりの試験方法だったのですが、

 

異常なまでに他の人の鉛筆を走らせる音が気になりました。(集中はしてました笑)

 

ある時は会場内が文字を書く音でいっぱいになったり、

 

一方で全員が記述に躓いてシーンとなる時間帯もありました。

 

周りの音がここまでよく聞こえてきたのも初めてだったなと思います。

 

それぐらいの思いだったんだなと思いますし、当時の自分は緊張するだろうと予想していたので、

 

何とかいつも通りの自分でいられたかなと思います。

 

皆さんもこれからも沢山言われると思いますが、「緊張するのは当たり前」です。

 

なので、緊張する自分とうまく付き合ってもらって、150%の力を発揮してきてくれたら、

 

私はすごく嬉しいなと思います。

 

次に「感謝」について。

 

これも試験本番に凄くすごく自分自身感じました。それも多方面の方々に。

 

共通テスト当日、自分が持って行ったお弁当やお菓子には、親からのメッセージが入っていました。

 

会場には当時私の担当をしてくださっていた方にもらったお守りを持っていきました。

 

朝、祖父母や先輩、友人から「頑張れ、頑張ろう」のメッセージが届いていました。

 

一緒に会場まで向かった友達と互いに励ましあったり、

 

試験後にたまたま、他会場で試験をしていた友達にあって抱き着いたり、

 

身の回りにいる沢山の人に感謝で胸がいっぱいになりました。

 

決して自分1人では乗り越えられなかったなと思います。

 

生徒の皆さんも、試験本番を1人で戦うわけではありません。

 

周りを見れば沢山の人がいると思います。少なくとも、千葉校の担任助手がいます!

 

本番も、それから共通テストまでの1か月も、色々な感情に捕らわれると思います。

 

ただ、そんな感情とうまく付き合いながら全力を尽くせるように、

 

私達が皆さんのそばにいます!!!

 

試験本番に笑えるエピソードが欲しいよっていう方は、千葉校の色々な担任助手に話しかけてみてください。

 

かなりユーモア溢れる人ばかりですよ(笑)

 

そんなこんなですごく長くなってしまいましたが、私からお伝えしたいことは、

 

本番で抱く感情とうまく付き合って全力を出してきてほしい」ということです。

 

ただしとはいってもまだあと1か月はありますし、やれるだけのことはやって、

 

本番に臨めるようにしましょう!!

 

明日のブログは・・・

 

江田3

 

 

江田担任助手です!!!

 

彼も非常に面白い担任助手です。

 

どんなブログを書いてくれるのでしょうか!おたのしみに!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 14日 【冬休みにしてほしい「あれ」】前澤恵太

みなさんこんにちは!前澤です!

 

先月はブログを書いていないので久しぶりですね

 

さて、2日に渡ってお送りしている「冬休みの過ごし方」も今回が最終回になります。

 

まず初めに少しだけ内容のおさらいをしてみましょう!

 

1日目の立花からは「計画性」について

2日目の畑さんからは受験生と低学年別にやるべきことについてお話がありましたね

まだ読んでいない人は遡って見てみてください!

 

学習面についてはいろいろ話してくれたと思うので

 

前澤からは少し違った視点で話していきたいと思います!

 

さて、みなさんは「冬休み」にどんなイメージがありますか?

 

クリスマス正月とイベントがめじろおしって感じで楽しみって人が多いと思います。

 

それもそれでめちゃめちゃいいし、精一杯楽しんでほしいんですけど

 

皆さんには「自分を見つめ直す時期」として活用してほしいなと思います

 

なんで?って人もいると思うので自分なりのおすすめ理由を考えてみました!

 

其の一 年の変わり目=節目の時期だから

まあこれはそうですよね~って感じなんですけどやっぱり大事だと思います!

普段なかなか考える機会もないと思うので1年に1度しかないこの時期に自分を見つめ直して

来年はより飛躍できる年にしていきましょう!

 

其の二 やることの少ない纏まった時間があるから

よく自分を見つめ直す時期に「夏休み」が挙げられると思うんですけど

夏休みっていろいろ他にやることがあって意外に時間なくねって思ったことありませんか?

まあ僕は思ったんですけどそういう人も少なからずいるんじゃないかなと思います!

冬休みは部活も年末年始はなくなるところがほとんどだと思うので是非この機会に

自分を見つめ直して見てください!

 

え、自分1人じゃなにを考えていいかわかんないだって!?

 

そんな人にはなんと12/30(金)志WSがあります!!!!

今回は担任助手もたくさん来るので今年の締めくくりとして参加してみてはいかがでしょうか!

 

はい。えーっとまあこれが言いたくての導入だったんですけどうまくいきましたかね?

