ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 21日 【防げるミスはなくす!】佐藤崇

みなさんこんにちは。

佐藤です!

 

昨日のブログのラストみましたか?

僕の名前の漢字を間違えるときは

圧倒的にあの間違えが多いです。

まいっちゃいます。笑

崇ですよ!iphoneだと”すう”って打つと出てきます。

2年も一緒に働いているんだから漢字間違えないでね。

 

それはそうと前回の僕のブログでも書いた気がしますが

寒すぎませんか?まだ12月ですよ?

これ以上寒くなると思うと先が思いやられます。

風邪をひくといけないので

東進生のみなさんは温かい校舎でたくさん勉強しましょう!

 

そろそろ本題に入りますかね。

昨日までに引き続き

入試本番のエピソード

について話していこうと思います。

僕たちは大学2年生、ということで

共通テスト1年目の代です。

センター試験から共通テストという形に

かわるということに伴って

多数の大学が試験方式を変えてきました。

それの影響で多くの受験生が戸惑った年でした。

 

まず共通テスト本番では

模試で見たことがない変化球がありました。

模試で解いていたのはどれも予想問題なので

完璧に的中させるのは不可能とわかっていましたが

変化球が来て少し焦った記憶があります。

僕の友達ではその変化球に気付かずに

途中までマークをずらしてしまってい人もいました。

(みなさんはこんなミスだけはしないようにしてください、)

 

続いては安全校のうちの1つで起こりました。

過去問は3年分くらい解いてありました。

過去問を解いた感じでは

他に受ける大学の試験と出題範囲や形式が似ていたので

何の問題もなく本番に臨みました。

ところがその試験はこの年から

数学の出題範囲が大きく変更されていて

それを知らなかった僕は安全校を落としました。

他に合格があったので大事にはなりませんでしたが

気を付けた方がいいですね。

 

ここで伝えたいのは

①みたことのない形の問題がでてきても焦らないでください。

こんなに過去問をやってきた皆さんがみたことないなら

他の受験生も絶対にみたことありません。

落ち着いて解き進めましょう!

 

②志望順位が低くても情報収集は怠らないでください。

第一志望校の入試について調べるのは当たり前ですが、

そこに合格するために

いかに併願校が大切かという話は

担任助手からされていると思います。

受験する大学のHPや入試サイトには

一度目を通しておくことをおすすめします。

 

なかでも僕が特に意識してほしいのは①です。

しっかり過去問を10年分解いて

傾向などの分析をして対策してきたからこそ

もしも知らない形が出てきたときに

焦ってしまいがちです。

これはいわゆる”捨て問”にも同じことが言えます。

ここでは

「こんなに対策した自分が知らないなら

みんなも知らないだろう。」

というマインドで行きましょう。

しっかり勉強したひとだけが持てる

とても有効で僕の大好きな考えです。

そのマインドを支えるのが今の努力です。

勉強は学力だけでなく

みなさんに自信を与えてくれます。

入試本番に自信をもって臨めるように

頑張りましょう!!応援してます!!

 

明日のブログは、、、

大塚担任助手です!

佐藤から大塚の流れ多くないですかね?笑

明日でこのテーマもラストです!

ラストにふさわしいブログを書いてくれるでしょう。

みなさんおたのしみに!!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

2022年 12月 20日 【本番は色々起こるよ】 宮原 太一

皆さんこんにちは!

最近ハマっていることは

友達と僕たちにしか面白さがわからないような

しょうもないLINEや会話をすることです

面白さの価値観の合う人が結局一番仲が良いので

面白さの価値観を確かめるためにも

少し攻めたボケとかしてみるといいと思います!

 

ブログの本題の方に入りますが

今日もテーマは試験本番のエピソードです!

松戸さんから良い反面教師になれそうという

お言葉をいただきましたが

振り返ってみるとこれといってやらかしたな

というエピソードが見つからないと

今タイピングをした瞬間に1つ思い出しました

 

そういえば自分は

1日試験日を勘違いしていました

これはかなり自分でもびっくりしました

自分が帰ろうとしたとき担任の先生に

明日試験頑張ってねと言われました

僕は明日その併願校の過去問を解こうとしていたので

「あ、過去問頑張ります!」って伝えました

そうすると担任の先生が

「え、え、え、」みたいな感じで焦り始めて僕も

「え、え、え、」みたいになって

受付全体がえ、え、え、みたいな感じになりました

結局調べてみると完全に僕が勘違いをしていました

担任の先生には本当に感謝しています笑

勘違いした結果、本番までに過去問を

一度も解かない状況で臨むことになり、

何とかなったので良かったですが

そういったミスは悪い流れを生むので

皆さん気を付けてください!

 

もう一つエピソードしてあるのが

自分は併願校の試験開始時間が

電車の遅延で2時間ほど遅れました

試験本番はこういったことも考えられます

自分の場合はかなり早めに着く予定で

時間通りについた結果かなりの時間待つことになりました

試験の日も早すぎるに越したことないという人もいますが

自分は早く着きすぎることも気を付けた方がいいと思います!

試験開始の1時間ぐらい前を目安に

余裕をもってつくことをお勧めします!

あとはちゃんと遅延なども想定して

少しでもやれるものを持ってくるべきだと思います。

自分の場合は単ジャンをストックしていたので

試験開始前に単ジャンを少しだけ解きました

時間を無駄にしないということは常に意識してほしいです!

とにかく受験は何があるかわからないので

色々な人の話を聞いて

色々なケースに備えていきましょう!

 

そして、明日のブログは

こんなにもかわいらしい宗君です!

この面影はどこにいってしまったのか

ぜひこの頃のような温かいブログを書いてほしいです!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

2022年 12月 19日 【あの頃はまだセンター試験でした】松戸琢磨

こんにちは

松戸です!

相変わらず

朝から晩まで

実験漬けの毎日です笑

でも、先週末の実験で

かなり良いデータが取れたので

ハッピーです!

就職活動も並行して

やらないといけなくて

とっても忙しいですが、

春になって就職が決まれば

少し遊びにでも行こうかな

と思ってます。

バイクで東北にでも行ってこようかな~

 

それではテーマに移ります!

「試験本番のエピソード」

です!

おもしろいエピソードないかなぁ

って考えたんですけど、

なんせ5年も前の事なので

はっきりとは覚えていません!

ですが、

1個だけ忘れられないことがあって

それは、

「化学100点」

です。

とにかく勉強をしていた科目で、

自信満々だったと思います。

本番は、

60分の試験時間中に

2回も見直しをするほど

余裕をもって解きました。

いろいろな科目で共通して言えることですが、

ひっかけ問題のようなものが多くあるため

見直しする時間を残して、

読み間違えがないか

しっかりと確かめることをお勧めします。

ですがここで1つだけ後悔があって、

化学の時間のほとんどを

化学に費やしてしまったことです。

過剰に余った時間は理科2科目目の

問題を見ておけばよかったなと感じています。

数学Ⅰと数学Ⅰ・Aが同じ冊子に入っているように

理科もすべて同じ冊子になっていました。

そして、1科目目の時間に

2科目目の問題を見ることができるのです。

理科2科目受ける方で、

1科目目に自信がある人は

2科目目の問題をじっくりと読むと良いと思います。

 

あ、もう1つ思い出しました!

1日目の国語が全く解けなくて

絶望しました!!!笑

本番なんて何が起こるかわからないので、

今まで通りにスラスラ解けないこと

なんてたくさんあると思います。

しかし、

どれだけ問題が解けなくても

感情を次の科目には持ち込まない

これだけは守ってください!

ちなみに私は失敗した国語の次の

英語は自己ベストを記録しました。

この問題解けないなぁ~

って思ったときは

自分が解けないなら誰も解けない

って思っちゃいましょう!

 

まぁこんな感じです!

あと1か月弱ですが、

楽しんでいきましょー!!!

 

明日のブロガーは、

宮原担任助手です!

明日も試験本番のエピソードなので

良い反面教師になってくれそうですね!

お楽しみに~

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

2022年 12月 18日 【共通テスト本番の心構え】佐久間正伸

こんにちは!佐久間です!

ブログ総選挙以来ですね!

12月も半ば、

共通テスト本番まで1ヶ月を切り

一段と寒くなりましたね。

体調管理だけは気をつけて

勉強していきましょう!

 

さて、今回のテーマも「試験本番のエピソード」です!

僕は共通テストの時、どのようなことがあったか、

どういう心構えをしておくべきか話そうと思います!

 

基本的には共通テストは

同じ高校で文理が同じ人は同じ会場で受けることになると思います。

僕は右隣と後ろの人が同じ高校の人でした。

これはつまり、休み時間に集まって話す人が多いということです。

共通テストは2日間あるので、

全ての科目が終わるまで終わったテストのことは考えないほうが良いです

なので自己採点も2日目が終わってからにしましょう)。

テスト中に一喜一憂して集中できないなんてことは

絶対に避けなければなりません。

つまり試験会場で同校の人がおり、

そこでテストの話をする人もいる、

ということをあらかじめ意識しておき、

もう自分の世界に入ってしまう方が良いと僕は思います。

 

また、普段東進の模試を受けている人は、

1日で全ての教科を受け切ることに慣れていると思います。

ですが本番は何度も言っているように2日間あり、休憩がたくさんあります。

おそらくびっくりするくらい暇に感じると思います。

あらかじめ休憩時間何するか、考えておいた方が良いでしょう。

特に最後の追い込み勉強は何をすべきかを考えて荷物を持って行きましょう!