 

とはいえ、「自分を見つめ直す機会にしてほしい」っていうのは本心なので

 

参加できない人も考えてみてくださいね~

 

受験生はもう今年はそんなこと考えている場合ではないと思うので

 

悔いのないように受験生としての冬休みを過ごしてください!

 

大学生になったら時間も増えると思うのでそのときにまた考えてみましょう!!

 

ながったらしいブログを最後まで見てくれた方ありがとうございます

 

そして、次回のブログは、

いまいさんです!

今年の漢字は「戦」らしいんですけど

いまいさんの今年の漢字ってなんだろう?

お楽しみに!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

2022年 12月 12日 【お待ちかねの…】立花悠人

こんにちは!

1年生担任助手の立花です!

昨日は最終共通テスト本番レベル模試

お疲れさまでした!

 

受験生にとっては

その名の通り

共通テスト本番前

最後の模試でした

 

実際に受験する人も多いであろう

千葉大学が受験会場でしたが

出来栄えはどうだったでしょうか

 

上手くいった人もそうでなかった人も

本当にラスト1か月です

ここから共通テスト対策に本腰を入れる

時期だと思います

昨日の白井さんのブログにもあったように

今回の結果に一喜一憂することなく

本番で過去最高点数を叩き出せるよう

しっかりと復習しましょう!

 

また低学年に関しても

同日模試前最後の模試でした

同日模試の重要性

進級式や担当との面談で

何度も伝えられていると思います!

 

同日模試で良い点数を叩き出し

受験生として最高のスタートを切ることができるよう

高速基礎マスター数学計算演習を利用し

弱点を克服していきましょう!

 

さてさて前置きは長くなってしまいましたが

今回からテーマが変わります!

ずばりテーマは

冬休み・年末年始の過ごし方

です!

 

気づけばもう師走

僧侶が走り回るほど忙しいといいますが

皆さんも模試定期テスト

慌ただしい日々を送っていることと思います

 

しかし

それを乗り越えれば

冬休み

新年までは残り

19日!

先ほども触れた通り

同日模試に向けて

非常に大切な期間になってきますが

クリスマスお正月など

様々なイベントも控えていると思います

 

そんな冬休みで何より大切なのは

やはり

計画性

だと思います

 

冬休みは夏休みよりも短く

なんとなく過ごしてしまっては

あっという間に終わってしまいます!

 

3月末受講終了&五冠王

という最大目標に向けて

そして同日模試でよりよい点数を取れるよう

自分がやるべきことを可視化して

充実した冬休みにしましょう!

 

さらに具体的な目標や

東進での年末イベントに関しても

書きたいところですが

それは次回以降の人に託したいと思います!

ということで明日のブログは

畑さんです!

畑さんの年末年始の予定

気になりますね~

担任助手4年目としての

オススメの冬休みの過ごし方

お楽しみに!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

2022年 12月 11日 【最終。。。】白井陽大

みなさんこんにちは!

寒さと共に

大学生活の終わりを

感じている白井です。

学生生活が後3ヶ月くらいなのが

信じられません。

あとすこし楽しみます。

 

はい。

ということで

本題にいきましょう。

今日は

最終共通テスト模試」

当日ですね。

最終という文字を見るだけで

緊張感がでますね。

そんな最終模試に関して

ここまで何人かの担任助手が

書いてくれていますが、

このテーマ最後のブログを書かせてもらいます。

 

そんな白井が伝えたいことですが、

結果に一喜一憂せず、

できることを最大限やろう

ということです。

模試なので

もちろんのこと

点数がでて、偏差値がでてと

結果がでるものですよね。

この模試で思うように結果が出なかった人、

逆にうまく行った人、

いると思いますが、

この直前1ヶ月でも成績は伸びます。

逆に成績が下がることもあります。

そんなこの時期に変わらないことは

できる準備を最大限するということです。

もちろん、

結果をみて、

何をするべきなのか、

どう対策する必要があるのか

ということを考えることは重要です。

どれだけ結果が悪くても、

最後まで諦めずに

やるべきことをやっていれば

結果はどこかでついてきます。

この残り1ヶ月で

何ができるかはみなさん次第です。

この模試を糧に

最後まで頑張りましょう。

 

そして、低学年のみなさん

もう入試まで1年と1ヶ月しかありません、

ほとんどの受験生が口を揃えていうのが、

「あっという間だった」です

この模試をどう捉えるかで

結果は変わると思います。

最重要模試と言われている

同日模試前の

最後の模試です。

適当に受けて

適当に終わらせるのでなく、

ある程度の覚悟を持って

次に繋げられるような

模試にしていきましょう。

 

最後に、

このブログを模試前、

模試の休憩時間に読んでいる生徒のみなさん!

自分の持っている力を発揮して

頑張ってください!!!

応援してます!!

 

 

明日のブログは、、、

立花2

立花担任助手です!

どんなテーマを話してくれるのでしょうか!

お楽しみに〜

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。