 

最後に、寒さ対策暑さ対策(?)はしっかりとしましょう!

1月なのでさすがに寒いです。

廊下も寒いのでカイロ、コートなど寒さ対策をするのは当然ですが、

教室は暖房が効きすぎて暑すぎる場合もあるので、

厚着しすぎない方が良いのかもしれません

その辺も考えておきましょう!

 

さて、ついに共通テスト本番が近づいてきました。

受験生はここまで大変な思いをして勉強してきたと思います。

辛いこともあったかもしれませんが、

努力したことは必ずどこかで報われる時がきます

最後まで足掻いて、泥臭くても合格を勝ち取ってほしいと思います。

頑張ってください!

なんか最後の応援メッセージっぽくなってしまいましたが、この辺で締めたいと思います笑

 

さて、明日のブログは…

松戸担任助手です!

松戸担任助手は千葉校の担任助手を初めて5年目ですが、

どんなブログを書いてくれるんでしょうか!?

乞うご期待!!

 

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

 

 

 

2022年 12月 17日 【2次試験当日の過ごし方】大堀洋介

こんにちは!!

担任助手1年の大堀です!

もう12月も半分ですね!!

時が経つのが早過ぎて

今年何ができたかな、と

振り返ってはみるものの

大して何もできていないような、

できているような…。

 

東進に通っている皆さんは

今年の自分を振り返ってみて

どうでしょうか。

ぜひ会った時に聞かせてください!

 

さて

今回のテーマは

「試験本番のエピソード」

ということで、

僕は第一志望校の試験の日を

振り返っていきます!!

 

皆さんご存知か分かりませんが

僕は今

一橋大学法学部の1年生で、

もちろん一橋が第一志望校です。

 

一橋大学は東京23区外の

国立市にキャンパスがあり

僕の自宅から大学まで

2時間かかる距離にあります。

なので2次試験本番の前日から

大学近くのホテルに

泊まることにしました。

 

ホテルに泊まる人は

予め加湿器を部屋に

置いてもらうようホテルに頼むか、

自分で持っていくか(小型のやつでも良い)

した方が良いです!!

ホテルの部屋って

実はとても乾燥しています。

 

電車での移動は長くて

とても疲れましたが、

「一橋に受かったらこの電車で通学するんだ。」

と思いを馳せつつ、キャリーケースを抱えて

ホテルに到着しました。

 

ホテルの部屋では

ある程度

勉強するのはもちろんですが、

(今まで使ってきた参考書、過去問ノート

を見返すくらいしかしませんでした。)

試験に備えてくつろぐことも大事です。

僕の泊まったホテルには大浴場があったので

試験当日の朝も

湯舟に浸かってからホテルを出発しました。

そのおかげか、

周りの受験生よりも落ち着いて

試験に臨むことができたと思います(笑)

 

試験が終わった後

夜ご飯は

2日間とも

近くのサイ◯リヤで

沢山食べて、その帰り道に

翌日の朝ご飯・昼ご飯を

コンビニで買いました。

ご飯はお腹を壊しそうなものや、

普段食べないものは

なるべく避けるのが良いと思います!

 

もうひとつ、

試験前日や当日におすすめするのは

東進ハイスクール千葉校のブログを読むこと

です!!

僕は2日目の試験の前日

2022年2月25日の

渡辺担任助手が書いた

ブログを読んでとても役に立ちました。

キーワードは「謎の自信をもつ」です。

僕が今まで読んできたブログの中で

1番記憶に残っています。

リンクを貼っておくので

是非読んでください!!

(渡辺さんのブログはページの下の方にあります。)

↓↓↓

ブログ | 東進ハイスクール 千葉校 大学受験の予備校・塾|千葉県 (toshin-chiba.com)

だいぶ長文になってしまいすみません…。

このあたりで、

次回のブログにバトンタッチ

したいと思います!

 

次回のブロガーは

佐久間3

佐久間担任助手です!!

医学部志望必見のブログになること

間違いナシですね。

お楽しみに!!

**********************************

 

感想入力フォームがあります。

 

匿名でもかまいませんので、

ぜひ感想を入力してください!

↓ ↓ ↓

 

 

以下のバナーより資料請求・お問合せができます。

または校舎に直接お問い合わせください。